[過去ログ] 森保ジャパン Part79 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976
(1): (ワッチョイW 9fad-SlV7) 2019/10/17(木)18:53 ID:/v5Gk2o90(3/10) AAS
>>972
それと久保くんなんだけど相手がボール取りにきてトラップ一発ツータッチで抜くのとかはうまいと思うよ
ただ久保くんから抜きに行く時、時間かけすぎだと感じない?
僕今から抜きます!感がはんぱじゃない
それこそオナニーだと思いますけどね
977: (ワッチョイW 9fad-SlV7) 2019/10/17(木)18:57 ID:/v5Gk2o90(4/10) AAS
>>974
フォローがそんだけ遅いんだろ
攻撃の起点なんだからなんで守備しなきゃいけないのさ
ドリブルでカウンター完結できちゃう選手ってそうはいないんだよ
978
(1): (アウアウウーT Sa43-GDtP) 2019/10/17(木)18:57 ID:lma9TeoBa(1) AAS
中島はボールをいつまでも離さないからロストする。
ロストしないんなら5人でも10人でも抜いて構わないがロストするんならさっさとパスしろと。
979
(1): (ワッチョイ 2f20-G0+v) 2019/10/17(木)19:31 ID:a0zNXbRw0(6/9) AAS
これまでの森保の試合みたら中島が起点ってのはその通り だからこそ対戦国はそこを抑えてくるわけで抑えられたうえでどういう動きをするかが重要になる
ただ中島の場合ずるずると下がってボールを貰う動きしかできないのがな これを無くさない限り中島の見せ場は減る一方だと思う
980: (ワッチョイ d200-S3Tg) 2019/10/17(木)19:37 ID:T9sutblm0(3/5) AAS
弱い相手に中島とか別に要らないからどうでもいいかもねw
981
(1): (ワッチョイW 9fad-SlV7) 2019/10/17(木)19:37 ID:/v5Gk2o90(5/10) AAS
>>979
ずるずる下がってボールもらってんじゃなくてあえて下がってボールもらってんでしょ
自分が2人抜けば一気にチャンスだからでしょ
攻撃が停滞してなかったら下がってこないでしょ
これって誰かのプレイに似てるだろ
982: (ワッチョイWW 0342-weBj) 2019/10/17(木)19:38 ID:Zu2yacl20(4/4) AAS
>>978
足遅いから抜いても追い付かれるんだよ
983
(1): (ワッチョイ 5eda-S3Tg) 2019/10/17(木)19:39 ID:dc6s6/vJ0(5/5) AAS
中島はドリブルが通用しなくなると後ろにドリブル始めるよ マラドーアンは20歳ですでに諦めてるけど
984
(1): (ワッチョイ 2f20-G0+v) 2019/10/17(木)19:42 ID:a0zNXbRw0(7/9) AAS
>>981
中島の場合ずるずる下がるのはただボールに触れたいからであってそのあとのプレーは考えてないと思う
下がった位置から2人抜くより上がった位置で1人抜いてチャンスを作るという頭脳を持ってほしかった 
もっと言えば自分が引き付けた選手によってできたスペースを味方に上手く使わせるぐらいはほしかった
985: (ワッチョイW 9fad-SlV7) 2019/10/17(木)19:45 ID:/v5Gk2o90(6/10) AAS
中島のドリブルが通じない相手ってどこだよw
どうでもいいなら書き込むなw時間の無駄だろw
追いつかれてボール取られたプレイ挙げてみろw
それスーパープレイだからよw
サッカーのサの字も知らないくせに無知どもが中島disってんじゃねーよw
986: 代表愛 ◆wLyCFYLX9. (ワッチョイWW 2701-ZGXO) 2019/10/17(木)19:48 ID:YoyxjtFC0(7/7) AAS
中島はずいぶん警戒されてたな
そんな時こそ長友が少し張ってワイドに幅とるべきなんだが
昨日の長友さんは二戦目で疲れてたのかあまり上がらなかったよね
前の試合ハッスルしすぎたかな
987: (アウアウウー Sa43-oia+) 2019/10/17(木)19:48 ID:yOAGx6lCa(1) AAS
森保は修正力のないごみ
988
(1): (ワッチョイW 9fad-SlV7) 2019/10/17(木)19:52 ID:/v5Gk2o90(7/10) AAS
>>984
その後のプレイは毎回ではないだろうけど考えてるでしょ
抜いた後の事考えてないのは久保くんだ
引きつけたスペースはうまく使ってるよ
ちょっとエゴが強めなだけだ
989
(1): (ワッチョイ 6f3e-r0zP) 2019/10/17(木)19:53 ID:iOdzsFvh0(1/2) AAS
考えては居ないんじゃないかな
考えるな、感じろの選手だし
990
(1): (ワッチョイW 9fad-SlV7) 2019/10/17(木)19:55 ID:/v5Gk2o90(8/10) AAS
>>989
え?中島と話したことでもあんの?
991
(1): (ワッチョイ 2f20-G0+v) 2019/10/17(木)19:57 ID:a0zNXbRw0(8/9) AAS
>>988
下がってボールもらって2人抜いてチャンス作るプレーを考えてるのか
最先端の戦術すぎるのか正直理解が追い付かない
オフザボールの動きは圧倒的に久保のほうがいいと思うし 中島をみてるとその場その場で感覚でプレーしてるようにしか思えないんだよな
992
(1): (ワッチョイW 9fad-SlV7) 2019/10/17(木)20:05 ID:/v5Gk2o90(9/10) AAS
>>991
俺はメッシしかできなかったプレイを唯一体現できてる選手だと思ってる
話したことないから考えてるのかどうか知らないけど視野が広いから考えてるとしか思えない
中島と久保は役割が違うじゃん久保くんはチャンスメーカー中島は司令塔
新しくても古くても相手を抜くってプレイはいつでも効果的だよね
できる選手ほとんどいないから最先端ではないでしょ
993
(1): (ワッチョイ 6f3e-r0zP) 2019/10/17(木)20:05 ID:iOdzsFvh0(2/2) AAS
>>990
話した事あったら「〜じゃないかな」なんてあやふやな事言わねえよ
994: (ワッチョイ d200-S3Tg) 2019/10/17(木)20:05 ID:T9sutblm0(4/5) AAS
中島は強豪とやる時にはいないほうがいい
雑魚とやる時も別にどっちでもいいから
正直いなくてもいいんじゃないかねw
995: (ワッチョイW 9fad-SlV7) 2019/10/17(木)20:06 ID:/v5Gk2o90(10/10) AAS
>>993
ですね
無駄に煽ったね
ごめん
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s