[過去ログ] 【2021】東京五輪代表 part70【U-23】 (491レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154(2): __ (ワッチョイ 0bd1-ERT+) 2020/07/07(火)06:09 ID:Tr00z2Go0(1/2) AAS
目覚ましつけて、わざわざこの試合だけは観ていたけど、ブンデス入れ替え戦
ハイデンハイム2−2ブレーメンでアウェイゴールで、大迫ブレーメン、感動のブンデス残留!
お疲れの大迫の出来は60点くらいだったけど
五輪代表のOA最重要候補として、重要な重要な大逆転残留劇だった!
今日の試合も、大迫を下げたら無駄に2失点喫して、ブレーメンの感動ドタバタ体質は直っていなかったけど
鹿島系高体連戦士の大迫勇也
おめでとう!おめでとう!おめでとう!
スカパー民としては、うおっしゃーっ!
久保君もマジョルカを奇跡の感動残留させろー!
167(1): __ (ワッチョイ 0bd1-ERT+) 2020/07/07(火)23:05 ID:Tr00z2Go0(2/2) AAS
>>166
今は史上空前の、欧州の良監督の激安バーゲンセール中なんだけどねえ
田嶋JFAの保身と、コネ腐敗と、サボリ癖にはウンッザリ
去年の今頃はコパアメリカでウルグアイに大健闘するなど、代表オタは素晴らしいアツい日々を送っていたのに
田嶋会長の無投票再選シナリオと、吉武博文一派のディレイ守備パスポゼッション思想が、和田一郎さんなどそれまでの4バック系伝統のノウハウをブチ壊してしまった
日本サッカー界。特に若手厨にとっての年代別代表活動
これから一体、どういう航路を辿っていくのだろう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*