[過去ログ]
【2020】東京五輪代表 part48【U-22】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
716
:
__
(ワッチョイ 57d1-8ZJU)
2019/12/20(金)19:59
ID:Y8ijukm80(9/14)
AA×
>>711
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
716: __ (ワッチョイ 57d1-8ZJU) [] 2019/12/20(金) 19:59:43.00 ID:Y8ijukm80 >>711 斉藤俊英監督だった時代の藤枝MYFCは結構知ってるんだけど、5chスレ経由では得点のカタチがないって評判悪くて 翌年への留任が決まったときは非難ゴウゴウだった それ以上に、藤枝監督解任後の4年間は、経歴上は無職だったのに、いきなりJFAの代表コーチ様へ急遽抜擢 どうにも不透明なんだよね 幾ら名選手だからとは言え、他にも在野の人材はウジャウジャ居るのに 同じような人事は、川口能活や中馬健太郎や廣山望にも言えるんだけど、代表のコーチ職をナメるなと言いたい 合宿では「コミュニケーション不足」が連呼されてたけど、これってコーチ職の責任だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1575988713/716
斉藤俊英監督だった時代の藤枝は結構知ってるんだけどスレ経由では得点のカタチがないって評判悪くて 翌年への留任が決まったときは非難ゴウゴウだった それ以上に藤枝監督解任後の4年間は経歴上は無職だったのにいきなりの代表コーチ様へ急抜擢 どうにも不透明なんだよね 幾ら名選手だからとは言え他にも在野の人材はウジャウジャ居るのに 同じような人事は川口能活や中馬健太郎や山望にも言えるんだけど代表のコーチ職をナメるなと言いたい 合宿ではコミュニケーション不足が連呼されてたけどこれってコーチ職の責任だろ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 286 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s