[過去ログ]
本田を代表から外せ!★29 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
本田を代表から外せ!★29 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: あ [] 2016/09/21(水) 15:50:12.86 ID:AxyaVfmS0 >>15 本田がストッパーとして勝利に貢献?? 意味不明w ただのゴミを持ち上げるのももう限界だろw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/25
26: あ [sage] 2016/09/21(水) 16:02:41.05 ID:cqNRQKvW0 昨日の試合本田が入って 流れが相手になってたな 短い時間だけどチャンスにパスミス クリアする所をパスミスしてピンチに 1つのプレー以外ボール持つとほぼ酷かったのにな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/21(水) 16:19:32.87 ID:NEUmSmL/0 結局ここの連中も具体的に選手名が挙げられないんだな 未だに後継者が育ってないってことだよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/27
28: あ [sage] 2016/09/21(水) 16:35:38.05 ID:cqNRQKvW0 代替案は何回も出てる それを難癖付けて駄目だーと言ってるだけだからな 本田よりも上がいる事を認めたくないのだろう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/28
29: あ [] 2016/09/21(水) 16:46:41.45 ID:BpXeyYo50 この下手糞より下のサッカー選手なんか世界のどこ探してもいないんだから 代わりならそこらのJリーガー入れとけばいいだろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/29
30: あ [sage] 2016/09/21(水) 16:58:30.81 ID:C4vJ/eLm0 >>28 最初から納得するつもりも会話する気も無いから議論する余地すら無いんだな それでもこちら側から歩み寄って具体案出してるやさしい人も要るけど 全部そいつの気持ちひとつだし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/30
31: あ [] 2016/09/21(水) 17:15:23.20 ID:v5pltI4zO 1>>乙 ミランの試合見てないヤツがストッパーなんて寝言言ってるんだろ昨日も酷かったぞ敵陣でまかさのヨボヨボドリブル開始して囲まれパスカットされてショートカウンター食らう大失態 頭おかしいわあれじゃもう最後の10分でも使ってもらえないよな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/31
32: あ [sage] 2016/09/21(水) 17:34:46.05 ID:3A38fRFN0 タイやカンボジア相手でも中に入ってヘディングしかパターンがなくなってるからな ターゲットにしかならないなら他に国内外に優れた奴らいくらでもいる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/32
33: か [sage] 2016/09/21(水) 19:09:19.10 ID:wtgQIt4p0 本田の替わりって本気なのかね? ゴール乞食の替わりなんて、考えるまでもなく、不要に決まってるでしょ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/21(水) 19:49:12.68 ID:cXfPfd/m0 むしろこいつがサイドで本来の任務ができず>>10 突破放棄、ワイドに張る放棄・ポジ放棄、守備放棄で 中に入りっ放しで、要介護のゴール前乞食地蔵 やってるために、 チームがバランス崩れて崩壊し、 代表がホームのシンガポール戦で引分け、UAEに負けて 予選敗退寸前の危機に直面することになってるのだが そんな奴の替わりって、一体何のために必要なのか スソやニアンみたいな選手が欲しいのであって、 もっさり遅いウスノロで片足不自由な超ド下手クソのポジ放棄守備放棄の要介護のゴール前乞食地蔵のフルパンキ の替わりが欲しい訳でも何でもない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/21(水) 19:50:01.62 ID:cXfPfd/m0 アンカミスった むしろこいつがサイドで本来の任務ができず>>9 突破放棄、ワイドに張る放棄・ポジ放棄、守備放棄で 中に入りっ放しで、要介護のゴール前乞食地蔵 やってるために、 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/21(水) 20:00:48.15 ID:cXfPfd/m0 浅野が“ボルト級”の走りで1アシスト、(2−0の勝利に貢献) 地元紙は細貝も「期待どおりのプレー」と高評価 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00000013-ism-socc 試合の様子をテキストライブで追っていた地元紙『シュトゥットガルター・ツァイトゥング』は 「浅野のスピードをチームメイトも認めつつあり、彼にどんどんボールが入る」 「浅野からさらにクロス。彼の貢献が非常に大きい」と綴り、アシストのシーンでは 「右サイドを上がる浅野のスピードはウサイン(・ボルト)級」と表現。 同紙は試合後の寸評で浅野を「クオリティの片鱗を見せ、サイドにリズムを生み出しつつある」 とそのスピードを評価。ただし「パスの精度と走りの方向に関しては練習を積む必要あり。 採点3(6点で1点が最高評価)」と及第点をつけた。 右サイド もうスピード系なら、ガンガン突破できてクロス上げられる浅野、武藤でいいな ワントップやトップ下との連携なら、動きながら両足自在で精度の高いキックのある清武もあり http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/36
37: あ [sage] 2016/09/21(水) 20:04:28.51 ID:b72mVxNgO >>27 具体的に必要な理由も無いですよね? 具体的な意見は否定のほうばかり http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/21(水) 21:24:24.03 ID:cXfPfd/m0 比べてみよお、トップリーグブンデスでスタメンでチームの中心でやれてる選手たちと、 遅っそい年金セリエですらもっさり遅いウスノロで片足不自由な超ド下手クソ、何ひとつ通用せず、要介護の乞食、構想外のフルパンキの、差 「愛称はボルトにすべき」浅野、爆走から初アシスト!現地VfBサポはそのスピードに驚愕! 浅野拓磨 ドイツ・ブンデスリーガ2部は現地時間20日に第6節が各地で行なわれ、細貝萌と浅野拓磨が所属するシュトゥットガルトは 首位ブラウンシュヴァイクを2対0で下した。細貝と浅野は先発で出場。浅野は初アシストをマークしている。 浅野は1対0のリードで迎えた63分、右サイドを上がると中央へ配給。これはチャンスに繋がらなかったが、 再度ボールを受けると今度はエリア内左へクロス。ボールを受けたグロースクロイツがネットを揺らし、勝利を決定付けた。 試合の様子をテキストライブで追っていた地元紙『シュトゥットガルター・ツァイトゥング』は 「浅野のスピードをチームメイトも認めつつあり、彼にどんどんボールが入る」「浅野からさらにクロス。 彼の貢献が非常に大きい」と綴り、アシストのシーンでは「右サイドを上がる浅野のスピードはウサイン(・ボルト)級」と表現。 ttps://cdn-e2.streamable.com/video/mp4-mobile/wgj5.mp4 2−0となり勝利をほぼ決定づけたアシストをした浅野は一仕事終えたあとの68分にピッチを退いている。 同紙は試合後の寸評で浅野を「クオリティの片鱗を見せ、サイドにリズムを生み出しつつある」とそのスピードを評価。 ただし「パスの精度と走りの方向に関しては練習を積む必要あり。採点3」と及第点をつけた。 なお、20日時点でのユーザー527人の平均評価は2.3と高かった(ドイツの採点は1が最高、6が最低)。 