[過去ログ] 】【2016】リオデジャネイロ五輪代表スレPart84 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
773(4): __ 2016/03/26(土)00:05 ID:QqS+cvA70(1/23) AAS
んったく、水戸のU-23選手じゃなく順位にツッコむなら、Part89スレのテンプレ修正論議を重ねるべきだな
>3月29日:国際親善試合、対戦相手未定
とか、スレ立て当時でスポルティングリスボンと判っていた、集中力不足の凡ミスだし。
冒頭文だって、このポルトガル遠征で手倉森の口から名セリフが出るかもしれない
大体、不要な改行が多すぎ
とりあえず、ホレ。4月11〜13日:国内合宿の詳細が出たぞい
外部リンク:www.jfa.jp
>U-23日本代表候補 トレーニングキャンプ(4/11〜13)
>4月11〜13日:トレーニングキャンプ@静岡
>4月13日:練習試合vs清水エスパルス@IAIスタジアム日本平 ※一般非公開
省34
774(1): __ 2016/03/26(土)00:22 ID:QqS+cvA70(2/23) AAS
お!ようやく先発メンバーが来たー
U-23日本vsU-23メキシコ スタメン発表
外部リンク:web.gekisaka.jp
先発
GK 23 中村航輔
DF 2 ファン・ウェルメスケルケン・際
DF 4 岩波拓也
DF 5 植田直通
DF 15 亀川諒史
MF 3 遠藤航
省13
775: __ 2016/03/26(土)00:39 ID:QqS+cvA70(3/23) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
久保
豊川 中島 南野
遠藤 原川
亀川 植田 岩波 W際
中村
これ、実質には豊川が下がって3ボラになるんじゃないかな?
観客少ないなー。
秋田解説が心配。でもテレ東アナは滑舌良いじゃん。試合開始〜
おおおおおおお!!!!!!!
省2
777: __ 2016/03/26(土)00:49 ID:QqS+cvA70(4/23) AAS
ようやくメキシコが反撃し始めてきた
日本のDFラインが予想以上に高い
面白いぞ。この試合
W際はスピードで抜かれたシーンがあった。でもロングスローが凄かった
メキシコは準ワールドクラスが居るし、球際も激しく来てる。断じて手抜き試合ではない
778: __ 2016/03/26(土)00:58 ID:QqS+cvA70(5/23) AAS
U-19の試合にも気づいて同時視聴中〜。7番神谷?の先制ゴール!
2chスレ:soccer
メキシコの左SBはW際のサイドを突き始めた
W際の力量っていうより、メキシコの選手が強い
3ボラ気味に豊川下げた方が良いんじゃないかなあ
両者運動量が多い
これはガチですな。望外に面白い。テレ東良好。前半1-0を保ちたい。GKの声出し頑張れ
781: __ 2016/03/26(土)01:07 ID:QqS+cvA70(6/23) AAS
>田村ゆかり @yukari_tamura 29 分29 分前
>メキシコ戦はじまた\(^o^)/ 金森くんも出て欲しいなぁぁ
アララ。U-19の右サイドが崩されて同点に追いつかれたー
ああーー。中島翔が外したあ。アレは決めないとっ!
ありゃりゃ!U-19が2-1リード!FKのゴタゴタから3番が押し込んだ!
オイオイ、望外に面白いぞw。今日の夜は。寄せの激しさがヌルいJ1仕様じゃないね。好感
783: __ 2016/03/26(土)01:14 ID:QqS+cvA70(7/23) AAS
久保
豊川 中島 南野
遠藤 原川
亀川 植田 岩波 W際
中村
CB以外はJ2の空気を吸ってる選手ですね
おおおおおおお!!!!!中島のスルーパスから久保がファインゴール!!2-0リード!
これはメキシコ監督が守備陣に猛烈に怒るべ!www
驚いた。素晴らしい積極性を見せてるわ。今日の手倉森ジャパン。
流れが日本の手に戻ってきた。W際もピッチ内で修正されてきた
省1
785: __ 2016/03/26(土)01:18 ID:QqS+cvA70(8/23) AAS
>>782
J2リーグ→J1リーグへの階段昇ってる、福岡サポさんですw
にしてもこれは、メキシコの監督は激怒するだろうなあ
完全に機先を日本が握り始めた。出足充実
何気で豊川を評価したい
今日は全員良いぞ。亀川も含めて。サイドの個人戦でメキシコが負け始めてる
787: __ 2016/03/26(土)01:28 ID:QqS+cvA70(9/23) AAS
やっぱ「J2の審判基準」を知ってる選手たちは力強いね。頼れるね♪
ヌルい大島が居ない守備の中盤が、こんなに心地良いとはw
おお。前半終了。
原川の表情を拾いたかったな。
自チームでは全く機能しないのに、手倉森チームではこんなにサッカー脳が働くとは
でも飛ばしすぎだよね。特に2トップ
運動量が落ちたらどうするか?
あとメキシコ監督。こりゃあ怒る!メキシコのボランチが疲れてる
2名は中盤を替えるっしょ。そこから豊川がどう修正できるか
遠藤+原川+豊川のプレス網の掛け方は、相当高く評価したい
省1
789: __ 2016/03/26(土)01:40 ID:QqS+cvA70(10/23) AAS
U-19の方も忙しいな。ただコッチは内山篤=静岡流のサッカーってイメージ
そろそろ勉強始めて乗り込まないと
岩波→奈良、豊川→井手口か。ほうう〜。3ボラのイメージ?
