[過去ログ] JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part4 (961レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544(1): __ 2019/12/14(土)07:26 ID:lnadufkz0(1) AAS
ところで、一見ハナシがすっ飛ぶようで。
松本山雅の反町監督が退任されて、布啓一郎監督(58)が就任したんだが
>>385-391のように
外部リンク:www.jomo-news.co.jp (←記事削除された模様)
>田嶋幸三会長
>―ザスパの布啓一郎監督は、自身が務めたJFAアカデミー福島スクールマスターの後任だった。
>布監督は市船橋高(千葉)で成功を収め、日本協会を経てJリーグへ移った。
>彼のような指導者がJリーグで活躍し、成功することが一つのモデルケースになる。
>試合によって柔軟に戦術を変え、選手をやる気にさせる引き出しをたくさん持っている指導者だ。
と、田嶋氏直系ベッタベタの好感を抱きにくい人物
省8
545(1): 2019/12/14(土)20:43 ID:biNDKAl+0(1) AAS
田嶋ってユース率いたときはすぐ負けて
アカデミーも全然成長しなくて
代表は不人気監督選ぶし
ことごとく弱体化させていくな
貧乏神なんじゃないか?
何で出世してるのか分からない
546(1): __ 2019/12/15(日)01:58 ID:tAtdv92n0(1) AAS
>>545
ジェフ市原は旧古河電工閥(川淵三郎氏や岡田武史氏や、彼らが招聘したオシム氏など)と
JR東日本閥が権力的にモメていて、
JR閥は田嶋氏の人脈に接近して、結局古河電工の人脈を追放したらしいんだけど。
江尻篤彦氏など、田嶋氏の筑波大時代の直接教え子たちは、その後改名したジェフ千葉を14年間に渡って、今もどん底時代に突き落としているようにみえる
ジェフ千葉ユースには、市立船橋の前監督だった朝岡隆蔵氏を監督に呼んだが
朝岡氏は、くだんの布啓一郎氏(>>544)の直接教え子
そして大赤字運営が確実視されている幕張JFA夢フィールドは、ジェフ千葉ユースや市立船橋関係者にとっては、巨大な受益を与える立地として反対を押し切って建設された
まあ傍証も多いんだけど、布啓一郎氏と田嶋幸三氏の間には、坂井大将の群馬レンタルなど、不透明な処が多いんですな。
いわゆる”JFAの千葉閥”。
省4
547: 2019/12/15(日)02:00 ID:IUVHykIK0(1) AAS
パクリマンNOBU岩田
288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff61-8ZX8)[sage] :2019/03/25(月) 00:03:24.05 ID:UCY3SPBU0 [1/4]
ここならさすがに大丈夫かな、試しに
▽J1(4節)
DF 岩田智輝 (大分/97) *4試合(スタメン*4)*360分0得点1アシスト
☆ DF 立田悠悟 (清水/98) *4試合(スタメン*4)*360分0得点1アシスト
MF 初瀬亮 (神戸/97) *4試合(スタメン*4)*360分0得点0アシスト
☆ DF 杉岡大暉 (湘南/98) *4試合(スタメン*4)*360分0得点0アシスト
292:名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 bb61-5Bas)[sage] :2019/04/01(月) 06:16:18.89 ID:7krE8ni30USO
ここなら大丈夫かと思ったダメだったか
省9
549(1): 2019/12/18(水)17:36 ID:Dv/QoXA10(1/2) AAS
画像リンク[png]:dotup.org
↑
JFAの役員報酬のランク細かすぎね?
しかも会長の退職金ここから1.5倍って高すぎだろ
外部リンク[pdf]:www.jfa.jp
552: __ 2019/12/18(水)18:33 ID:06k35JRG0(1) AAS
>>549
その癖、最近の田嶋は「JFAにはカネがない」を連呼して
>>438の通り
>都道府県リーグ(U-18、U-15、U-13、U-12、U-11、U-10)
>充当必須事項としては廃止
というトンデモない暴挙に打って出たんだよな
コレ
日本の小学生サッカー界の育成に、来年直撃するぞ・怒
更に>>475の
>協会創設100周年にあたる2021年にFIFA(国際サッカー連盟)総会の東京での開催
省3
555(1): あ 2019/12/18(水)20:30 ID:vC+bb6mv0(1) AAS
何で森保なのかって説明こいつしたの?
556: 2019/12/18(水)23:21 ID:Dv/QoXA10(2/2) AAS
>>555
実績だけだろ
557: あ 2019/12/19(木)15:46 ID:8VFpmFAJ0(1) AAS
日本人監督の中では実績を残してるからだろ 他には長谷川健太、風間八宏、名波浩が候補に挙がってたけど
558(1): 2019/12/19(木)18:47 ID:sooTImtD0(1) AAS
中身空っぽだからそういうのでしか判断出来ないんだろ
559: 2019/12/19(木)18:56 ID:eP4+/Tjj0(1) AAS
実績といってもミシャの遺産を食いつぶしただけ
560: あ 2019/12/19(木)22:10 ID:9TIWb0tK0(1) AAS
川淵ですら昨日の試合にダメ出ししてるのにコイツだけは必死に森保擁護してるから滑稽で滑稽で
来年の最終予選はフランス以来の大苦戦になるだろうけど田嶋は森保切れないでそのまま予選敗退だろうな
561: あ 2019/12/20(金)00:33 ID:UjgWeOsU0(1) AAS
>>558
外国人というだけでハリルとかいうゴミを招聘するような協会だからな
562: あ 2019/12/20(金)06:56 ID:G3UQImZq0(1) AAS
ヒロミが復権しない限り終わりだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 399 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s