[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part46【U-22】 (450レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: __ (ワッチョイ eed1-zGDE) 2019/11/18(月)10:28 ID:zZ8XflhL0(3/9) AAS
>>105のつづき
日刊スポーツ「フットボールの真実」 <選手育成を考える>シリーズ

ユースから高校へ“移籍” 波紋起こしたJ2山形中村【鎌田直秀、井上真】
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
>現在J2モンテディオ山形でプレーするFW中村駿太(19)は、各年代別の代表に選出され柏レイソル・ユースの主力として高3になる17年春、青森山田に転校
>今の高体連とJユースでほとんど差はない
>高体連だから技術が落ちて、その分をフィジカル、メンタルでカバーするとか、もうそういう時代じゃなくなってきている
>1年間青森山田でやって思うのは、部活動というのは学校あってのものということ
>クラスメート、先生方が応援してくれ、学校を背負っている感覚がありました
>キャプテンを比べてみて、高体連の方が振る舞い、試合中の発言、礼儀、そういう面で人間的に大人だなあ、と感じました
省11
125
(1): (ワッチョイW 3901-gJwu) 2019/11/18(月)10:33 ID:VEOhAIx/0(1) AAS
高体連から街クラブに転籍してるケースの方が10倍はあるだろうけどそれは上手く行ってない証拠じゃないの?
126: (アメ MMf5-yJHQ) 2019/11/18(月)11:01 ID:sSNWMf07M(1/10) AAS
白々しい、そいつがコピペ荒らし青髭ニートの自演回線だなんて解りきってるのにコレw

755 :あ (ワッチョイ 1936-7HT4)[] :2019/11/18(月) 09:24:32.61 ID:pXWi4Pg10  ← びえーーん大迫怖いよーーびえーーん
大迫OAは無理だよ。

765 :__ (ワッチョイ eed1-zGDE)[] :2019/11/18(月) 10:16:20.19 ID:zZ8XflhL0 [5/5]  ←白々しい猿芝居で7回と捏造w
>>755
この「大迫OA無理」コピペは7回目くらいか?いい加減に芸風変えろよ

158 :あ (ワッチョイ eb36-OQ0I)[]:2019/11/12(火) 09:16:40.56 ID:08CVWySz0 [1/11] ←NOBU岩田だーーー
なぜ水戸キチがまた書き込むんだ?五輪スレが嫌なのに、なぜ書き込むんだ?基地外が!

190 :あ (ワッチョイ eb36-OQ0I)[] :2019/11/12(火) 14:48:43.50 ID:08CVWySz0 [7/11] ←別の話かと思えば結局、大迫怖いよーー
海外組で五輪出場を契約に入れる事が出来たのは実際は少数って情報もあるし、
省33
1-
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s