どうなるかね。メキシコ監督の胸中。
790: __ 2016/03/26(土)01:48 ID:QqS+cvA70(11/23) AAS
後半早々の久保カウンターのカタチは良かったなー
大島が消えて、チョウキジェ湘南サッカーの風味が拡がった気がする
メキシコも猛攻
そりゃそうだ。良いね。これが国際試合
あああーーー。静岡流の内山U-19。ヌルいミスから追い付かれた。2-2。こっちの戦術は球際を競らない印象っす。
791: __ 2016/03/26(土)01:51 ID:QqS+cvA70(12/23) AAS
原川→金森。ふむ。好バランスの投入策だね
関根は浦和に帰るはず。そろそろ来るか
メキシコは表情真剣。久保と南野は堂々通用してる。良い試合。この両チームは実力拮抗だ
792: __ 2016/03/26(土)01:59 ID:QqS+cvA70(13/23) AAS
この試合ではひょっとして、岡田武史の「接近・展開・連続」がイメージされてるのかな
遠藤航は「チームのへそ」
モノの見事に化けたなあ。賞賛だ。
さあ、後半はまだ長い
全員の絆で勝利を掴めるか!?俺たちの家族!
鎌田投入の準備も来た
793: __ 2016/03/26(土)02:06 ID:QqS+cvA70(14/23) AAS
さすがに中盤布陣を替えすぎて、植田のDFラインが下がってきたなー
ってテキスト打ってたら、案の定、1点返された。
W際→小泉。中島→関根
ちょっとこれは壊し過ぎ。
これからはメキシコの猛攻タイムを覚悟でしょう
W際は未熟がゆえに、それでもフル出場させた方が良かったんじゃないかな。
794: __ 2016/03/26(土)02:10 ID:QqS+cvA70(15/23) AAS
南野→鎌田以降、明らかに植田のDFラインがずり下がった
鎌田のプレスは信頼されていない
CKでもヤバかったが、これはシンドイな。守備の声出せ。鎌田!面白い試合なんだから参画しろ
795: __ 2016/03/26(土)02:19 ID:QqS+cvA70(16/23) AAS
W際への批判が目立つけど、小泉の脆弱さも批判すべきだと思うぞ
W際の大欠点はコミュニケーションだったけど。
素材としては評価したぞ。体幹は良い。ポジションが阿保なだけ
日本の反撃も狼煙上がり始めた。金森惜しい。遠藤は「チームのへそ」。良いチームだ
お!U-19が中央コンビネーションで逆転した!ファインゴール。3-2リード!
796(1): __ 2016/03/26(土)02:27 ID:QqS+cvA70(17/23) AAS
おおーっ!中村航輔、横っ跳び!
田村ゆかりが喜んでる?w
ロスタイム、絆で守れ!面白い真剣試合!
798: __ 2016/03/26(土)02:42 ID:QqS+cvA70(18/23) AAS
おおおおおお!!!!
これは評価!
勝ったよ。勝っちゃったよ。
U-19も3-2で勝った。手倉森も勝った。
これは予想外に面白かった、春の夜。
こいつら、時差ぼけもなく元気だったなー。現地サポーターのニッポンコールにも。感謝
「まずは勝ち続ける事。そして我々の可能性を高めたい」by手倉森誠
「まだまだ全然メダルは見えないけど、(略)成長していきたい」by遠藤航主将
W際のインタビュー。良い表情。完全に日本人でしたw。俺は中評価しますよ。ポジション取りはめちゃくちゃだったけど
テレ東の番組。松原でかなり中和できた。好評価。視聴率的にナイスゲットでしたね。オメ。
省4
802(2): __ 2016/03/26(土)02:56 ID:QqS+cvA70(19/23) AAS
>>797
彼女は昨秋からの、にわか福岡サポだから、自チームだった中村航輔、金森、亀川が大好き
>>799 20位。ウザイ
個人的に評価を下げたのは鎌田かなあ。声出し
関根も背が低い。個人的には豊川>関根な印象
植田というCBは急に伸びたな。奈良はまずまず
W際にしろ小泉にしろ、室屋が恋しいのは間違いない。守備のポジショニングが室屋は賢かった
今日の勝者は寄せの鋭さ。J1の大島だったら結果は逆転してたかも。
J2育ちの選手は、やっぱり頼りになりますな。関根あたりの寄せは良く自覚すべき
OA論議は良い方向に好転しそう。そんなに過不足は無いな。どうしますかね?トゥーロンが悩ましい。。
807: __ 2016/03/26(土)03:35 ID:QqS+cvA70(20/23) AAS
しっかし、Part90のテンプレ修正は何とかならないのか?
>>773-774
一番サッカー脳をサボってるのは、ワッチョイ嫌い派なんだよな…
W際はスポルティング戦でも出したいね。
俺の採点はそれまで保留しとく
ACL組の関根と井手口はお帰りだっけ。お疲れさま
ハリルは毎日4時間くらいしか寝ないと言ってた。さすがに今日は観ただろう。コメントが漏れてくるかどうか待つべし
メキシコの宿舎は今頃酷いカミナリが落ちてるだろうなw。リオの決勝トーナメントで再会しましょう!
植田のDFラインは鎌田投入の瞬間にズル下がったように見えた。南野の守備力は評価してみたい
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s