[過去ログ]
本田を代表から外せ!★28 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
本田を代表から外せ!★28 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/16(金) 15:11:18.57 ID:25iNR9h40 このハリルの発言って どう考えても、>>250だよな 分かってるのに、代えられないのだな 釜本に言われずとも http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/823
824: サカヲタW [] 2016/09/16(金) 15:40:42.34 ID:nU1a9oJI0 >>820 >言ってるね スペイン代表のことかな? ま、言う、言わないとか正直どうでもよくないか?あなたが知らない事実は変わらないわけだし。 >俺は本田のようなポジショニングと聞いてるんだから誤魔化すなよ基地外本田信者 誤魔化すもなにも、わたしは見た、あなたは見てないでいいですよって渋々降りてあげたのに、しつこいですね。 >試合後の選手たちのコメントを見れば サイドでの仕事を放棄してるのはわかりそうな うん、だからそれを本田だけに直結させるのは浅はかで戦術のせの字も知らない証拠ですわ。 そしてそれらの選手が正しくて、本田が間違っているの確定じゃないですしね。 両者とも間違いかもしれないし、はたまた正解かもしれない、 例えばポジションチェンジすれば、それらのコメントの多くは解消されますが?本田が中に入るなら中の選手が外に動けばいいのではないですか? >必死に発狂してるオマエがまともな人じゃないって事になるな 誰がどう見てもあなたが発狂していると感じていると思いますよ。落ち着いてください。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/824
825: サカヲタW [] 2016/09/16(金) 15:57:55.20 ID:nU1a9oJI0 >>821 >トップ下起用だったころと同じように中に入って好きなように動いてるんだからそう表現するのは当然 トップ下で中に入る?新しい表現ですね。そういう言葉はライターの記事でも読んだことないので気になります。Box内のことですか? >ワントップであった時間を加味しても、どう考えても本田が上がりすぎ。このせいでボランチとの距離が離れすぎ 違うよ。大迫が前線でキープ出来ずに降りてきたが正解。 ボランチに関しては相手のサイドバックが高い位置をとっていたから、両サイドの香川、岡崎が下げられ、それと並列するような形をとるため低い位置をとらざるをえなかったが正解。 ようするに本田どうこうではなく研究されたら手も足もでなかったザックジャパンて話。 >根本的に同じだよ ・ボールのある所にわきボールに群がりボールが前線にくるとゴール前に走りこみ乞食する 基本的にこれ てことは盛ってますって自白ですね。 >オマエだけが選手、元選手と逆のことを言って悦に浸ってる 逆のことは言ってないよ。全て本田にだけ直結 することではないし、中には疑問なコメントもあるって感じかな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/825
826: サカヲタW [] 2016/09/16(金) 16:02:33.26 ID:nU1a9oJI0 >>822 選手、元選手、解説者マンセーマンセー http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/826
827: あ [sage] 2016/09/16(金) 16:09:43.58 ID:0eW5nCjf0 >>824 オマエは本田と同じポジショニングと聞かれてこう答えてる 「左サイドハーフのイニエスタが中に入って、左サイドバックのジョルディアルバが常に高い位置をとっていました。 それ以外にも私はブンデスを主に観ていますがドルトムントやレバークーゼンでも何試合か観たことはあります」 知らないのはオマエ(笑) ドルトムントやレバークーゼンでも本田と同じポジショニング(中に入りっぱなしで常にボールに群がりゴール前で乞食する奴) すつやつはいない >誤魔化すもなにも、わたしは見た、あなたは見てないでいいですよって渋々降りてあげたのに、しつこいですね。 しつこいのはオマエ スレタイの意味も理解できずアンチスレに必死に寄生する在日(笑) >うん、だからそれを本田だけに直結させるのは浅はかで戦術のせの字も知らない証拠ですわ。 