[過去ログ] 日本代表FW統一スレ Part901 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
916: (ワッチョイ caa1-gF1r) 2018/11/18(日)01:47 ID:RhQ2f6jo0(1/9) AAS
>>910
小林はかなりよかったよ。連携面も全く問題なかった。怪我が余りにも痛い。
924
(1): (ワッチョイ caa1-66pH) 2018/11/18(日)09:05 ID:RhQ2f6jo0(2/9) AAS
>>921
それはMFの資質。FWは得点が必要条件であってそれだけでは十分でないだけ。
ポストをしないFWなんていっぱいいますよ。

得点できないFWの擁護は御託が多くなってみっともない。
ジーコさんもFWは簡単なゴールを確実に決めてくれる事が重要といってましたし。

技術はあるのに簡単なゴールを決められない=ゴール前でのメンタルが弱い。
FWには不向きです。
933: (ワッチョイ caa1-gF1r) 2018/11/18(日)12:04 ID:RhQ2f6jo0(3/9) AAS
>>930
今でも得点取れないFWとかw全く相手にされませんよ。日本代表だけなぜか異様に持ち上げてます。
そういう選手はMFとして使うのがあたりまえ。
934: (ワッチョイ caa1-gF1r) 2018/11/18(日)12:07 ID:RhQ2f6jo0(4/9) AAS
FWが得点だけではダメだというのはステルス選手に対していうことであって。
基本的には前線で常に相手に脅威を与えながら得点もできるやつ。これができないと出世はできません。

できないやつは中堅チームででたり外れたり。MFでつかわれたりとかが関の山。
936
(1): (ワッチョイ caa1-gF1r) 2018/11/18(日)12:13 ID:RhQ2f6jo0(5/9) AAS
>>935
ジルーしっかり試合に出てますか?フランス代表ではムバッペの後ろの守備専門でしたね。
それなら大迫も3人の後ろで守備専門を受け入れてやりなさいw
940: (ワッチョイ caa1-gF1r) 2018/11/18(日)12:20 ID:RhQ2f6jo0(6/9) AAS
>>937
今の構成ならそうだろう。南野もそれで得点できないとステップアップなんてできない。
ステルスとかだと相手にされない。
942
(1): (ワッチョイ caa1-gF1r) 2018/11/18(日)12:23 ID:RhQ2f6jo0(7/9) AAS
>>939
フランス代表のWCでの戦術は素速くグリーズマンとムバッペに入れるですよ。
ジルーとかに入れるケースはまれ。ポストなんかも全くしていない。

上空を飛んでいったあとの、カンテとボグバの前の守備をしていただけ。
もっとより選択肢もあっただろうが、民族問題もあっただろうと。

得点取れない言い訳頑張れよ。ジルーみたいに守備で一生懸命頑張るかw
955: (ワッチョイ caa1-gF1r) 2018/11/18(日)12:49 ID:RhQ2f6jo0(8/9) AAS
>>947
グリーズマンとムバッペの後ろの守備が甘かったからね。
それがアルゼンチン戦で顕著になって。そこからは明白にジルーを守備専門として入れた。

決勝の逃げ切る局面ではそれでも不安だから。本職と交代させた。
956
(3): (ワッチョイ caa1-gF1r) 2018/11/18(日)12:52 ID:RhQ2f6jo0(9/9) AAS
>>954
よってなおさら本職の得点取れるFWを養成することが必要。次のW杯での最重要事項。
強力なFWがいないチームでこれ以上の成績は望めない。

ブラジル代表もFWがいないときは必ず失速している。試合を重ねるごとにどうしても運動量が増える。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.926s*