[過去ログ]
森保ジャパン Par53 (1002レス)
森保ジャパン Par53 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
498: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 19:32:05.89 ID:hhJWOJ700 よう、おまえらひさしぶりだな まあ、今日の試合は見るべきものは特にないな 年々、見るべきものがない親善試合が増えてるな とくに2014年以降はな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/498
503: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 19:34:18.35 ID:hhJWOJ700 長友なんて3バックの一員には頼りないけどな どうせなら、コロンビア戦でやっとけよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/503
511: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 19:37:15.03 ID:hhJWOJ700 あいかわらず、ちょこまか動くがフィードの精度は良くないな この落ち着きのない感じを直したいが、落ち着くとただトロいだけになるのが 日本代表だからな あんま、この9ヶ月で成長してねえな むしろ、ウルグアイ戦の頃の方が締まってたな アジア杯後は、落ち着きない感じだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/511
519: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 19:40:25.31 ID:hhJWOJ700 「新時代「令和」初の代表戦、世代を超えたメンバー融合」 とか日テレの放送にはテロップあるけど、平成の終わりとまったく メンバー代わり映えねえじゃねえかよなw 久保建とか入れてるなら、このテロップもわかるけどな? なんつーか、パッと盛り上がらなくなったな代表戦も http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/519
532: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 19:45:00.54 ID:hhJWOJ700 なんつーか、今日もちょこまかやってるだけで、アイデアが あんまなさそうだな もっと、アイデアを上げる工夫を森保は考えてねえのかな? 見ていて、能なくちょこまかスピードだけでやってるサッカーは、 あんま面白くねえからな 今日も、前半10分だけで「アイデアがないのは変わってないな」って悟れるサッカーだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/532
538: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 19:47:07.78 ID:hhJWOJ700 どうもバイタルで速いグラウンダーが好きだが、日本代表のレベル程度じゃ そんなに上手くはいかねえよ もうちょっと「能あるサッカー」をやれねえかな 日本にとって必要なのは、ちょこまか動くより、2019は「頭脳プレー」が成長してないと 意味ねえのにな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/538
549: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 19:50:06.88 ID:hhJWOJ700 これじゃ、この内容、レベルで3バックでウルグアイ戦やったら、前半だけで 確実に0−2になるだろうよ まじでな? どう見ても、格上相手の守備ができる内容ではない トリニダード・トバゴくらいの相手に「きっちしした形の90分、狙いどおりのゴール」 できないようじゃ、しょうもねえからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/549
562: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 19:53:40.53 ID:hhJWOJ700 アイデアがねえな 単純だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/562
576: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 19:56:19.01 ID:hhJWOJ700 面白くねえ内容だな 親善試合とは言え、日本はほんと「きっちしした形」をできねえな 行き当たりばったり感が、まったく改善されねえな まだザックの頃の本田岡崎の頃の方が、一応そのあたりレベルは上だったかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/576
595: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 20:01:34.33 ID:hhJWOJ700 本田や岡崎の頃の方が、まだ組み立ての感覚がレベル上な内容だな その頃でも、決定力なかったりアイデア不足なのに、今の代表の方が さらに酷いな それは、W杯のアジア予選になったらよりわかるだろうがな 確実に日本代表は劣化していると言えるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/595
617: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 20:06:49.39 ID:hhJWOJ700 トリニダード・トバゴ相手に前半で1点とれないなら、 やっぱり日本は弱くて「1点を取るしっかりしたアイデア、形を作る脳がない」 ということだからな だいたい2点差はつけるべき相手だろうが、とにかく日本はここ6年くらい 格下相手にもきっちしした勝利ができないレベルだからな それが昔より、2019の方がひどくなってると言えるな W杯アジア予選なんて、今までよりも確実にヤバイだろうからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/617
632: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 20:09:48.15 ID:hhJWOJ700 なんだよ、ミエミエのヒールパス あんな程度しか、アイデアねえのかよ こんなアイデア、ブラジルとかでは素人にすら笑われるレベルだな ほんと、得点とるための頭脳レベルが低いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/632
649: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 20:12:14.86 ID:hhJWOJ700 ほんと単純「ワロス」だな 格下相手にこんな内容しかできねえのかい もう1点はとってないと、とてもじゃないが「強い日本」とは言えねえな 成長ねえな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/649
706: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 20:22:25.15 ID:hhJWOJ700 おいおい。前半で1点とれねえのかよ なんだか、1990年代の代表の頃に逆戻りしているかのような内容だな スピードアップ、フィジカルは成長している面あるのかもしれないが、 とにかく頭が良くない内容だな これで、ほんとに海外組でメンバー固まってる内容なんかいな?ってかんじだな 1990年代と違うのにな 日本のサッカーの成長は、確実に衰退期に入ってる内容だな 結局、「真のサッカーセンス」を養えてこれなかった、という内容だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/706
726: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 20:25:01.72 ID:hhJWOJ700 フリーキックにしても、中村俊輔や本田の頃の方が決まりそうな雰囲気してたもんな さっきの中島のバーのも、俊輔なら決まってたろ? なにょり、この相手にセットプレー頼りのレベルでは、しょうもないからな? 後半は、きっちしした形をできる内容を少しでもやってほしいがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/726
790: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 20:39:18.95 ID:hhJWOJ700 あいかわらず、ミドルシュートもGK真正面だな 日本代表は、なんでこんなにGK正面に打つのが上手いんだ?w 低くて弾かれてもいいから、せめてもうちょっと右隅、左隅の方に打てってのな ほんと、これで海外組のレベルなんかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/790
812: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 20:46:05.00 ID:hhJWOJ700 あぶねえな つか、トリニダード・トバゴに先制してほしかったがなw とにかく、今の日本は「まったく形ができないで、落ち着きがない内容」だな 淡々と90分が過ぎていく感じが、昔よりもする内容になってるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/812
897: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 21:00:28.84 ID:hhJWOJ700 ま、この内容じゃ今日もカタールとやったら1-3で敗ける内容、レベルだな つまり、この5ヶ月まったく成長、進化してねえな ほんと日本代表は、20年間「きっちしした形」で勝てる試合がほとんどねえからな 正しいサッカーセンス、実力の身につけ方ってのはそういうことなんだがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/897
920: 高島厨 (ワッチョイ 8f48-qmTP) [] 2019/06/05(水) 21:06:49.52 ID:hhJWOJ700 待ってる長友にクロスあげても、長友のヘッドでは決められないだろうよ 単純すぎるな まだ、1990年代の代表の方がアイデアあったぞ 連携が下手くそでもな 6、7年前の代表に比べても、劣る面が色々と多いな 長友も感じてるだろ そもそも、長友が2019この歳で代表だからな・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559079740/920
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.260s*