右サイドの話で右サイドにイなかったのは本田 名指ししてるやつもいる本田が原因なのは明らか 高徳「サイド攻撃、サイドチェンジがしたい」 酒井「自分が上がってクロスを上げる選択肢しかなかった」 原口「宏樹がいつも一対一になってるから誰かサポートしないと」 岡崎「みんな中央に寄ってしまってシンジの動くスペースがなくなって渋滞してる、お互いストレスになったと思います。 (本田)圭佑とかキヨ(清武弘嗣)とかももう少しサイドに張ったり、いろいろと試すことも必要」 長谷部 試合中に「右サイド、本田代えろ」と激怒 中田浩二「UAE戦は清武、本田が中に寄りすぎ」 福田 「中ばかりでサイドが使えてない。サイドチェンジが全くない。 サイドには宇佐美原口などのサイドアタッカーを置け」 金田「サイドにボールが入ってもコンビネーションがなく、SBはほとんどの場面で単独で縦に突破を仕掛け、クロスを供給していた。 お杉「右からの攻撃はほぼ酒井宏のクロスボールのみ、工夫がない。30歳を超えた選手のすることではない。 右の高い場所にいるべき選手は、ド真ん中に構えていた。 パスコースがろくになく相手も守りを固める真ん中を繰り返し進む姿はあまりにも強引。非頭脳的プレーと言わざるを得ない。」 >そしてそれらの選手が正しくて、本田が間違っているの確定じゃないですしね。 現選手、元選手、監督の発言>>>>>>>2ちゃんで発狂してる自称玄人のニワカ本田信者の妄想 なのは確定 これだけの選手、元選手が同じ発言はしてるのは異常な自体だな しかも試合に負けてる(笑) >本田が中に入るなら中の選手が外に動けばいいのではないですか? 監督の指示にないから却下(笑) なんで本田の我侭につきあわなきゃならない そもそも本田がSFにポジショニング被せてきてたから今まで大迫や豊田は消されてきたんだが? ハリルホジッチ 「相手が引いてくることは分かっていた。具体的な対策として言うと、 逆サイドにダイアゴナル(斜め)のパスを要求していたが、選手はそれを実現できずに中に入りすぎていた。 中を崩すのであれば、ワンタッチで2〜3回(パスを)つながなければならない。」 ハリルホジッチ 「中から攻めるとフィニッシュが難しくなるし、ダイレクトには行けないだろうと。 だから、できるだけ外からボールを入れてくれという話をした。特に斜めの、逆サイドへ出すボールを入れてほしかった」 >誰がどう見てもあなたが発狂していると感じていると思いますよ。 違うねーw アンチスレで信者が暴れてるのが発狂だよ(笑) 本田ファンスレで本田ファンが本田を持ち上げまくろうと発狂とは言わない オマエはその逆(笑) スレタイ読めな基地外本田信者発狂w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/827
828: あ [sage] 2016/09/16(金) 16:11:53.25 ID:0eW5nCjf0 >>826 監督は? 監督も言ってるんだが?w 現選手、元選手、監督の発言>>>>>>>2ちゃんで発狂してる自称玄人のニワカ本田信者の妄想 ブルガリア戦後のバヒド・ハリルホジッチ監督のコメント 「大したことを言うことはないが、素晴らしい試合だったと思う。特にオフェンス面。かなり高いレベルでプレーしたと思う。 ブルガリアに対してグラウンダーで速いプレーをしろと言った。 特に背後を見つけて、ワンタッチかツータッチを指示した。 ゴールを仕留めるところも今日はファンタスティックだった。このようにハイレベルな試合はまれだと思う。 選手にはブラボーと言った。2失点したのはガッカリしたが、ちょっとしたリラックスがあったのか、 厳しさがなくなったのか。いつも理想的に終わるわけではない。 チームはいい道を歩いているのかなと思う。この道を歩けば、最終予選に向けていい準備ができると思う」 ハリルホジッチ 「『まずしっかりブロックを形成してくれ』と叫んでいた。 ブロックをしっかりつくってから行かせたかった。 特に真ん中ではなく、サイドでプレスをかけたかった。」 ハリルホジッチ 「日本代表は高いレベルで試合ができるということを見せた。 ブルガリアがこんなに失点した試合を私は知らない。」 ハリルホジッチの指示 「ショートパスの連続による攻撃が、決して悪いわけじゃない。 ただし、相手が陣形を下げて、中央を固めている状態で真正面から突破するのは、難易度が非常に高い。 相手から見れば、パスの出し手も受け手も同一視野に入るからだ。」 ハリルホジッチ 「相手が引いてくることは分かっていた。具体的な対策として言うと、 逆サイドにダイアゴナル(斜め)のパスを要求していたが、選手はそれを実現できずに中に入りすぎていた。 中を崩すのであれば、ワンタッチで2〜3回(パスを)つながなければならない。」 ハリルホジッチ 「中から攻めるとフィニッシュが難しくなるし、ダイレクトには行けないだろうと。 だから、できるだけ外からボールを入れてくれという話をした。特に斜めの、逆サイドへ出すボールを入れてほしかった」 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/828
