[過去ログ]
ハリルホジッチジャパン Part169 カガシン進藤禁止 [転載禁止]©2ch.net (601レス)
ハリルホジッチジャパン Part169 カガシン進藤禁止 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1432357981/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
318: 名無しさん@夢いっぱい [] 2015/05/26(火) 17:44:23.32 ID:eqlrb22F0 【客観的に見た選手の特徴】 香川真司:創造性があり一試合に必ず目の覚めるようなスルーパスを何度か見せてくれる。 昔に比べて得点力が落ちたと言われているが、中盤のゲームメイクだけでも 十分に見ごたえがあるが、これで得点能力あったらバロンドールレベルではないかと… はっきり言って日本人プレーヤーの中でダントツに上手い。 本田圭佑:名前は有名だがなぜ有名なのか分からないほど平凡な選手。 むしろミランの中では浮いてるくらいに下手。全てのプレーが遅い。 ボールを貰ってもいちいち左足に持ち替える間にDFに囲まれてロストするだけの選手。 サッカー版の「斉藤祐樹」得点しなければ全く見る価値のない選手。本当に下手。 岡崎慎司:スプリント回数の多い選手。パス・トラップ・ドリブル・シュート何一つ突出した部分はなく、 その技術のなさをスプリント回数で補ってるだけの選手。マインツの戦術がワントップに ひたすら放り込む形なので、数多いチャンスの一部分を結果に繋げることが出来てるだけの選手。 技術がないので、他のチームに行けば、間違いなく通用しない。 長友・内田:足が速くサイド突破からクロスを挙げられる世界レベルのDF。ただ二人ともケガに泣き、 今はクラブでベンチを暖める選手に。かつての輝きはもう見られそうにない。 宇佐美貴史:上手い。アグレッシブかつ確かなボールタッチ技術がある。 Jリーグの中ではダントツに上手い。ただ欧州で通用しなかった経歴があり 今なら通用するのか今でも通用しないのか、その結果を近い内に示す必要がある。 Jで無敵でも、世界で通用しない選手は今の日本代表には必要ないので。 柴崎岳:時々スーパーなプレーをするが、いい時と悪い時の落差が大きすぎる。 キックはかなりの精度を誇るが、パス・トラップ・ドリブルなどのボールタッチは 香川や宇佐美に比べるとかなり落ちる。大事な所でロストする場面もよく見られるので これからの成長に期待。 武藤嘉紀:非常にアグレッシブな選手。スピード・フィジカルは抜群だが、テクニックに問題あり。 何が何でもシュートしようという気迫が凄い反面、アシスト能力に欠ける。 シュート出来ない場合はDFを引き付けてアシストするなどの機転をきかせれるようになれば 世界で通用する選手になれるかも。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1432357981/318
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 283 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.556s*