[過去ログ] ハリルホジッチジャパン Part593 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61
(1): (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)02:04 ID:sMo2fFkEp(1/35) AAS
>>22
3-5-2とかハリルやってないのに、どう?とか言うやつアホなんじゃないかと思うわ。
ハリルはフォメとか多彩にかえるタイプじゃないし、戦術的引き出し少ない監督。
4-2-3-1から変えることないやろ。つまらん監督。
69: (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)02:13 ID:sMo2fFkEp(2/35) AAS
>>54
良いクロス上がっても、UAE戦で言うと右からの場合は中が岡崎(浅野)、香川、清武(宇佐美)だから可能性低すぎる。
チャンスだったのも左からのクロスで本田が折り返したり、右からのクロスをポジション放棄した本田が中央にいて折り返したり時だけ。あとは本田のどんぴしゃクロスに岡崎のヘッドの場面。
相手が高いラインでくるならチビでもグランダーで行けるが、ドン引きできたらほぼ可能性なくなる。
72
(1): (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)02:19 ID:sMo2fFkEp(3/35) AAS
>>63
これはいいと思うが本田がボランチしてくれることはないだろうな。
いい加減日本は香川と本田の併用は諦めるべきだと思うわ。岡崎と香川の縦関係も良くない。
香川はポストプレイヤーがいた方が活きるタイプやし。
74: (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)02:24 ID:sMo2fFkEp(4/35) AAS
>>71
空中戦で本田しか勝てないのが痛すぎる
あんだけクロス上がって岡崎もどんぴしゃのしか勝てないからな
そりゃ点入らんわ。コーナーも可能性低すぎるし。
81: (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)02:30 ID:sMo2fFkEp(5/35) AAS
武藤
宇佐美清武本田(岡崎)
柏木長谷部
酒井森重吉田酒井
現状いるメンバーなら対アジアではこれが一番だと思うわ。
香川はショートカウンター狙える相手の時に必要。
143: (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)03:35 ID:sMo2fFkEp(6/35) AAS
>>89
アルジェリアだされても日本ではやってないじゃん。
日本にきて戦術の幅狭まったんかw?
劣化監督やな。
148
(1): (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)03:40 ID:sMo2fFkEp(7/35) AAS
香川代表キャップもう80試合ぐらいあるんだぜ
なのにインパクト残した試合少なすぎる…
得点は25点くらい取ってるのに…
いつになったら10番に相応しいプレイヤーになってくれるんだよ…
154: (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)03:48 ID:sMo2fFkEp(8/35) AAS
>>149
みんな小さいからやで
岡崎なんかも密集で競り勝つってよりも動き出しポジショニングで競り勝つタイプやからセットプレーとか弱いし…
だから日本は左で長友、宇佐美が崩して岡崎ニア、本田ファー、香川がマイナスあたりが定番化してた。
オレが相手監督だったら本田と競る選手に強い選手置く。それだけで崩されても怖さ半減するから。
159: (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)03:56 ID:sMo2fFkEp(9/35) AAS
ハリルって永井や浅野タイプ大好きだけど対アジアじゃ活きにくいんだよね…
オーストラリアには良いかもしんないけど
格上相手には戦い方知ってる監督かもしんないけど引いた相手を崩す戦い方は知らない監督って印象。
665
(1): (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)14:27 ID:sMo2fFkEp(10/35) AAS
ザックJapan時→香川左サイド→活躍できない→香川はトップ下の選手
ハリルJapan時→香川トップ下→活躍できない→どうやったら活躍するんだよ!!
香川好きなだけに悲しい…
672: (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)14:33 ID:sMo2fFkEp(11/35) AAS
>>664
清武、本田が悪いというよりどっちも中に入るプレーが得意の2人を同時器用したハリルが悪い。そりゃ混雑するわ。
どちらかのサイドは貼るタイプか裏抜けするタイプとかにしないとバランスが悪すぎるしカウンターも受けやすくなる。
あとサイドバックも頭悪すぎる、特に宏樹。スタートのポジショニングが悪すぎる。
682: (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)14:42 ID:sMo2fFkEp(12/35) AAS
まじで今の香川はスタメンから外した方がいいと思う。
途中交代でどれだけ流れ変えれるかとかも見てみたいし、ジョーカー的存在の方が案外活躍するかもしれんし。
699: (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)14:56 ID:sMo2fFkEp(13/35) AAS
>>693
岡崎へのアシスト未遂もあるし、ヘディングでのゴール未遂もあったしチャンスには十分絡んでたしインパクト残してたな。
香川は残念だった…なにより香川のコーナーからは可能性を感じなすぎる…
代表でキッカー務めるなら練習してくれよ!と思う。
710
(1): (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)15:03 ID:sMo2fFkEp(14/35) AAS
相手が引いて揃った状態の時にサイドからのクロスでハイボールあげる場合そのまま横にスライドさせるように蹴る奴は可能性を感じない。→香川、広樹が多い。
逆にチップキックに近いような縦にスライドさせるように蹴る奴は可能性感じる。→本田、長友が多い。
716: (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)15:07 ID:sMo2fFkEp(15/35) AAS
>>705
ちなみに香川あのパターン、2、3回ぐらい見たことある気がするw
UAE戦は前のDFで跳ね返りが見えなかったとは思うが。
722
(1): (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)15:10 ID:sMo2fFkEp(16/35) AAS
>>715
ギンター、オバメはでかいやん。だから滞空時間の少ないその蹴り方でいいんだけど、代表は小さいからゾーンの間に落ちるような縦回転の蹴り方の方がベスト。
観てて毎回思うが、日頃やってないからできないんだろうな。
729
(1): (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)15:16 ID:sMo2fFkEp(17/35) AAS
>>725
宏樹はギンターと違って逆サイドからのボールに飛び込むような高い位置とらんやんw
ドルとは違うんやでw
だから代表の時は本田にでかい奴つければほぼ怖くない。
733: (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)15:20 ID:sMo2fFkEp(18/35) AAS
>>727
ちょい、ちょいはやってるけどな。
でも本田がクロス上げた場合中は、岡崎、香川、清武のチビしかいなくなるから、どんぴしゃじゃないと厳しすぎる。
だから左から作って唯一競り勝てる本田がファーに飛び込むのが代表の定番パターン。
743
(1): (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)15:24 ID:sMo2fFkEp(19/35) AAS
>>732
回数が少なすぎるわw
UAE戦でも流れで宏樹が飛び込んでヘディングしたの前半の一回だけじゃねーかw
それにギンターと同じようなプレーするなら宏樹はスタートの位置3、4mワイドに取れ。
本田が中にばっかって言うけど宏樹のポジショニングもおかしいからな。
757: (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) 2016/09/05(月)15:32 ID:sMo2fFkEp(20/35) AAS
>>746
中に寄り過ぎな場面多いし、足元で受けてかわしてクロス上げれないからな…
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*