829: あ [sage] 2016/09/16(金) 16:25:34.91 ID:0eW5nCjf0 >>825 >トップ下で中に入る?新しい表現ですね。 「トップ下起用だったころと同じように中に入って」 本田信者ってやっぱり日本語できない朝鮮人なんだな(笑) トップ下起用だったころと同じようにって意味も分からないのかよ… 会話できないレベルの知能ですね まあ監督選手元選手より自分が詳しいと思い込んでる自信過剰の基地外ですからねえ >違うよ。大迫が前線でキープ出来ずに降りてきたが正解。 大迫のせいにする本田信者wwww ゴールしたい本田が大迫にポジション被せてただけだろバーカ 大迫が左にどかされてるのがその証拠 こういうデータもあるんだよ(笑) ガーナ戦 http://www.football-lab.jp/files/columns/415/338cb29253afb3b130e1c17e28c90b09.png セルビア戦 http://www.football-lab.jp/files/columns/434/ba77e8d17c2fd53f1beca3e8109eaf3d.png ベラルーシ戦 http://www.football-lab.jp/files/columns/435/86741c1dfd209c8f40077db8ad2a8715.png ウルグアイ戦、日本選手の平均ポジションデータで本田のポジショニングが・・・ http://livedoor.blogimg.jp/soccerkusoyarou/imgs/b/4/b4da8f4c-s.jpg ↑ 260: 凄いなこれ 誰がバランスを崩して数的不利を作り出しているか一目瞭然じゃねぇか 本田が前で渋滞を作ってると思っていた俺の感覚は間違っていなかったわ 268: 本田前に出過ぎ 香川と岡崎は中央に寄り過ぎ この人たちは攻撃しか頭にない 280: これは守備のせいに出来ないわ 柿谷が窮屈そうにやってたのはやっぱ本田のせいだったか >てことは盛ってますって自白ですね。 反論できなくて誤魔化し逃亡の自白ですね。 本田は根本的にトップ下時代と変わってないのは紛れも無い事実 むしろ運動量がさらに減って守備放棄とゴール前への乞食は前より酷くなった >逆のことは言ってないよ。 言ってますね(笑) 826 :サカヲタW[] 投稿日:2016/09/16(金) 16:02:33.26 ID:nU1a9oJI0 [11/11] >>822 選手、元選手、解説者マンセーマンセー ハリルホジッチ監督 「大したことを言うことはないが、ブルガリア戦は素晴らしい試合だったと思う。特にオフェンス面。かなり高いレベルでプレーしたと思う。」 岡崎「みんな中央に寄ってしまってシンジの動くスペースがなくなって渋滞してる、お互いストレスになったと思います。 (本田)圭佑とかキヨ(清武弘嗣)とかももう少しサイドに張ったり、いろいろと試すことも必要」 中田浩二「UAE戦は清武、本田が中に寄りすぎ」 大迫勇也 「サイドハーフ(本田)の選手もゴール前に入ってきていたので、窮屈になってスペースがなくなった面はある。」 長谷部 試合中に「右サイド、本田代えろ」と激怒 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/829
830: あ [] 2016/09/16(金) 18:25:50.02 ID:vvxpSpLQ0 コメが長過ぎる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/830
831: あ [sage] 2016/09/16(金) 18:50:51.36 ID:pQsqztUt0 ほんと長すぎ こんなの誰も読まねえよ 頭悪そう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/831
832: あ [sage] 2016/09/16(金) 19:08:25.70 ID:0eW5nCjf0 >>830 黙れカス そもそもホンシンが居座ってるのがおかしい >>831 頭悪いのは本田様最高〜とアンチスレにまで布教にくる糞な 頭が悪いからソースも読めないんだろ 殆どホンシンに都合の悪い発言や記事だからな(笑) ゴミクズ本田信者はソース無しじゃないと「ボクの考えた理想の本田」を押し付けてきて会話にならないんだよなぁ アホみたいにソース要求するくせに自分は一切出しやがらねぇ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/832
