[過去ログ] ハリルホジッチジャパン Part165 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340
(1): 2015/05/21(木)09:34 ID:5R/jg7vN0(1/13) AAS
宇佐美はJでいいと思う
何より今の感覚を研ぎ済ませられる環境の方があってる
多分欧州じゃフィジカル的に通用しない
代表じゃ本田や岡崎のサポートもあって上手く海外の選手とやれるようになるだろ
352: 2015/05/21(木)09:48 ID:5R/jg7vN0(2/13) AAS
欧州行って忍者って言われる奴は大概駄目だな
サムライって言われないと代表で還元してくれない
寿司ボンバーも可
369
(1): 2015/05/21(木)10:06 ID:5R/jg7vN0(3/13) AAS
欧州行って覚醒した選手は本田ただ1人
他はもともとの能力を欧州に適応して発揮できるようになるか、
長友や岡崎のようにフィジカルで優れた選手が技術的に成長するか

南野のような得点能力向上ならJ2が1番いい
久保や宮市もJでまずは能力を発揮するのが先だろう
本田のようなケースは本当まれで狙わない方がいい

宇佐美の場合はJで実績十分、欧州に適応できるかだが、
スタイル的に無理に適応しなくても代表で周りのサポートをうけながら実力を発揮して行く方が懸命だと思う
何人かの欧州でくすぶってる選手もこのパターンだな
376: 2015/05/21(木)10:12 ID:5R/jg7vN0(4/13) AAS
松井は上手くリーグアンみたいなフィジカルリーグに曲芸士が適応できたと思うけど
本来ならおススメしないな
381: 2015/05/21(木)10:19 ID:5R/jg7vN0(5/13) AAS
>>377
香川はJ1の時から見てるがその時の印象はやはり雑
でもかなりアグレッシブでなんだかんだ決める得点嗅覚も持ってたから欧州行きもなくはないと思ったな
384: 2015/05/21(木)10:23 ID:5R/jg7vN0(6/13) AAS
まあJで成長したってことでいいんじゃないかそれは
387
(1): 2015/05/21(木)10:30 ID:5R/jg7vN0(7/13) AAS
今の注目は原口だな
接触を厭わないプレーで徐々にあっちで本来の実力出し始めた
欧州に適応しだした
清武や乾はいまだに適応の段階で苦しんでるが一気に抜いてった印象だ
392: 2015/05/21(木)10:37 ID:5R/jg7vN0(8/13) AAS
>>388
身体捌きも当たられても耐えるフィジカルもあるな清武は
そこらへんはドイツ人相手に上手くなってると思う
でもイージーなパスミスや判断ミスが多く見られるのは余裕がないからだろうな
408: 2015/05/21(木)10:53 ID:5R/jg7vN0(9/13) AAS
清武は欧州に適応してプレーに安定感出るとすごい選手になると思ってたけど残念だ

>>395
本来の実力を欧州でも出すのは成長でも適応でもいいんじゃないか
その本来の実力を伸ばすのはJがおススメだと思うけどね
418: 2015/05/21(木)11:02 ID:5R/jg7vN0(10/13) AAS
清武も乾もそこまで逃げてない
最低限と言うよりもやってる方

香川は競らない接触しない
までもひどいがそれ以上にメリハリがないスプリントで
まさにピッチ上を漂うだけの選手になってる
459
(1): 2015/05/21(木)11:34 ID:5R/jg7vN0(11/13) AAS
もう香川のことはいいじゃないか

って言えない状況やばいな
なんてったって代表10番で協会が外さないからな
481
(1): 2015/05/21(木)12:00 ID:5R/jg7vN0(12/13) AAS
フォメを書くなら香川縛り必須じゃないか?
現実問題香川が代表から外されるには俊さんを考慮しても最速1年
それまでは香川抜きのフォメを書いてもむなしくなるだけだ
810: 2015/05/21(木)17:15 ID:5R/jg7vN0(13/13) AAS
"Muto is dribbler and has good speed. He is seen as the new Kagawa," said Japan expert and Wolfsburg scout Pierre Littbarski.

全然違うやろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.378s*