浅野タッチ集 ttps://youtu.be/HWQ5iex_z10 やっぱスピードとアジリティとスタミナがあるって大きな武器だな 【今やトップリーグブンデスで暫定首位ケルンを牽引する、右FW大迫】 ハーフーラインやや右から、トップスピードで長駆DFと競り合いながら、長身で柔軟な体と両足自在に使って ボール奪ってゴール前に走り込んだ味方にエンジェルクロスを素速くおくって決定的な2点目のアシストする大迫 http://i.imgur.com/vdxP9ay.gif ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【年金セリエで、ウスノロ片足ド下手クソ、何ひとつ通用せず、構想外のフルパンキ =タイ選手相手ですら、まったく通用せず】 タイ相手に、スピード・アジリティ・足技で完全に負けて、 DFを抜けず、交わせず、狩られてロストしまくる本田さん http://i.imgur.com/BP091mt.gifv http://i.imgur.com/L1HRVad.gifv http://i.imgur.com/0wJtXlK.gifv タイ選手のアジリティ、足技にまったくついていけず パスが入った途端、ボールの狩り場にされる ウスノロ片足不自由なド下手クソ本田さん http://i.imgur.com/a0lA2mn.gifv もうどうやっても、ダメな感じの右サイド もっさりウスノロ片足不自由なド下手クソ本田さん 先のhttp://i.imgur.com/L1HRVad.gifvで、情けないことに、タイ相手に右サイド抜けるのすっかり諦めたのか カウンターで、右サイドががら空きなのに、右サイドに流れず タイDFがいるうえ、日本の選手もいる真ん中から左サイドに斜めにノロノロ走って 右サイドに出そうとボール運びながら選手を探して、挙げ句、ボール出す選手がおらず カウンターのビックチャンスを潰す本田さん http://i.imgur.com/hhT0hpP.gifv ────────────────────────── 【トップリーグブンデスでスタメンでやれてる左サイド】 左サイドはちゃんとスピード、アジリティ、テクニックがあって、タイDFのマーク2人振り切って突破できてるのに、 右サイドはウスノロ片足不自由ド下手クソでこれができず、ポジ放棄して、 中に入りっ放しで、ボールに寄ってクレクレ乞食して、味方のシュートの邪魔するだけの本田さん http://i.imgur.com/boaO31M.gifv http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/21(水) 22:52:53.86 ID:cXfPfd/m0 サッカー識者の急を要する代表改善ポイント座談会 識者A:右サイドに岡崎の方が良いだろう 右サイド本田はもはや代表弱体の最大の要因になりつつあるのは、数々の動画つ動かぬ証拠と、ビッチ上の選手たちの異口同音の証言、並びに代表OBのレジェンド解説者+お杉のコメントなどから明々白々 識者B:まずはサイドだよ 清武を原口にしただけで、随分改善しただろう この辺りに代表改善のヒントはある! 南アフリカで大久保松井が示した答え、この答えは本田オタには都合が悪いのかもしれないがね 識者C:少なくとも原口の左サイドは随分活性化したね、だから次は何と言っても右サイド! 右サイド今はサイドバックにほとんどのタスクがいってるからね。 オフェンス時、守備時、肝心の右サイドオフェンス部門部長さんは「どこいるか」というと完全職場放棄してパチンコ三昧、いや、ずっと中に居座るw まずは右サイドオフェンス部門部長にきちんと職務を全うしてもらおう!!! 他はその次に解決すべき問題だね 左サイドは原口が答えを出してくれた、/だから次は右サイド 識者D:トルシエ時、そして南アフリカ岡田時 「ピッチをワイドに使いシンプルなサッカー」をしていたね 今は中々 「敵は守りやすく/味方は攻めにくい」という超お馬鹿サッカー この辺りに今の代表チームの崩壊に対する答えはあるな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/39
40: あ [sage] 2016/09/21(水) 23:18:12.93 ID:7RLvb+cx0 >>22 全く問題ない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/40
41: あ [sage] 2016/09/22(木) 00:35:56.09 ID:+1QIEmYq0 >>27 原口武藤清武小林大迫 本田と同ポジションで本田より機能するやつはいくらでもいる >>19 問題あるね、本田はボールのある所に群がってパスコースに横入りしてボール要求し続けるだけ 本田が右サイドにいるのは右サイドにボールが来た時だけなんだよ、一人で我侭ガキ大将サッカーやってる 香川はブルガリア戦と似たようなポジショニングだった。本田がど真ん中に居座って渋滞起こさせてただけ ミランでもスポンサー出場で10分だけ出て来るしもはや選手じゃなく芸人だな 本田を批判した選手、関係者一覧 高徳「サイド攻撃、サイドチェンジがしたい」 清武「距離感がうんたら〜」 柏木「みんな中に行ってる」 酒井「自分が上がってクロスを上げる選択肢しかなかった」 原口「宏樹がいつも一対一になってるから誰かサポートしないと」 香川「中に人が集まって動けない」 森重「UAE戦は中に行きすぎ、中にばかり集中してカウンターを食らったりしてた。