833: あ [] 2016/09/16(金) 19:13:33.42 ID:MnYA61ef0 ついにアジアの6番手まで落ちぶれたか… ザックジャパンで4年間もメンバー固定して、超弱小国呼んできてサッカーショーばっかやって ザックジャパン史上最強! ○試合連続無敗記録達成!とか 詐欺まがいの商売やってれば、そりゃ弱くなるだろうよ。 その中心に居たのが、電通ごり押しスターの本田。 入りもしないのにテレビを意識してやたら時間かけてFK蹴ったり でかい口叩いてカリスマ風のキャラ作ってみたり ほんとザック本田ジャパンは異常だった。 ブラジルで惨敗した後に逃亡した本田がいまだにのさばってるんだから、日本サッカーはもう救いようがないわな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/833
834: あ [] 2016/09/16(金) 19:55:29.18 ID:P/IU7UR60 こいつのミラン入団会見も恥ずかし過ぎたw もろ電通仕切りでロゴマークまで作って何故かミランの救世主気取りw なんの実積もない無名選手なのに やっぱりこういう詐欺師が紛れ込んでたら、 どんなチームも弱くなって落ちていく一方なのは当然でしょ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/834
835: あ [sage] 2016/09/16(金) 20:11:23.02 ID:LDMsHtVN0 >>732 監督Aはセードルフ ブラジルW杯での談話。 まだネットにあるよ。 監督Bはインザーギ サッカーキングのインタビューの記事。 画像で誰か上げてると思う。 監督Cはミハイロビッチ 試合前の談話と解任後の談話。 解任後のは多分、闇に葬られた。 監督Dはホニャララさんの試合前談話だ! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/835
836: あ [] 2016/09/16(金) 20:12:18.79 ID:BkOVUG+u0 弱いアイドルジャパンいつまで続けたら気がすむんだ? W杯不出場決定するまでか? とにかく本気で変わるのかは、本田を追放出来るのかどうかにかかってるのは間違いない! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/836
837: おい [] 2016/09/16(金) 20:16:08.30 ID:56SYhAr90 >>731 ワロタwwwwww 全部代表での香川みたいだなwwwww 特にこれwww 「サムライは3日熱があるんだ。なんてダメなサムライだ」 「ミランで監督やってた時には会長からよくある選手をトップ下で使えと圧力があった。彼は献身的で真面目な男だがチームが攻撃するときには相手チームに行ってしまいバレージに変身してミランの攻撃をほぼ完璧に防ぐんだ」 wwwwwwwww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/837
838: あ [sage] 2016/09/16(金) 20:16:48.33 ID:XrNUUwxS0 ひょっとして本田は、自分がミランで通用すると本気で思っていたのかな? 代表みたいに、みんなが自分の言う通りに動いてくれてゴールさせてくれると かなり頭悪いよね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/838
839: あ [sage] 2016/09/16(金) 20:20:47.05 ID:LDMsHtVN0 >>837 まぁ、本田はサムライというよりも越後屋だよな。 得意技は「山吹色、どうぞ( ▼_▼)_□」だしな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/839
840: あ [] 2016/09/16(金) 20:34:06.30 ID:vvxpSpLQ0 >>832 カガシンw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/840
841: あ [] 2016/09/16(金) 20:35:26.84 ID:vvxpSpLQ0 >>832 都合悪い発言や記事www http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/841
