[過去ログ] JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part4 (961レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732: 2020/01/26(日)13:51 ID:sB2RE1hT0(1) AAS
俺様さんは究極のバックパサーである香川嫌いで、本田、長友、岡崎を三銃士と呼んでた俺様さんは高校サッカー出身者押しだった

だがNOBU水戸キチのせいで高校サッカー出身者が大嫌いになってきたw

NOBU岩田のせいでJ2選手が大嫌いになる奴も多いだろうな

ただしそれはソレ、代表では好みは関係なく、あくまでも現状の【力】だけで選ばなきゃ駄目

上位リーグでより結果をだしてる選手から選ぶのは当たり前の事
省14
733
(1): ファ 2020/01/26(日)15:15 ID:V0qR1X580(1) AAS
有名高校に推薦入学した友人の話を聞いた事があるが、正直それオーバーワークだろって感じだった。
そして高校生活は部活だからその先のルートも明確じゃないし、色々誘惑もあるからそれなら目指す先が明確なユースとかの方が選手は確保しやすいはず。
あと、田舎の現状がやる子が少なくてまずクラブ自体が成立しにくいんだよな。高校ルートでいい指導者に会いたいなら高い金払って私立にいくしかない。
俺的に親御さんの金銭的なものもあるから、しっかり奨励金制度を整備してまずクラブユースへの推進。小さい頃からちゃんとしたフィジカルトレーナーなり栄養士なりの元体作りから始めて、プロをしっかり意識してやる。
そしてそれを土台に代表には特に力を入れて勝ち続ける。それを見てプロを目指す子供が増える。この流れだな。
もっと言えば海外でコネのあるOBやら代理人と契約または海外のクラブと提携して、トライアウトを行なってもらうなりルートを作る。
ここでもしっかり奨励金制度を敷いて、現地に寮を作るなり勉学、体作り、語学、メンタルをサポート。
リタイアした時のデメリット、不安を解消させるような体制を確立すれば本気で取り組む子供は増えるはず。
別に高校サッカーをディスるわけじゃない。
ただ漠然とした子供達の夢を明確にするシステムがほしい。
734: __ 2020/01/26(日)21:20 ID:G1rocgHF0(3/4) AAS
>>728-731
更に、電通マスゴミすら報道完全隠ぺいに同調中だしな。処置無し
「高橋治之」でネット検索しよう!
735: __ 2020/01/26(日)21:29 ID:G1rocgHF0(4/4) AAS
>>733
「育成指導者スレ」では深く語ってきたけど
2chスレ:eleven
>自分として、まず主張してみたい事は。
>「田嶋幸三JFA会長へ。フン反り返って偉そうなご高説を垂れるなら、J2ジェフ千葉の新監督に就いて、ちゃんと御手本となるべき過程と結果を刻んでみろ!」に尽きる

>山口隆文氏など、現在のJFAの老害たちの無限ループには、もうウンザリ!
>個人の引き出しは、必ず尽きる
>組織の制度疲労対策なんて8年目安で更新するのが、日本社会のコツ
>指導者の意識が世界レベルではない
>トップダウンよりも、ボトムアップの方が、根は深く張って、樹木はより高く太く伸びる
省7
736: 2020/01/26(日)23:35 ID:2Ago/7Vc0(1) AAS
田嶋は3年後のAFC会長兼FIFA副会長を狙うみたい。
737
(3): 2020/01/27(月)01:08 ID:Eb+rXXRm0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
レオザ先生の田嶋批判
738: 2020/01/27(月)01:49 ID:HkX70Ha70(1) AAS
ついに田嶋もアホザフットボールに見つかったかw
バカに見つけられた場合は逆にもう安心な時なんだけどな。
739: 2020/01/27(月)07:46 ID:Qsd2cK2B0(1) AAS
田嶋の忠実な犬になれるやつしか監督には選ばないだろうから
田嶋政権が続く限り暗黒期だ
740: 2020/01/27(月)11:19 ID:w7jl+yz60(1) AAS
次の代表戦のチケット買うつもりなんだけど、協会批判の弾幕持っていったら没収されるかな?
741
(1): 2020/01/27(月)14:20 ID:ngQmtb0z0(1) AAS
なでしこベスト16敗退の責任も取らないの?

