[過去ログ] JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
986: __ [age] 2022/10/15(土)03:26 ID:kXmZsTnS0(1) AAS
底なし五輪汚職の「大広ルート」で浮上 高橋容疑者の慶應人脈、英会話大手「ECC」とは?(有森隆)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>東京五輪・パラリンピックをめぐる汚職事件の第3のルートとなったのは「大広」(大阪市)。
>2003年、「博報堂」と「大広」「読売広告社」が経営統合して誕生した「博報堂DYホールディングス」の完全子会社
>電通OBの高橋元理事は、コンサルタント会社「コモンズ2」を経営する電通時代の後輩の深見和政容疑者(73)=受託収賄容疑で逮捕=とともに、この要請を実現させた
>高橋容疑者の慶應人脈には「ECC」の役員も出てくる
>「ECC」で疑惑が打ち止めになる雰囲気ではない。
>「オフィシャルサポーターは口利きの余地があって契約金のダンピング(大幅値下げ)の恩恵を受けていた」との指摘も
>次に登場する疑惑の五輪スポンサーの名前もカタカナらしい、といった噂もある
>「パーク24」(広告代理店はADK)や竹中平蔵氏が会長を務めていた「パソナグループ」もオフィシャルサポーターだった。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.054s*