842: あ [sage] 2016/09/16(金) 20:51:00.42 ID:0eW5nCjf0 >>840 なんてダメなサムライだ!どうせ彼の右足は役に立たないwwww 本当のこといいすぎだろ 脚を打撲したと報じられているACミランの日本代表FW本田圭佑(29)の状態について、 ミランのシニシャ・ミハイロビッチ監督が2日の会見で、はぐらかしけむに巻いた。 「ホンダは真のサムライで、来た時のように日本人の精神が残っているなら明日試合に出るだろう。 ここにきてヨーロッパナイズされてしまっているなら、明日の試合には出ないだろう。(笑い)」。 故障が日本代表でのものかどうかについても「いや、帰ってくる飛行機の中で打撲した。 右か左か覚えていないが、どうせ(左利きの)彼の右足は役に立たない。これではっきり分かっただろう(笑い)」 と、最後までのらりくらりだった。 http://news.biglobe.ne.jp/sports/0402/nsp_160402_8083737760.html ミラン監督に痛烈に皮肉られた本田前日練習で意地の合流 「日本人が発熱するなんて初めて見た」「なんてダメなサムライだ!」 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443959519/ ミハイロビッチは 「勝った相手はシンガポールとカンボジアだろ」と笑い 「ホンダは常に準備ができている。でなければ、サムライではないだろう」と口にした。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000170-nksports-socc >>841 ホンシン監督の本田評だぞーw @Milanello 5分前 Seedorf: "Why Honda started today? Taarabt had worked hard in the derby, and I decided to play Honda in that position instead." セードルフ「何故本田が先発だったか?ターラブトはダービーでの疲れがあったから本田を代わりに投入した」 @Milanello 5分前 Seedorf: "Honda didn't perform like we expected him to today. He played as trequartista, and he didn't show his qualities in that role." セードルフ「本田は期待してたTOP下としてのパフォーマンスをみせてくれなかった」 Galliani allegedly said that Seedorf "is crazy" because Taarabt didn't start today. But it's difficult to see the last word in the video. ガリアーニはターラブト を先発させなかった事に対してセードルフを(クレイジーだ)と言い放ったそうです セードルフ 「残り2試合だが本田は今まで試合出たからもういいだろう、会長と話し合った来期は4312にする」 「本田のプレーには少しガッカリした。彼は常に中央でいい位置取りをするが、 パスの選択肢を間違えていた。フリーの選手にパスをせず、カットされる場面が目立った。」 セードルフ 「彼はもう少し速くプレーする必要があるし、私がイタリアで彼の起用に困っていた理由はプレーの遅さだ。 彼は昨シーズン終盤に少しプレーが速くなり、やや改善された。だが彼は規律と才能のある選手で、良い左足を持っている」 インザーギの本田評 リーダーの1人としてメネズの名前を挙げるが、本田については… 記者「10番の本田はどう」 インザーキ「優秀だけどクールすぎる。本当の意味での仲間を魅了し、チームを牽引することはできないよ。 自分のことだけしていれば、それでいいってタイプだ。」 「開幕当初は素晴らしかったけどいつの間にか消えてしまった。」 「船が傾きかけているときは、泳げない人を助ける人が必要だろ? でも、本田は自分で泳いで岸まで上がって、そこで終わり。そして周りはみんな(チームとして)沈んでしまう。」 記者「で本田のおかげで水の中に沈んだのは冬のメルカートで獲得したアントネッリ、チェルチ、デストロあたりか」 インザーキ「アントネッリすごく頑張ってる、落第と言えない。でも、1人でチームレベルを上げられる選手じゃない。 チェルチとデストロにすごく期待していた。でも、新たな環境になじむのに苦労し、大きな上積みになれなかった。」 記者「10番の本田が来てから、ここまで勝ち点、勝利数、得点数、失点数とすべてにおいて近年のミランで最低の数字だ」 インザーギ「わかってるさ。」 ttp://i.imgur.com/9AMGPMa.jpg http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/842
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 160 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s