[過去ログ] 【U20W杯2023】U-20日本代表 Part2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317: あ 2023/01/05(木)23:15 ID:3T6Qt1qm0(2/3) AAS
>>315
当時のメンバーのほとんどは海外移籍してるけど
韓国を破って勝ち上がることで久保以外にも4大リーグに移籍できたかもしれないね
のちのち伊藤洋が青田買いされてブンデスに行くけども
318: あ 2023/01/05(木)23:19 ID:Te1b98qk0(2/2) AAS
安部は怪我するまでは世代別代表の中心選手だったのになぁ
もしU20W杯に出ていたらと思うけどバルサに行ったらどのみち同じ運命を辿ることになったのかな
319: あ 2023/01/05(木)23:19 ID:3T6Qt1qm0(3/3) AAS
いずれにせよこの世代も粒揃いだし
本大会にベスメンで臨めるといいね
320: 2023/01/06(金)01:27 ID:ILvGdDgB0(1) AAS
パリ五輪代表に入ってくる逸材はいるかな
321: 2023/01/06(金)05:16 ID:U5Hs0Weu0(1) AAS
少し前にスレで年齢詐称の話題をしてたけど、やっぱり今でもあるみたいね
年齢詐称問題のU-17カメルーン代表、新たに11名が検査で不合格となり合計31名に
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>そんな中、12月28日に声明を発表。U-17カメルーン代表の選手30名のうち21名が年齢詐称をしていたことが発覚していた。
>かつてはよく聞いた話ではあるが、この時代においても年齢詐称があり、それもチームの7割の選手が詐称していたというから大問題となった。
322(2): あ 2023/01/06(金)05:27 ID:jLLrFhQz0(1) AAS
アフリカとかアジアの中の後進国ではそもそも戸籍自体が存在しないらしい。
だから1月1日生まれが多数いたりする(自分の誕生日わからないから)
きちんと戸籍管理できてるのは先進国の欧米くらいでアジアだと日本や中国、韓国、豪州とかくらいなんじゃ。
サウジやイラン、イラククラスでも普通に年齢詐称してたし。
323(1): あ 2023/01/06(金)06:03 ID:rVBK2AfJ0(1) AAS
柿谷の時のU17ワールドカップでナイジェリアつえーと思ったけど
今思えば普通に年齢詐称してたんだろうな
324: あ 2023/01/06(金)07:47 ID:/Mm50G7R0(1) AAS
>>322
韓国は今は知らんがつい10年くらい前までは盛んだったときいたけど
325: あ 2023/01/06(金)09:39 ID:jzR/ClZ80(1) AAS
>>323
U17のナイジェリアはブラジル級
326: , 2023/01/06(金)11:08 ID:eU5eEizd0(1/4) AAS
>>322
日本もアジア大会にU−21で出て年齢詐称してるじゃん(笑)
U−23だと海外組が多くて国内組を集められないから国内組が多いU−21で出るって考え方もできるw
結局はW杯とアジアカップとU−20W杯が本番なわけでU−20経由で新4大リーグに移籍した方がエリートコースだと思う。
それなら高卒ルーキーでJ1の新人王取ってU−20W杯で活躍してフランス以上の欧州組になって世界的な選手になった方が王道でしょう!
327(2): あ 2023/01/06(金)11:25 ID:2v9BVwVK0(1/2) AAS
>>293
サッカー自体が飽きられてきたのもあると思うけど
地上波の露出が減って新規ファンが全くつかなくなったのもあるよな
放映権料、映像使用料が高過ぎるのが問題になってきてると思う
三笘がプレミアで大活躍しても日テレ以外地上波はスルーだぞ
かたや大谷は日テレ以外地上波で破格の扱い
大谷程の世間の需要・スター性は無いにしても三笘だってそれなりに世間の需要・スター性あると思う
地上波での今の扱いはおかしすぎるし、サッカー界としてもっと深刻に捉えないとダメじゃないか
地上波はオワコンといわれても、まだまだ影響力あるし三笘もこのままでは国内でスターになれない
328: あ 2023/01/06(金)13:34 ID:9gyFFdd00(1/2) AAS
昔は、高校サッカー(冬)⇒Jリーグ(春以降)⇒日本代表
一通り全ての世代のサッカーが地上波で一年中観れた
こうなるとスター選手も生まれ易い
今は、高校(冬)/U18ユース/大学⇒Jリーグ(夏以降?)⇒欧州リーグ(夏以降)⇒日本代表
バラバラに放送されており全部見るのは不可能
見たい選手と大会だけ見るから全く知らない選手増
329(1): あ 2023/01/06(金)13:38 ID:9gyFFdd00(2/2) AAS
あと、テーマ曲ってあった方がいいな
あの曲聞くと高校サッカー始まった感じがする
カタールW杯のテテテンテンとかさ
Jリーグも昔あったのに使わなくなったな
330: あ 2023/01/06(金)13:44 ID:Nee0e7bN0(1/2) AAS
アジアカップはほぼこの前のスペイン遠征メンバーかな?
横山千葉とかは入りそう
331(1): あ 2023/01/06(金)14:04 ID:54rQCmJX0(1) AAS
>>327
SNSのフォロワー数を見てみろ 三苫なんて大して人気ないから
332: あ 2023/01/06(金)14:14 ID:2v9BVwVK0(2/2) AAS
>>331
アスリートの中では大谷の注目度が別格なだけで、それ以外のアスリートの中では三笘の注目度は十分トップクラスでしょ。
少なくと日テレ以外、ブライトンの活躍を地上波で全く報じないのはどう考えても不自然。
これは放映権料・映像使用料の高騰で難しい問題なんだろうけど。
333: あ 2023/01/06(金)14:20 ID:NZtQKf2c0(1) AAS
三笘人気はこれからだろ。
香川もドルトムントで活躍するまで、代表でも練習パートナーだったし人気もなかった。
三笘もプレミアリーグで本格的に活躍し始めたのはここ1か月だし、W杯では体調不良でスタメン無理だったし。
334: あ 2023/01/06(金)14:52 ID:Nee0e7bN0(2/2) AAS
あれ?ここU20のスレだよね?
335: , 2023/01/06(金)17:40 ID:eU5eEizd0(2/4) AAS
>>327
野球の大卒はドラフトがあったり大学選手権がJスポで全試合中継されてるから露出もまだ多いが
基本的には地上波&BSで賄わないとコア層は有料でも見ても伊東や守田のような公立高校出身まで拾えなくなる!
だからプロ野球は一昨年からBS民放でパリーグの中継を始めたからBS1も含めて毎日必ず3試合くらい中継がある
地上波がオワコンなのではなくZ世代がオワコン(笑)特に97〜00年生まれはどの芸能界も大した人材がいないしゆとりや21世紀生まれに挟まれた谷間の世代化してる
336: , 2023/01/06(金)17:41 ID:eU5eEizd0(3/4) AAS
おっと、神宮大会がスカイA・大学ジャパンがJスポであるのを忘れてた・・・
要は大学サッカーやユースなんか比べ物にならないくらい露出がある!高校サッカーも県決勝からしか世間は知らないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 666 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s