[過去ログ]
JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part3 (1002レス)
JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548397178/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
920: __ [] 2019/04/22(月) 13:27:02.57 ID:MKaUm4kI0 >>919 おまけに、2001トリニダードトバゴU-16大会での田嶋采配は、切実に覚えているんだけど 3バックと4バックの併用と、身びいきCFWへの謎の拘泥などで大混乱したからなあ 評価はさんざんだったのに、その批判記事を書いたライターさんは存在自体が抹消された。(>>57) あの件以来、自分は彼に激しい怒りが鬱積している 基本的に彼は当時から、静岡産ヒョロっ子ボランチが好きだよね。あと神奈川産FW http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548397178/920
924: __ [] 2019/04/22(月) 23:44:48.76 ID:MKaUm4kI0 貼るなら田嶋スレが最も良いのかな 元讃岐の北野誠監督の記事 https://www.targma.jp/j-ron/2019/04/22/post177/ >ニートですよ。いまこの業界は元日本代表とか大学の派閥とかの人脈で動いてるところがあるから、正直、俺みたいな叩き上げの人間にはいい話は回ってきづらい >サッカー自体が昔みたいな「守って外国籍選手で得点」っていうのじゃなくなってる >(J2の)監督に個性のある人がすっごく増えた >俺より若い監督がいっぱい出てきてるし、戦術家が増えて複雑になった >最近はJ1でもプレーできそうな選手がJ2にいっぱいいる >そこにまた個性的な監督さんが増えて、面白かった >俺がエスナイデルのような攻撃的サッカーをやったら俺の生活はなくなるんだよな、俺の周りの選手の生活もなくなるんだよ、って思った。 >そのとき「ああ俺って日本人なんだな」 >みんな本当はエスナイデルみたいな攻撃的なサッカーをしたい >でも出来ないのはやっぱり日本人だから >J2には降格がある >時間をかけてるうちに間に合わなくなる可能性もあるし、選手たちが自信をなくしちゃったら終わる びっくりするくらいお給料が高いとも噂聞く、頭デッかちスペイン脳なJFA職員たちと対談させてみたい そして、田嶋幸三JFA会長と対談させてみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548397178/924
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.169s*