[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part62【U-23】NOBUオッペケ出禁 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
659: あ (ワッチョイW 6b01-JNu3) 2020/10/15(木)02:49 ID:v2Vt7HmJ0(1) AAS
なんでこんな過疎ってるのよ
浅野昨日も活躍したけどやっぱ良い選手だ
スピードあって上下動できて技術も悪くない
結果も残してるし呼ばれるだろうね
660: あ (スッップ Sdbf-EM0g) 2020/10/15(木)06:05 ID:kTESGTh+d(1) AAS
三苫をワントップして得点能力発揮してほしい他に二桁得点行っている人いないから
661(1): あ (ワッチョイ ef2f-HtdY) 2020/10/15(木)07:38 ID:AI9+pmaJ0(1) AAS
五輪世代に関するyoutubeにはそこそこコメントあるから
愚痴っぽくても意見したい人は潜在的にいると思うけど
ここはしっかり荒らされ活動もないというのも相まって
あまり寄り付かなくなった感じかな
662(1): 名無 (ワッチョイW ef02-Aiat) 2020/10/15(木)09:12 ID:bqEblWAr0(1/2) AAS
三苫は今シーズン、出場時間836分で10ゴール。
これは90分に換算すると1.08と1試合換算で1ゴールを超えてる。これは現在ゴール数トップのオルンガと同じ数字で2列目の選手である事を考慮すると更に驚異的。
663: あ (ワッチョイ eb36-F9zC) 2020/10/15(木)09:24 ID:lWt4wFZW0(1) AAS
>>661
2月位までは、水戸キチや全レスがいても過疎っていなかった。
3月位から過疎りだした。
まさしくコロナで騒がれだしてから。
U23代表が活動してないのも、過疎る原因ではあると思うが、
コロナ騒動で疲弊した人が多いのかもね。
あと、来年の東京五輪が実際に開催されるかどうか怪しいのも原因かもね。
>>662
まぁ、90分得点率の換算は出場時間が長いほど信憑性が高いものだから、
さすがにオルンガと比較してもね…。
664: 名無 (ワッチョイW ef02-Aiat) 2020/10/15(木)09:42 ID:bqEblWAr0(2/2) AAS
三苫は今期シュート数25本で10ゴール。決定率ジャスト4割。
この数字も異常なレベル。
665: あ (オッペケ Sr0f-/a9I) 2020/10/15(木)11:35 ID:sIS+Jdhir(1) AAS
三笘は短時間で点を取る高い能力が災いして、スーパーサブでしか使われない予感
666: あ (ワッチョイW 2bad-Kg2b) 2020/10/15(木)23:11 ID:uKgj+gxi0(1) AAS
やるしかないぜ
667(1): あ (ワッチョイW fb4f-ov1m) 2020/10/18(日)16:20 ID:AaMmPMkr0(1) AAS
小林友希もボランチできるしいいなあ
この世代のCBは迷う。冨安は確定、板倉、中山も複数ポジできるしほぼ確定
CBしか出来ない瀬古と渡邊を選ぶには少し勇気がいる
668: おおお (ワッチョイW bb5f-Y1QR) 2020/10/18(日)23:39 ID:NOFG0T/I0(1/2) AAS
AA省
669: おおお (ワッチョイW bb5f-Y1QR) 2020/10/18(日)23:48 ID:NOFG0T/I0(2/2) AAS
あと森下と岩田智輝で迷ってる。
中盤は長短のパス上手くてプレス耐性のある選手を置きたい。見てる人教えてください。
妄想は自由よね!
670: あ (ワッチョイW 6b01-JNu3) 2020/10/19(月)06:33 ID:3pvkazLi0(1/2) AAS
433は個人的に賛成だが森保が指揮する限り343は確定だから妄想フォメでもそこは合わせないと
671: あ (ワッチョイ eb36-F9zC) 2020/10/19(月)09:29 ID:i+TddWL10(1/4) AAS
>>667
でも来年に東京五輪が開催したとしても、海外組は招集出来ない可能性があるから、
そうなるも言ってられないんよね…。
672(1): あ (ワッチョイ eb36-F9zC) 2020/10/19(月)12:12 ID:i+TddWL10(2/4) AAS
海外組は東京五輪出場させてもらえないかもしれない。
今回はなんと言っても、
所属先が移動によるコロナ感染を避けるため、選手を守るという大義名分ができたからね…。
元々、シーズン前に疲労・怪我はしてほしくないから五輪派遣には消極的なのに、コロナ感染リスクの問題があるとなると、
派遣義務がないだけに厳しいだろうな、海外組の五輪参加は…。
ここにきて、国内組の新戦力発掘が大事になりましたね!
673(1): あ (ワッチョイW 9f94-Aiat) 2020/10/19(月)13:03 ID:EPsvAZd70(1) AAS
ーーーーー林大ーーーーー
ーーー田川ーー前田ーーー
杉岡ー齋藤ーー小林ー橋岡
ーー古賀ー瀬古ー立田ーー
ーーーーー沖悠ーーーーー
か?国内組で組むなら
674: あ (ワッチョイW 6b01-JNu3) 2020/10/19(月)13:21 ID:3pvkazLi0(2/2) AAS
>>673
センスねーにもほどがあるだろ
釣りを疑うレベル
675: (ワッチョイ 9f3a-fMdf) 2020/10/19(月)13:57 ID:Y0tigHnc0(1) AAS
国内組だけなら三笘、田中碧、渡辺剛、橋岡、大迫は高確率で入るだろうな
676(2): あ (ワッチョイW 0fdb-JNu3) 2020/10/19(月)14:28 ID:m9UNGRl80(1/2) AAS
大迫がしばらく先発を外れてるのは心配だな
J1で出てるGKは谷、沖、そして清水の梅田が先発に復帰した
海外組がほとんど呼ばない状況になれば海外チームも来れないぐらいになるのでは
そうなったときは五輪自体の開催が危ぶまれるかと
677: あ (ワッチョイW 0fdb-JNu3) 2020/10/19(月)14:28 ID:m9UNGRl80(2/2) AAS
>>676
呼ばない→呼べない
678: あ (ワッチョイ eb36-UsEC) 2020/10/19(月)15:06 ID:i+TddWL10(3/4) AAS
>>676
根本的に、今現在すでに五輪自体の開催が危ぶまれている状況だもんね…。
まぁ、開催するからには強引に縮小するなり手は尽くすと思うよ。
選手も17歳とかまで手を伸ばして頑張って集めるでしょう。
参加辞退国もあるかもしれないし、その時は繰り上げ・もしくは参加国縮小とか工夫を頑張ってすると思うよ。
となると、国内組は自在に招集できる日本にはアドバンテージがあるから、
国内組協会と新戦力の発掘は大事だね。
アジア予選のメンバーでは厳しいです!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 324 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*