[過去ログ] 【2021】東京五輪代表 part70【U-23】 (491レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134(1): __ (ワッチョイ 0bd1-ERT+) 2020/07/06(月)15:17 ID:+WOogwR10(2/6) AAS
>落ち着いてサッカーのハナシを語りましょう
>>103
================================
【セルジオ越後】Jリーグの“新様式”に選手はイライラ? 再開マッチで印象に残ったのは五輪世代の…
外部リンク:www.soccerdigestweb.com
>まず良い印象を受けたのはサンフレッチェの森島だね。
>左サイドからとにかく休みなくかき回していた姿が印象的だった。
>サンフレッチェはヴィッセルに押されている時間も長かったけど、森島は守備でも機能していたし、最前線まで駆け上がって攻撃をリードしていた。
>攻守両面で貢献していたね。
>それからJ1ではあまり知られていない選手だけど、横浜FCの一美もいいプレーを見せていた。
>得点シーンの抜け出しは、センスの良さを感じさせたし、ゴール前での落ち着きもあった。
>今後、マークがきつくなってくるなかでも同じ働きができれば、森島とともに来年の東京五輪に向けて面白い存在になるかもしれない。
ふむ。
どちらも、四日市中央工高と大津高校の高体連出身ですな
JFAの吉武博文流ディレイ守備パスポゼッションサッカーの系譜とは、遠い両校です。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s