[過去ログ] 本田を代表から外せ!★29 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(1): 2016/09/21(水)10:21 ID:cXfPfd/m0(1/7) AAS
プレミアにエア移籍とか笑止
年金セリエで、何も通用しないだけじゃなく
タイ選手相手に、この体たらく

こんな奴、絶対にJ2でも通用しない

もはやタイリーグでもビミョーなレベル本田のプレー集

【タイ選手相手に、まったく通用しない右サイド本田のプレー集】

タイ相手に、スピード・アジリティ・足技で完全に負けて、
DFを抜けず、交わせず、狩られてロストしまくる本田さん
画像リンク[gifv]:i.imgur.com
画像リンク[gifv]:i.imgur.com
省35
13: 2016/09/21(水)11:18 ID:cXfPfd/m0(2/7) AAS
本田がアメリカなら半年前にここで俺が予想した通りだな
本田幻想を維持するにはそれしかないから。

ヨーロッパのトップリーグではどこも通用しないし、
Jに戻って来たら実力の程(J2以下)がバレる。

「アメリカンドリーム」とかなんとか言って、引退した爺たちのたまり場MLS
アメリカに行くのが確かにベスト
34: 2016/09/21(水)19:49 ID:cXfPfd/m0(3/7) AAS
むしろこいつがサイドで本来の任務ができず>>10
突破放棄、ワイドに張る放棄・ポジ放棄、守備放棄で

中に入りっ放しで、要介護のゴール前乞食地蔵
やってるために、

チームがバランス崩れて崩壊し、

代表がホームのシンガポール戦で引分け、UAEに負けて
予選敗退寸前の危機に直面することになってるのだが

そんな奴の替わりって、一体何のために必要なのか
省3
35: 2016/09/21(水)19:50 ID:cXfPfd/m0(4/7) AAS
アンカミスった

むしろこいつがサイドで本来の任務ができず>>9
突破放棄、ワイドに張る放棄・ポジ放棄、守備放棄で

中に入りっ放しで、要介護のゴール前乞食地蔵
やってるために、
36: 2016/09/21(水)20:00 ID:cXfPfd/m0(5/7) AAS
浅野が“ボルト級”の走りで1アシスト、(2−0の勝利に貢献)
地元紙は細貝も「期待どおりのプレー」と高評価
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

試合の様子をテキストライブで追っていた地元紙『シュトゥットガルター・ツァイトゥング』は
「浅野のスピードをチームメイトも認めつつあり、彼にどんどんボールが入る」
「浅野からさらにクロス。彼の貢献が非常に大きい」と綴り、アシストのシーンでは
「右サイドを上がる浅野のスピードはウサイン(・ボルト)級」と表現。

同紙は試合後の寸評で浅野を「クオリティの片鱗を見せ、サイドにリズムを生み出しつつある」
とそのスピードを評価。ただし「パスの精度と走りの方向に関しては練習を積む必要あり。
採点3(6点で1点が最高評価)」と及第点をつけた。
省3
38: 2016/09/21(水)21:24 ID:cXfPfd/m0(6/7) AAS
比べてみよお、トップリーグブンデスでスタメンでチームの中心でやれてる選手たちと、
遅っそい年金セリエですらもっさり遅いウスノロで片足不自由な超ド下手クソ、何ひとつ通用せず、要介護の乞食、構想外のフルパンキの、差

「愛称はボルトにすべき」浅野、爆走から初アシスト!現地VfBサポはそのスピードに驚愕!
浅野拓磨
ドイツ・ブンデスリーガ2部は現地時間20日に第6節が各地で行なわれ、細貝萌と浅野拓磨が所属するシュトゥットガルトは
首位ブラウンシュヴァイクを2対0で下した。細貝と浅野は先発で出場。浅野は初アシストをマークしている。

 浅野は1対0のリードで迎えた63分、右サイドを上がると中央へ配給。これはチャンスに繋がらなかったが、
再度ボールを受けると今度はエリア内左へクロス。ボールを受けたグロースクロイツがネットを揺らし、勝利を決定付けた。

 試合の様子をテキストライブで追っていた地元紙『シュトゥットガルター・ツァイトゥング』は
「浅野のスピードをチームメイトも認めつつあり、彼にどんどんボールが入る」「浅野からさらにクロス。
省39
39: 2016/09/21(水)22:52 ID:cXfPfd/m0(7/7) AAS
サッカー識者の急を要する代表改善ポイント座談会

識者A:右サイドに岡崎の方が良いだろう
   右サイド本田はもはや代表弱体の最大の要因になりつつあるのは、数々の動画つ動かぬ証拠と、ビッチ上の選手たちの異口同音の証言、並びに代表OBのレジェンド解説者+お杉のコメントなどから明々白々

識者B:まずはサイドだよ
   清武を原口にしただけで、随分改善しただろう
   この辺りに代表改善のヒントはある!
   南アフリカで大久保松井が示した答え、この答えは本田オタには都合が悪いのかもしれないがね

識者C:少なくとも原口の左サイドは随分活性化したね、だから次は何と言っても右サイド!
   右サイド今はサイドバックにほとんどのタスクがいってるからね。
   オフェンス時、守備時、肝心の右サイドオフェンス部門部長さんは「どこいるか」というと完全職場放棄してパチンコ三昧、いや、ずっと中に居座るw
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s