[過去ログ]
【2021】東京五輪代表 part78【U-23】 (1002レス)
【2021】東京五輪代表 part78【U-23】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1596649625/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
251: __ (ワッチョイ 41d1-p24c) [] 2021/01/19(火) 22:02:30.26 ID:itQ0Au2Y0 森保A代表&五輪代表の日程表を拾ってきた 【A代表】 ●カタールW杯・アジア2次予選 3月25日(木)ミャンマー戦(日産スタジアム) 3月30日(火)モンゴル戦(アウェー) 6月7日(月)タジキスタン戦(パナソニックスタジアム吹田) 6月15日(火)キルギス戦(パナソニックスタジアム吹田) ●キリンチャレンジカップ 6月3日(木)※対戦相手未定(札幌ドーム) 6月11日(金)※対戦相手未定(ノエビアスタジアム神戸) ●国際Aマッチデー 8月30日(月)〜9月7日(火) 10月4日(月)〜12日(火) 11月8日(月)〜16日(火) 【U-24】 ●国際親善試合 3月26日(金)※対戦相手未定(味の素スタジアム) 3月29日(月)※対戦相手未定(北九州スタジアム) 6月5日(土)※対戦相手未定(ベスト電器スタジアム) 6月12日(土)※対戦相手未定(豊田スタジアム) ●キリンチャレンジカップ 7月12日(月)※対戦相手未定(長居球技場) 7月17日(土)※対戦相手未定(ノエビアスタジアム神戸) ●東京五輪 7月22日(木)〜8月7日(土) さて。 自分なんぞは、斎藤俊英コーチのディレイ守備指導の悪影響に一番警戒していて、辟易としている訳ですがね 招集メンバー人選どうこう以前に、コーチ陣こそを総入れ替えして欲しいなあ TOP担当者たる、反町康治技術委員長へ。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1596649625/251
261: __ (ワッチョイ 87d1-rvE3) [] 2021/01/25(月) 17:59:07.26 ID:UPEjqNBv0 >>250より >屋外競技たるサッカー界は、なんらかの試合を必ず興行すると思うぞ >なにせ、TV放映コンテンツの需要に世界中の市民は懇願している >森保一監督には1ミリの間断もなく、チーム強化に全力で励んで貰わなきゃ困る! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1596649625/261
306: __ (ワッチョイ d7d1-6qHG) [] 2021/02/09(火) 20:48:16.26 ID:SMb0vk2T0 日本人の"自信"と、"勇気"を、削られるだけ削っておくのが。 台湾侵略"核恫喝"戦争キッカケの、中国+韓国 vs 日本の第三次世界大戦への大シナリオ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1596649625/306
339: __ (ワッチョイ ffd1-L9+m) [] 2021/02/12(金) 21:08:54.26 ID:2o80zPlc0 >>338 1940年の第12回と、1944年の第13回のオリンピック競技大会が第二次世界大戦で中止された後。 この70年ほど世界大戦は起きていないだろ! その後はちゃんと五輪が開催されていたからな だが、森元を失った東京五輪がもし中止させられたら、世界大戦の危機はハネ上がると、この「__」が予言しておく! 日本政府と米バイデン政権は、オリンピック放映権ロストで必ず大モメする https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200326/mcb2003261700033-n1.htm そうしたら、「じゃあ台湾侵略戦争に米国は放置する!」態度を採られかねない! 放映権ロストは、何としても避けるべきなんだ! ようやくPCが復活したので、溜まったテキストをじゃんじゃん打てるが、大西鉄之祐先生はモスクワ五輪ボイコット大騒動のキーパーソンだったのだ いずれゆっくり語るが、森元首相はこの局面でぜったい失うべきではない! 山口香女史こそJOCから外した方が良いと思う! 俺は筑波大柔道部・指導者時代の評判を少し知っている! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1596649625/339
408: 平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ de8f-JP5l) [] 2021/02/27(土) 13:00:33.26 ID:J/tPtHkM0 >>400 NOBU的には今日の浦和のスタメンわくわくしないか? 俺はサブ組も含めてワクワクしてるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1596649625/408
481: あ (ワッチョイ 695f-sI4Q) [] 2021/03/21(日) 19:12:21.26 ID:lMhvxPnw0 堂安いないとか 右久保かよ 勘弁してくれよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1596649625/481
626: あ (ワッチョイW f6de-gOwH) [] 2021/03/26(金) 20:00:02.26 ID:Zj2VOigC0 なんか黄金世代サッカーおもいだすなぁ 中田俊輔小野稲本の時みたいに 上手くて弱いサッカー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1596649625/626
819: あ (ワッチョイW 09e6-lcsw) [sage] 2021/03/27(土) 00:14:54.26 ID:383mFVrH0 >>815 本当にそれで渡辺君にはわるいが、この先A代表で屈強でリーチが長い相手とやっていける可能性ほぼないだろ。 特に後ろ目は。 上手いし、動ける、今日もちょいちょい上手くマーク外して受けてたしいい選手なんだろうけど、リーチだけで厳しいよ。 同じ黄色人種相手のJリーグならやっていけると思うんでそっちで頑張ってくれ。 年代別の監督も将来性考えていいかげん選ぶなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1596649625/819
841: -- (オッペケ Sr79-k3Yr) [] 2021/03/27(土) 01:57:25.26 ID:cYBkRPtkr >>833 キーパーソンとかなんぞより、ボランチだろボランチボランチ! OA論議なら、俺なら遠藤航+守田で2枠費やす 田中駿太の肉離れは痛かった もう時間がない 15年に渡る吉武博文のディレイ守備哲学は、本当に致命傷だった 田中碧の方にも、本質的に信用できない J2界にも、U25世代にボランチは集中してるんだよな。傑物は浮かばない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1596649625/841
970: あ (ワッチョイW 6502-FmuE) [] 2021/03/27(土) 22:33:13.26 ID:0E5ktkD60 >>969 相馬じゃなく三苫なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1596649625/970
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s