幅と深さのある攻撃をしなければいけない、中を使うためにも裏を狙ったりSBも高い位置を取ったり」 岡崎「みんな中央に寄ってしまってシンジの動くスペースがなくなって渋滞してる、お互いストレスになったと思います。(本田)圭佑とかキヨ(清武弘嗣)とかももう少しサイドに張ったり、いろいろと試すことも必要」 長谷部 試合中に「右サイド、本田代えろ」と激怒 宇佐美「(初戦では)距離が近すぎて真司くんのスペースがなくなっていた。(自分は)サイドに張るのがメーンでサポートするときに中に入る感覚で」 中田浩二「UAE戦は清武、本田が中に寄りすぎ」 戸田「それにより香川がとても窮屈にやってる」 福田 「中ばかりでサイドが使えてない。サイドチェンジが全くない。 サイドには宇佐美原口などのサイドアタッカーを置け」 金田「サイドにボールが入ってもコンビネーションがなく、SBはほとんどの場面で単独で縦に突破を仕掛け、クロスを供給していた。 ハリル「何人かの選手はこの試合で失敗してしまった。(プレーの)スピードが遅すぎた。これが現実だ、真司をうまく生かせなかった」 釜本「何度も指摘してるが本田はパスを出した後に動かない。特に疲労が蓄積した後半途中から顕著になる。動けない本田はピッチ上に必要ない。 なぜ本田をベンチに連れ戻さないのか?不思議でしょうがない。」 お杉「右からの攻撃はほぼ酒井宏のクロスボールのみ、工夫がない。30歳を超えた選手のすることではない。 右の高い場所にいるべき選手は、ド真ん中に構えていた。パスコースがろくになく相手も守りを固める真ん中を繰り返し進む姿はあまりにも強引。非頭脳的プレーと言わざるを得ない。」 大迫勇也 「サイドハーフ(本田)の選手もゴール前に入ってきていたので、窮屈になってスペースがなくなった面はある。」 手倉森誠 (右ウイングの本田)圭佑が中に入ってきた時、『今、入ってこなくていい』とか 『今はサイドに張っていてほしい』とか、そういう話ができるようになると思う。これは大きい」 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160919-00018947-sdigestw-socc&p=2 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/41
42: あ [sage] 2016/09/22(木) 00:54:22.57 ID:VNeNHxcI0 鬼キープ、バランサー等々いろいろありましたが今度はストッパーですか。 本田サッカーますますわけがわかりませんね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/42
43: あ [sage] 2016/09/22(木) 01:19:57.37 ID:+1QIEmYq0 “ストッパー”本田が今季2試合目出場、積極プレー見せる…ミランは2連勝 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-01631428-gekisaka-socc 東洋ゴムタイム再び 過去にあった東洋ゴム工業(TOYO TIRES)の広告表示時間 前半45分頃〜前半ロスタイム前半終了迄 http://i.imgur.com/nNSkEqr.jpg 後半45分頃〜後半ロスタイム試合終了迄 http://i.imgur.com/h4TIvyq.jpg スポンサー様の表示時間に合わせて出場し 広告が長く映るようにコケてみせるマーケティングマン本田 http://i.imgur.com/S8jGYaj.gif 戦力外パンキの本田が何故か数分でも試合出れた理由 東洋タイヤが2016年もミランと契約更新で本田契約出場へGOサイン!! ACミラン、レスター・シティFC、ガンバ大阪…サッカー3チーム総合サイト開設 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00000047-rps-bus_all 東洋ゴム工業は、同社がスポンサー契約を結ぶサッカー3チーム「ACミラン(イタリア)」「レスター・シティFC(英国)」「ガンバ大阪(日本)」 に関する情報を発信するスペシャルサイト「TOYO TIRES presents Football News“From the Field”」を9月21日に開設した。 