[過去ログ]
【U20W杯2023】U-20日本代表 Part3 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
880
:
__
2023/03/10(金)20:19
ID:CDnfrdLe0(11/11)
AA×
>>32
2chスレ:eleven
外部リンク:news.yahoo.co.jp
外部リンク:www.football-lab.jp
外部リンク:www.football-lab.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
880: __ [sage] 2023/03/10(金) 20:19:10.08 ID:CDnfrdLe0 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1670875502/ より 日本サッカーの未来・U-20日本代表。アジア杯招集海外組が高橋のみになった理由と松木らメンバーへの期待 https://news.yahoo.co.jp/articles/c75d0f54bc9db7fb04cad7c2b05e770585f1d481 >「大事な時期に選手を貸してくれたクラブには本当に感謝しかない」と指揮官が実感を込めて話した >このタイミングでの招集に応じてもらう代償として、今年に入ってからの候補合宿などは断念 >感謝の言葉は「出せない」という判断を下したクラブも存在している状況の裏返しでもある。 >初めて、あるいは久々に一緒にプレーする選手というのも多く、ぶっつけ本番になってしまう部分はある >日本サッカーの未来のために、落とすわけにはいかない大会 この川端さんの文体は憶測が多いんだが、裏では今回相当モメたっぽい? 特に、小林慶千葉の西久保駿介03(三菱養和)178cm1692分と https://www.football-lab.jp/player/1636240/ 大槻群馬の岡本一真03(前橋育英)175cm1348分 https://www.football-lab.jp/player/1636265/ 長く追いかけているが、昨年の出場時間的にどうみても可笑しい ユンジョンファン氏と大槻毅氏の両名の当時からのJFAとの友好関係と、Jチーム側とのスッタモンダ絡みも… 一応コッチのスレにも刻んでおく さんざん決定機を作られているこの3試合は、チームワークがバラバラのように見えて仕方がない 今晩も個人論の松木熊田ホルホルしているようなら、オマエたちは所詮雑魚すぎ(>>32) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1677382235/880
より 日本サッカーの未来日本代表アジア杯招集海外組が高橋のみになった理由と松木らメンバーへの期待 大事な時期に選手を貸してくれたクラブには本当に感謝しかないと指揮官が実感を込めて話した このタイミングでの招集に応じてもらう代償として今年に入ってからの候補合宿などは断念 感謝の言葉は出せないという判断を下したクラブも存在している状況の裏返しでもある 初めてあるいは久に一緒にプレーする選手というのも多くぶっつけ本番になってしまう部分はある 日本サッカーの未来のために落とすわけにはいかない大会 この川端さんの文体は憶測が多いんだが裏では今回相当モメたっぽい? 特に小林慶千葉の西久保駿介三菱養和分と 大槻群馬の岡本一真前橋育英分 長く追いかけているが昨年の出場時間的にどうみても可笑しい 氏と大槻毅氏の両名の当時からのとの友好関係とチーム側とのスッタモンダ絡みも 一応コッチのスレにも刻んでおく さんざん決定機を作られているこの試合はチームワークがバラバラのように見えて仕方がない 今晩も個人論の松木熊田ホルホルしているようならオマエたちは所詮雑魚すぎ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 122 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s