[過去ログ]
本田を代表から外せPart57 (432レス)
本田を代表から外せPart57 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1528478516/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/11(月) 12:36:09.44 ID:vs0+mlcj0 最初からそう言うてたっちゅうねん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1528478516/297
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/11(月) 13:43:16.20 ID:vs0+mlcj0 せっかくボール走って追っても中央がボールを奪えないんだから、そりゃ30分も持たんよ。 相手はパス回すだけでこっちは消耗するだけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1528478516/303
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/11(月) 15:33:10.71 ID:vs0+mlcj0 >>308 本田を使う以上、ハイプレスや守備のハードワークを捨てて ポゼッションで相手攻撃のリスクを減らし、 守備陣形が整った相手をパスワークで崩して得点を狙う。 そう思ったよ、でもガーナ戦でそれは全く通じず、スイス戦では前線での守備にもっと力入れようみたいなことになってるけど 戦術と選手起用が全然マッチしてないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1528478516/310
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/11(月) 15:50:40.52 ID:vs0+mlcj0 前線の選手が守備免除される強豪国はそれほど珍しくないが それは、2人だけで崩せるスピードやドリブルなど、特殊能力があり それを生かすために体力を温存してる。 ところが、点とるには、3人目の攻撃や揺さぶる工夫が必要とかそのレベルなら もっと動ける選手でいいのがいる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1528478516/313
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/11(月) 16:05:29.29 ID:vs0+mlcj0 そもそも、前線で精力的に動いてボールを奪いなおかつそこそこ成績を残してる原口や岡崎と 周りが頑張っておぜん立てして、(ずっと昔だが)結果を出した本田との数字を短銃比較してはいけない。 そもそも前から決定力をもっと高めないといけないといってる割には決定力はどんどん落ちてる。 なんでやねん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1528478516/318
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/11(月) 16:27:52.28 ID:vs0+mlcj0 アプリでアパート経営なんか絶対やっちゃだめ(><) 素人の経営参加を促すのって全部責任取らせるための方便だから。 他人の金増やすために自社の利益を減らす会社なんかないから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1528478516/322
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.195s*