[過去ログ]
【2020】東京五輪代表 part50【U-22】 (1002レス)
【2020】東京五輪代表 part50【U-22】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1577720782/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
355: 全レス (ワッチョイWW c2ad-wZ3g) [] 2020/01/04(土) 08:52:22.16 ID:YVGToJ110 ウンチ食う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1577720782/355
357: __ (ワッチョイ 79d1-pIXJ) [] 2020/01/04(土) 10:32:43.37 ID:MSyvMZ480 >>353 >>355 ダブルボランチ問題と、コロンビア戦惨敗は、深く絡まり合っているけど この1試合だけではなく、これまでのほとんどの試合内容を観察してきた結論は ”ダブルボランチ陣は全員が海外ハイプレス戦術に全く弱い” っていう厳然な事実 中山も田中碧も、北中米遠征メキシコ戦に怒り心頭した者としては、彼らのポテンシャルは低い そうなると”柴崎岳”に一縷の期待を掛けるしかないんだけど 柴崎の戦術的相性を考えたら、現在居る人材では1stプレス型・対空強い田中駿汰が高い素養を満たしている 自分としては、田中碧と中山への評価は低い。(松本には期待はしてるけど、スケール感で見劣り) 現状では、田中駿汰+柴崎の完成形シナリオだけが、経験値を注ぐべき唯一の最適解のように思う 中山と田中碧はディレイ守備の寄せが甘すぎるんだよ。駿汰のみがガツガツに刈りに寄せている選手 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1577720782/357
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.648s*