[過去ログ] 】【2016】リオデジャネイロ五輪代表スレPart84 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33
(1): (スプー Sd5f-yDqN) 2016/02/02(火)13:55:33.22 ID:72ISCv1Fd(6/11) AAS
思い返したら笑けてきたw
ブンデスで2年連続二桁取ってプレミアにも対応し始めてる選手捕まえて
ボールタッチが不安定とか言っちゃうってすごいなw
41: (ササクッテロ Sp7c-pszG) 2016/02/02(火)14:26:26.22 ID:+NSu5VS1p(1) AAS
>>17
くるりんぱからの抜け出してのシュート
100: (ワッチョイ 1696-DgYM) 2016/02/05(金)21:17:38.22 ID:Yih6el4w0(1) AAS
アジアでは、かな
決勝前半は何点取られるのかと心配になった人
多いと思う

アルゼンチンはイカルディ、ディバラ、ビエット、カレリで
連携的にメッシいらね状態らしい
こことは最後まであたりたくない
171
(1): (スプーT Sde8-DgYM) 2016/02/10(水)00:07:48.22 ID:gWWb0XwRd(1) AAS
まだ水戸が住み着いて田嶋がどうのこうの言ってんのか
293: 平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j (ワッチョイ a8ab-Yeuq) 2016/02/16(火)02:06:25.22 ID:HPtfRM/P0(4/5) AAS
ジョーンズ骨折だから室屋は無理かと…
むしろ来シーズンに期待したい
369: はせ (ワッチョイ 5f79-MxIu) 2016/02/21(日)14:14:16.22 ID:B9033GAX0(1/2) AAS
鹿島のゴール相手全員棒立ちしててワロタ
448
(1): __ (ワッチョイ 5c70-JbwF) 2016/02/27(土)17:07:37.22 ID:qTtHz1T10(11/23) AAS
うーん、最後の阿部勇の流血でも走り切った中2日の浦和。
この試合は球際激しかったな!
ことごとくアウェイチームが大奮闘しているJ1開幕戦
一部のチームは塩っぽいようですが、かなり多くのJ1チームは「球際激しく」の方向に舵を振っている様子
(甲府の新里も頑張ってる?)

勿論、審判も適応必要だし、混乱もあるようですが。
このスレで
「J1の審判基準は、J2より明らかにヌルいから、若手の成長が停滞している」
という指摘の連呼は、ちょびっとくらいはJFAの一部には届いていたのでしょうか

ともあれ今日の全体にはアツく、若手の成長にとってなかなか良い方向に向かっていたように思いました。好採点
省3
467: (ワッチョイ 50f1-MKVc) 2016/02/27(土)17:57:37.22 ID:Jx9DMrqw0(12/12) AAS
今日の鎌田は5.5かな、三回くらい良いチャンスあったけど
1つは福岡が反則ファールしたから仕方ないとして二つのどっちかは決めたかった

新しいフォメになって自分がさがってうけていくのか、前線にはってたほうがいいのか
というポジショニングの部分での悩みがほとんどかな
ただ、最後の最後のロスタイムまでマッシモが残したのをみると、ちゃんと育てるのかなっておもった
489: __ (ワッチョイ bd70-JbwF) 2016/02/28(日)15:04:25.22 ID:JMQxF0cp0(5/12) AAS
試合終わったー。途中から完全に脚vs鹿はお休み。
清水中心に山口ザッピングだったけど、球際が激しかった。心地良い。今年も自分にはこっちの基準が絶対にしっくりくる

清水の方は決定力不足。後述。でも印象はプラスマイナス
あと山口の上野監督が軽く涙ぐんでいる。胸を打つ。山口サポの応援がずーっと終わらない
こういう感動とか魂とか激しさとか、山口隆文氏にはどのように届いている?
田嶋幸三氏にはどう届いている?J分配金にメリハリ付けるぅ?怒
そして、代表板住人にはどう届いている?

にしても、リオ五輪のFWオーバーエージ枠=岸田和人案が急浮上しつつ…
J2のサッカーは魅力的!さてザッピング〜
783: __ 2016/03/26(土)01:14:40.22 ID:QqS+cvA70(7/23) AAS
     久保
 豊川  中島  南野
   遠藤   原川   
亀川  植田 岩波  W際
     中村

CB以外はJ2の空気を吸ってる選手ですね

おおおおおおお!!!!!中島のスルーパスから久保がファインゴール!!2-0リード!
これはメキシコ監督が守備陣に猛烈に怒るべ!www

驚いた。素晴らしい積極性を見せてるわ。今日の手倉森ジャパン。
流れが日本の手に戻ってきた。W際もピッチ内で修正されてきた
省1
794: __ 2016/03/26(土)02:10:43.22 ID:QqS+cvA70(15/23) AAS
南野→鎌田以降、明らかに植田のDFラインがずり下がった
鎌田のプレスは信頼されていない
CKでもヤバかったが、これはシンドイな。守備の声出せ。鎌田!面白い試合なんだから参画しろ
840
(1): 2016/03/27(日)11:13:53.22 ID:onPeAcAU0(2/2) AAS
手倉森誠 監督
我々が示さなければいけないのは、しっかりと戦う姿勢と勇姿だと。
今日はゲームの入り方が良くて、相手が日本の様子を伺っているうちに先制点を取れ、
その後も気を緩めず2点目を取れたことは良かったです。
しっかりとした意欲と、アクシデントに見舞われても
少しでもコンディションを高めようとする意識が上手く作用したゲームだったと思います。
後半、守から攻(という切り替えの速さ)で3点目を仕留められれば出来過ぎな内容だったと思いますが、
1点取られるくらいの方が締まって次に進めると思います。
世界での戦いへの準備として良いトレーニングができました。
選手たちには最終予選で得た自信を感じましたし、
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s