[過去ログ] 本田を代表から外せ!★29 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2016/09/22(木)23:52 ID:fliXnTVqO携(1) AAS
代表の前線は原口岡崎武藤でいいじゃん好調な選手から使うのが当然なんだしサブは浅野と大迫だな
今季公式戦0G0Aの下手くそなんてお呼びじゃないから本田よ安らか眠れ
67
(5): 2016/09/23(金)00:13 ID:YG57MVKv0(1/9) AAS
>>58
香川のポジショニングの方が明らかに叩かれてただろ、消えてたからな
渋滞は前線な、トップ下の位置からボランチあたりはスカスカだった
68: 2016/09/23(金)00:14 ID:YG57MVKv0(2/9) AAS
>>60
いや普通に不満は出るだろ、今までの代表見てたか?
69
(1): 2016/09/23(金)00:15 ID:FlFWt4720(1/55) AAS
>>65

カガシン焦り過ぎwww
70
(2): 2016/09/23(金)00:16 ID:7JmEo6V80(1/28) AAS
>>67
本田に消されてた
香川だけじゃなく岡崎清武も
71
(1): 2016/09/23(金)00:17 ID:FlFWt4720(2/55) AAS
>>65

コンフェデに出れたのは本田がアジアカップで大会MVPの活躍をし、アジアカップ優勝したからって事を無視してヘンテコな難癖www
72
(2): 2016/09/23(金)00:20 ID:FlFWt4720(3/55) AAS
>>70

左サイドの清武が何で消されんだよw
アンチの間抜け理論だとサイドは絞らず張るんだろ?

右サイドにボールがあれば清武は中
左サイドにボールがあれば本田は中
これは当然の事なのにアンチはこれを理解してない
73
(1): 2016/09/23(金)00:22 ID:FlFWt4720(4/55) AAS
アンチの難癖のレベルは可哀想な程に幼稚

全て本田の力があってそこまで行けたのに、それを一切考えない単細胞
74: 2016/09/23(金)00:22 ID:Ui+aK+S10(1) AAS
真のアジアカップMVPは長友な
アホンダは強奪PK外して細貝に救われただけ
75
(1): 2016/09/23(金)00:22 ID:FlFWt4720(5/55) AAS
サッカーの見方とかニワカ以前に幼稚
76
(2): 2016/09/23(金)00:23 ID:bY0ZQ3Ci0(1/28) AAS
>>67
監督がはっきり本田にずっと中に入ってろと指示したならこんな不満はでないよ
こんな不満がでまくったのは監督の指示が無かったから(笑)

そもそも本田にずっと中に入ってて欲しいなら最初から中のポジションで使うだけ
そもそも本田が中にいると蓋をして遅攻になるからサイドに追い出したんだよ!
それなのに中に入ってろと指示するわけがない(笑)

今までの代表やサッカー番組見てたら本田が不自然に持ち上げられ続けてるとしか思わんわw

これが現実

急速に広がるファンとの温度差「結果至上主義」が生んだ日本サッカーメディアの功罪
外部リンク[html]:biz-journal.jp
省9
77: 2016/09/23(金)00:25 ID:FlFWt4720(6/55) AAS
>>76

エリア内に入れって指示出してんじゃんwwwww
78
(2): 2016/09/23(金)00:25 ID:7JmEo6V80(2/28) AAS
>>72
UAE戦の平均ポジション 画像リンク[jpg]:i.imgur.com

清武は中にあまり入ってきてない

右にボールがあっても中に本田
左にボールがあっても中に本田
これは異常

右の本田が中に入れば渋滞する
左もスペースが狭くなってた
清武の良さのパスも渋滞で消されてた

左の清武の真横に本田がいた事もあったし
79
(2): 2016/09/23(金)00:28 ID:FlFWt4720(7/55) AAS
>>78

逆サイドに行くのはマークの受け渡しを相手にさせ、陣形を乱れさせたりと色々な理由がある
80
(1): 2016/09/23(金)00:30 ID:bY0ZQ3Ci0(2/28) AAS
>>72
オマエは前スレの「f」、「サカオタ」だな(笑)

左サイドにボールがあれば本田が左が現実

・左サイドまでノコノコ来て、味方の至近距離でボールを貰っては、バックパスする本田
画像リンク[gif]:i.imgur.com

本田はボールが中にある時は常に中だろ
というか左サイドにボールがあったら必ず中に入るっていうのがニワカの証明だが

>>75
>>73が答えになるな
本田様マンセー北朝鮮国民視点だから会話にならない
省2
81
(1): 2016/09/23(金)00:30 ID:7JmEo6V80(3/28) AAS
>>79
チームで戦術としてしなければ意味がない
ハリルを見てるとポジション変更を好む監督じゃない
本田の場合は明らかに自分だけの為
82
(1): 2016/09/23(金)00:31 ID:FlFWt4720(8/55) AAS
>>80

幼稚な難癖しか出来ないんだよ、結局

普通に別格だからどうやっても難癖にしかならないw
83
(2): 2016/09/23(金)00:33 ID:7JmEo6V80(4/28) AAS
ハリルが中に入れと言う指示出してるソースは?
それだけ自信満々に指示出してると言うなら何かしらあるはず
84
(3): 2016/09/23(金)00:34 ID:FlFWt4720(9/55) AAS
>>81

監督の指示を無視するなら監督が外せば良い

スポンサーとかアンチは言い出すがそんなもんハリルは考えねえよ
スポンサー云々が力あるなら1998のW杯でカズ、三浦カズは外されねえよ
85
(1): 2016/09/23(金)00:34 ID:FlFWt4720(10/55) AAS
>>83

でた、ソースwwwww
何も知らねえのかよ
1-
あと 710 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.249s*