[過去ログ]
【U20W杯2023】U-20日本代表 Part6 (1002レス)
【U20W杯2023】U-20日本代表 Part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
65: あ [] 2023/05/03(水) 17:43:41.05 ID:hwkzd4d20 カズはポルトガル2部なのに 度々この人勘違い発言していて頭悪いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/65
66: あ [] 2023/05/03(水) 19:25:25.55 ID:GcnIS+ex0 そもそもオノデラグループ傘下だけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/66
67: あ [sage] 2023/05/03(水) 19:43:25.64 ID:aljWwyn20 ハードルが下がったんじゃなくて 高校世代の平均レベルが急激に向上してるからだろ 特にインテンシティと局面での判断スピードが段違いにあがってる 最近は韓国相手にも全然当たり負けしてない 高校自体のレベル高いから海外行ってもJ1行ってもすぐ適応できる 高校とJ1・海外との差がかなり縮まってる印象 高校世代全体のレベルアップは大学・街クラブ・J3・J2にも波及してる 天皇杯で大学や街クラブがJ1とやったらボコられるのが恒例だったけど 普通に試合になるレベルになっててそこまでJ1と差がつかなくなった 去年はベスト8にJ2が2チーム入って、J2甲府が優勝しちゃったし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/67
68: あ [] 2023/05/03(水) 20:24:23.63 ID:8d/ZldnZ0 世界大会を前に高井、松木、山根、保田、佐野がクラブで主力になっているのは大きいね Jで出場時間を伸ばしている西久保、岡本、越道、笠柳、河野、俵積田、さらには海外組の福田、福井、アンリ、二田と、アジア杯から大幅にメンバーが変わる可能性もある(準備期間のほとんどない監督は悩ましいだろうけど) 木村、田中、熊田、永長もアジア杯の出来からすれば問題なさそう 唯一の懸念点は中野、松田ともにベンチ入りすらできていない左SBかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/68
69: , [] 2023/05/03(水) 20:35:51.10 ID:3WoNpblt0 >>64 昔ならJ1でレギュラーなれずに失敗扱いだったが今は欧州組という肩書きだからハードルは低いだろ。 年齢がー環境がーで試合出れなくてもJ1のレギュラーより格上扱いされるのは気楽よ >>67 それなら高卒ルーキーがもっとJ1でレギュラー張ってるだろ。 U−20経由で4大リーグに挑戦して即レギュラーで五輪免除されるくらい世界的な選手になれてる 現実は東西プレミアで鹿児島〜静岡間や横浜〜札幌間まで移動があって「適応障害」かってくらいそのカテゴリーにどっぷり浸かってしまう。 むしろ地区プリンス止まりの方がJ1〜J3まで自らに合ったクラブを選べて高校ユースがピークだった選手をごぼう抜きしてるわけで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/03(水) 21:46:14.58 ID:8tp3jzWR0 玉乃の時代から向こうのユースLvでなんてバリバリのスタメンレギュラーで出れてんのに 未だにセカンドチームで出れない福田で高校年代のLvが上がった?w 何時になったら3部や4部のセカンドチーム寄りは格上のJ2で得点決めれてる後藤と一緒くたに騙ってんだキチぃな害厨w 後藤や福井がU-20に選ばれてもサプライズでは有っても違和感は無いが福田は現状止まりならねーからw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/70
71: あ [sage] 2023/05/03(水) 22:01:49.97 ID:aljWwyn20 松木筆頭に使われて即適応してるだろ 昔はこんなんじゃなかった 最初はおっかなびっくりというか若手としてみられて周りから結構配慮してもらって入る感じだった 出ながらJ1のスピードと強さになれてきて徐々に適応していくみたいな感じ 今は違っていきなり出てきて即適応して何なら周りをサポートする力強さが若手にある 鈴木唯人とかもそうで、テセが即適応して何なら活躍してることに対して驚愕してた テセは鈴木唯に限定して言ってたけど個人的には彼に限らないと思う 高校生全体でレベルが高くなってその分適応が速くなってる 高井は飛び級で今年2年目だけど実質高卒1年目の年齢で普通にレギュラー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/71
72: あ [] 2023/05/03(水) 22:31:50.36 ID:hwkzd4d20 J1のトップレベルの選手が少し格落ちしてると思う 最近気軽に海外挑戦するから、東京世代の優秀選手は大量に欧州移籍した もしかしたら大迫が凄いというよりライバルになるような優秀選手がもうJに残っていないだけなのかもと思うことがある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/03(水) 22:44:17.02 ID:o8ADqMUH0 身もふたもないこと言うが,Jのブラジル人よりレベルの高い海外組は今も少ないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/73
74: あ [sage] 2023/05/04(木) 00:17:47.64 ID:cidMO7Wt0 どうでもいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/04(木) 03:21:43.45 ID:PVmaTDOz0 玉乃の頃と比べたらレペルが上がったのはフィジカルだな 走力含めて、トップ層は昔から技術は通用してるんだよ 財前しかり、小倉しかり でも全体的で強度への取り組みが変わった 育成の話とか動画でちょいちょい比較される話出るけど 今の子はまず走る、走ってコンタクトするを重視してると http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/75
76: あ [sage] 2023/05/04(木) 09:07:19.13 ID:2/XuRw700 大迫と同レベルの奴しかおらんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/76
77: あ [] 2023/05/04(木) 12:19:57.48 ID:PHTc1rbU0 >>72 J1歴代得点王外人ばっかりじゃん 2022年 チアゴサンタナ 2021年 レアンドロダミアン 2020年 オルンガ 2019年 マルコスジュニオール 2018年 ジョアン・アウヴェス・デ・アシス・シウヴァ 2017年 小林悠 2016年 レアンドロ ピーターウタカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/77
78: あ [sage] 2023/05/04(木) 12:32:48.87 ID:kYNNk7gS0 高井ってアジアではあまり通用してなかったがJでは意外と通用してるのな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/78
79: あ [] 2023/05/04(木) 12:48:45.67 ID:M1jxDDbE0 >>77 古橋も上田もシーズン途中で移籍したし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/79
80: あ [sage] 2023/05/04(木) 13:12:59.32 ID:hNvoBQdo0 得点王がヨーロッパ行けない外国人だらけのJ やっぱ韓国以下のリーグか 福田、福井、チェイスに期待 特にfwの福田 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/80
81: あ [] 2023/05/04(木) 13:31:20.41 ID:d/blJMrU0 >>77 2021年は前田も得点王だった 去年は上田が得点王ペースだったけど夏移籍した ここ2〜3年は成長したら即座にごっそり引き抜かれる FWだけでなく他のポジションも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/81
82: あ [] 2023/05/04(木) 13:43:26.90 ID:d/blJMrU0 松木も3年も国内でやらないだろうな 早ければ夏、遅くても来年の夏には移籍しそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/82
83: あ [] 2023/05/04(木) 13:45:57.41 ID:Eks9clW70 FC東京は弱いから出れるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/83
84: あ [sage] 2023/05/04(木) 13:49:49.71 ID:H/tfcryK0 去年6位だけどな 弱いチームだらけだけど高卒1年目開幕からずっとレギュラーなのは松木だけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/84
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 918 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s