田嶋になってからまったく期待できない

ロシアW杯は前任者の遺産と西野のおかげでなんとGL突破しただけ
742: 2020/01/27(月)14:41 ID:chTHvAq10(1) AAS
【NOBU出禁反応も禁止】東京五輪代表 part1【U-22】
2chスレ:eleven

究極のバックパサーである香川嫌いで、本田、長友、岡崎を三銃士と呼んでた俺様さんは高校サッカー出身者押しだった

だがNOBU水戸キチのせいで高校サッカー出身者が大嫌いになってきたw

NOBU岩田のせいでJ2選手が大嫌いになる奴も多いだろうな

ただしそれはソレ、代表では好みは関係なく、あくまでも現状の【力】だけで選ばなきゃ駄目
省15
743: 2020/01/27(月)19:35 ID:nzKx6Yb/0(1) AAS
>>737
レオザの動画が今日あげられたのに消された
日本サッカー協会はダメだ
この程度の批判すらも許容できないとはな
744: 2020/01/27(月)19:42 ID:PyKuvWCt0(1/2) AAS
>>737
マジで消されてるやん
気持ち悪い
言論弾圧とかいつの時代だよ
745: 2020/01/27(月)19:42 ID:G1jRs2Tb0(1) AAS
田嶋やべえw
どんだけ独裁したいんだよ
746: 2020/01/27(月)20:19 ID:j6aOds7w0(1) AAS
外野が何言っても無駄ってことかな
誰かが内部から変えない限り無理やわ
747: 2020/01/27(月)20:29 ID:PyKuvWCt0(2/2) AAS
どんだけ外に敵作っても
評議員を味方につければ
理事会でクビにならないからな

その分人件費は10億増しだけど
748: 2020/01/27(月)21:16 ID:zdtNoCkH0(1) AAS
自分の本名を晒されたスレを立てられて泣き喚いてたのを助けてやったのは誰だ?ん?久保に逃げる卑怯な工作荒らし岩田伸洋

【NOBU出禁反応も禁止】東京五輪代表 part1【U-22】
2chスレ:eleven

1 :あ (ワッチョイ 3a02-LxSt)[sage] :2019/01/22(火) 17:06:18.58 ID:IMgWxnM10 [1/5]

NOBU及びNOBUに反応する連中は全員出禁

「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
外部リンク:www40.atwiki.jp
省29
749: 2020/01/27(月)22:00 ID:RcFheKfL0(1) AAS
>>741
前任者というか岡田とザックの遺産だな
750: __ 2020/01/27(月)22:23 ID:oSZKHlqv0(1) AAS
>>737
ぶわああはああああぁぁぁーーっっ!!!!????怒怒怒怒

うげえ!!本当にマジだあ!!!俺も音声だけはチェックしていたのに!!

>>2
>田嶋サッカー協会会長の恐怖政治…好き嫌い人事で日本代表を翻弄(2018.04.27 文=中村俊明)
外部リンク[html]:biz-journal.jp
>「以前、田嶋氏を含めた協会の体制批判を記事にした記者がいました。
>その内容が田嶋氏の逆鱗に触れ、その記者は結果的に閉め出されました。
>もともと、日本サッカー協会自体が、批判に対して強いアレルギー反応を起こす組織でしたが、田嶋氏の会長就任以降はその流れに拍車がかかりました。
>いわば“恐怖政治”といえる体制で、協会の人間も『不満があっても、田嶋氏は執念深い人なので、口に出せない』と怖れていましたね」
省6
751
(1): 2020/01/27(月)23:52 ID:PjATv7R40(1) AAS
レオザの動画復活した
1-
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s