[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part30【U-22】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
69(1): __ (ワッチョイ ebd1-qnWR) 2019/01/20(日)01:52 ID:aWZXx3hu0(1/4) AAS
塩谷を育てたのは水戸だし、中島翔を育てたのは富山
冨安を育てたのは福岡だし、遠藤航を育てたのは湘南
堂安を育てたのは脚大U-23だし、豊川を育てたのは岡山
伊東純也を育てたのは神奈川大だし、佐々木翔を育てたのも神奈川大。武藤も慶應大ソッカー部
J2育ち・高体連仕込み・大卒這い上がり要素を抜いて”ヘタレ”クラブユース純血だけに任せたら、今の日本サッカー界は瓦解するよ
70: __ (ワッチョイ ebd1-qnWR) 2019/01/20(日)02:13 ID:aWZXx3hu0(2/4) AAS
>>21より
日本代表スタメン
GK 23 シュミット・ダニエル(東北学院) ←←←JFAノーマーク?・雑草這い上がり組
DF 3 室屋成(青森山田)
DF 2 三浦弦太(大阪桐蔭)
DF 20 槙野智章(広島ユース)
DF 4 佐々木翔(城山) ←←←JFAノーマーク・雑草這い上がり組
MF 17 青山敏弘(作陽)
MF 18 塩谷司(徳島商) ←←←JFAノーマーク・雑草這い上がり組
MF 14 伊東純也(逗葉) ←←←JFAノーマーク・雑草這い上がり組
省17
86(3): __ (ワッチョイ ebd1-qnWR) 2019/01/20(日)13:28 ID:aWZXx3hu0(3/4) AAS
2chスレ:eleven
>でも俺が黙ってても、ロクな雑談に至らないじゃん!?
>このスレでのバックパス、何十回目よ。もうイライラ、超ツマンないよ
>育成系のスレだけでしょ。実際にマトモに稼働しているのは
>「森保一氏のサッカー哲学は、明らかに”足元ガツガツ・J2のサッカー”の方向に向かっている」
>でも、この俺の指摘に対して、J1系の板住人はいつも、怖くてヘラヘラ逃げているだけ_~~\ (-人-。)
>森保五輪代表が向かうサッカー哲学について、住人が雑談で煮詰める意志がないなら、スレの存在理由が無いよ。口惜しくないの?
>森保一氏の思考は、どこに向かっていくんだろうか?
>世界は強いね。ウズベキスタン戦状態のままじゃ、このチームはオリンピック本番で勝てそうにないよ。スレで内紛してる場合じゃない
>上を。上を見つめていくさ。
省1
100(2): __ (ワッチョイ ebd1-qnWR) 2019/01/20(日)18:47 ID:aWZXx3hu0(4/4) AAS
こういう風に、
>挑戦(デサフィオ)=献身と誠実と尊重
が欠損しているから、お前らの自チームは、ド田舎な鹿島アントラーズに20回も優勝を掻っ攫われるんだよ
サポの気質=自チーム選手の気質に伝染していくんだ
それがJリーグ25年間の歴史。初代王者は、ジーコさんと故宮本征勝さんが率いた鹿島アントラーズ
このまま俺がスレから抜けたら、森保五輪代表にもこのヘドロのような気質が伝染していくだろうね
ほれ。五輪スレらしい飯尾篤史さんの雑談ネタを投下しておいてやる
東京五輪を目指す若きフットボーラーたち(1)松本山雅FC・前田大然
東京五輪世代の前田大然は、森保監督の特殊戦術の理解に自信あり@前編2018.08.08
外部リンク:sportiva.shueisha.co.jp
省28
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s