ミラン2−0で残り10分、点獲る必要無いんだから外に走ってボールキープなど時間使うプレーが求められる場面だが 本田は理解できないのでリスクが高い中へ突っ込むプレーを行うが誰もついて来ない http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160921-00010023-footballc-socc 41分、中盤で守備に入ったのち、深い位置からドリブルで突破してボールを運ぼうとする。 プレスをかけられる中を粘り強くかく掻い潜ってパスを出したが、これは相手に引っかかった。 http://i.imgur.com/ZWSYc1g.gif そしてアディショナルタイムには独力でシュートチャンスを作った。 30メートルほどをドリブルで攻め上がり、マーカー2人を外して中央のクツカへクロス。 クツカはボール処理に手間取りシュートを打てなかったが、 近くに寄った本田はこぼれ球を拾い、エリア外から右足でシュートを狙う。 もっとも利き足でない右で放たれたシュートは、精度なく大きくゴールの上方へそれた。 http://i.imgur.com/nHD5Dxa.gif 【ミラン番記者】ベンチ生活の本田圭佑は一刻も早く身の振り方を考えるべきだ http://www.soccerdigestweb.com/news/detail3/id=18982 いま現在の状況を見る限りは、本田の道の行き先は一つしかない。袋小路だ。 ヴィンチェンツォ・モンテッラ監督の頭の中の序列は、日を追うごとにはっきりとしてきていて、本田が入り込む余地は現時点で見当たらない。 9月16日のサンプドリア戦(セリエA4節)における勝利は、前々回のコラムで書いた通り 「本田の前に立ちはだかる障害はエベレストのように高い」ということを再確認させた。 本田のシャイで思慮深いキャラは我々イタリア・メディアの間でもよく知られているが、 彼がミランの現状を知るためにチームメイトを頼らなければいけないのは、その性格のせいではない。 問題は語学力だ。本田のイタリア語は相変わらず初級編の域から脱していない。 そのせいでしばしばチームの蚊帳の外に弾きだされているのだ。 そんな彼にいつも手を貸してくれるのが、モントリーボだ。英語でコミュニケーションを図れるこのキャプテンは、本田を選手としても人間としても高く評価している。 だから本田が選手やスタッフととくに突っ込んだ話をする時は、モントリーボを介して行なわれることが多い。 そして不満の多い時を過ごしている本田を、落ち着かせようとなだめているのも彼だ。 本田はたしかに社交的ではないが、モントリーボのみならず選手たちみんなから好かれている。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/22(木) 01:26:56.82 ID:5KfQeGtk0 識者E: 物事には優先順位って物があるのよ、 まずは両サイド、次にセンターライン オフェンスの問題点はここな。 まあ高さが欲しいなら、右サイドに吉田でも森重でも入れれば良い。 彼らも今の本田のタスクで良いなら、両足使えて足元がずっと上手い・玉際の競り合いに強い・アジリティやスタミナ運動量がある・高さとヘッドが強い、 体張れて競れて、両足ヘッドどこからでもごっつぁんシュートなら決められるで、大活躍できるさw 元はFW育ちだしな 識者F:(ホンシン「サイド放棄して中へ入ってくるから、もっさり遅い片足不自由のウスノロ本田でも相手の対面選手が同じようにポジ放棄してマーク付きにくくて、乞食チャンスになるんじゃん」 それはあくまでプラスα サッカーはまずは各自与えられたポジションで本来の仕事をして、初めて評価に値する。 極端な話、CB吉田が最後尾の自陣ゴール守備とポジ完全放棄して、ゴール乞食になってひたすら相手ゴール前に張り付いてる様なもの 今の本田がまさにそれな 誰だってそんな身勝手なことやれば、得点チャンスにイッパイありつけるだろうけど、 そんなこと他の選手もやったら、チームは崩壊する。そういう自分だけ良ければいい身勝手ずっとやりまくって、チーム崩壊させてるのが 今の本田ってコトな 識者G:得点力、運動量は本田よりずっと上の岡崎を右に置く 中は大迫浅野のツートップ(あるいは変則2トップ、大迫トップ/浅野トップ下兼シャドー) 左に原口 これは一度試すべきだろうね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1474322424/44
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 751 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.159s*