[過去ログ] ハリルホジッチジャパン Part165 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402: 2015/05/21(木)10:48 ID:fv0lFXiB0(1/4) AAS
宇佐美の2点目が良かった
1点目は相手DFがフリーにさせすぎたがきっちり落ち着いてたね
403: あ 2015/05/21(木)10:48 ID:Y2KO5iA20(3/19) AAS
清武はボール持った時に多少は耐えられる術を持っただけじゃねーか
単純な競り合いには全然参加出来てねーよ
香川も乾もそうだ
そこでちゃんと戦ってくれる選手かどうかが重要なわけで
完全に相手ボールになった時に守備タスクをこなすこともまた違う
404: 2015/05/21(木)10:50 ID:omP9Nw/S0(5/11) AAS
サカダイ記事のリトバルスキー(現在ヴォルフスブルクスカウト部長)によれば
宇佐美の充実ぶりは、当然、ドイツでも注目を集めている。クラブ関係者の間では
最初の挑戦で結果を出せなかったのは、時期が早すぎたからに過ぎず、いずれは
ブンデスリーガに戻ってくるのではないかと予想する超えも出てきている
だって
今発売中のサカダイ
宇佐美は今年はガンバと代表で成長して来年移籍だな
代表あるのでかいわ。一回り成長できるよ
405(1): 2015/05/21(木)10:52 ID:8ejQwyft0(6/46) AAS
>>401
アホだな、その反転とワンツーで他の選手に介護して貰わないと怖く無い事がバレたから今の香川になってる
ルーニーが呆れるパス交換の連続見てるだろ?
もうギャグだよギャグ
アレ見てれば分かるように自力では抜けない、ドリブルもシュートも無いと分かれば対策なんて余裕
だから俺は最初から香川が活躍などしない、どんどん駄目になって行くと言い続けたんだ
まだ香川がブンデスで絶頂の頃から要らないといい続けて来たのはその為
相手の長所を消しに掛かるガチのぶつかり合いのW杯で使える選手じゃないんだよ、香川は
406(1): S 2015/05/21(木)10:53 ID:6Tuo8j0w0(4/21) AAS
海外に行ってる選手が全員Jに一気に帰ってきたらJリーグ凄くなるよなぁ
そんなこと絶対ないだろうけどさ
407: 2015/05/21(木)10:53 ID:omP9Nw/S0(6/11) AAS
lose up 2 宇佐美貴史(G大阪/FW)
[欧州再挑戦の現実性]「ブンデス、プレミア…W再挑戦Wは時間の問題?」
[スカウト担当が語る宇佐美の進化]リトバルスキーの「宇佐美評」
外部リンク:www.nsks.com
この記事ね
408: 2015/05/21(木)10:53 ID:5R/jg7vN0(9/13) AAS
清武は欧州に適応してプレーに安定感出るとすごい選手になると思ってたけど残念だ
>>395
本来の実力を欧州でも出すのは成長でも適応でもいいんじゃないか
その本来の実力を伸ばすのはJがおススメだと思うけどね
409(1): あ 2015/05/21(木)10:55 ID:Y2KO5iA20(4/19) AAS
>>401
香川の場合
・縦への突破がないこと
・至近距離以外のシュートが怖くないこと
この二つが世界中に知れ渡ったことが大きい
パワーがない選手は落ち着いて見てれば何も怖くないから
410: あ 2015/05/21(木)10:57 ID:O5NUyr290(2/4) AAS
香川よりなでしこの大儀見ちゃんの方がシュート力あるからな
411: あ 2015/05/21(木)10:57 ID:GogrWu0/0(5/13) AAS
それでも香川リハビリジャパン
412: 2015/05/21(木)10:58 ID:ak2ePILf0(7/18) AAS
武藤嘉紀のマインツ移籍は確定?移籍金4億円、4年契約で合意と独誌報道
同誌はクリスティアン・ハイデルGMが3週間前に訪日した結果が出たとし、
移籍金300万ユーロ(約4億円)、2019年までの4年契約で合意に達していると伝え、
メディカルチェックを残すのみと報じている。
また同誌は日本でプレーした経験があり、
現在はヴォルフスブルクのスカウトを担当している元ドイツ代表MFピエール・リトバルスキー氏が、
「(武藤はマインツに)マッチする可能性がある」とコメントしていることも併せて伝えた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
413: こ 2015/05/21(木)10:58 ID:+QsGY8FN0(1) AAS
大久保嘉人
「自分達のサッカーって良く聞くけど、自分たちのサッカーって何なの?と逆に知りたい。これというのがあるのか。(代表の)外から見ていた時も思ったが、ポゼッションで勝ったのは4年間でも少なかった」
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
414(1): あ 2015/05/21(木)10:59 ID:Y2KO5iA20(5/19) AAS
チビガリだって柴崎や清武はキック力ある
なんで香川だけあんなに弱いかなあ?
415(1): あ 2015/05/21(木)10:59 ID:W3iehGRM0(6/10) AAS
>>406
香川がゴンの記録抜くのも見てみたい気がするw
416(1): あ 2015/05/21(木)11:01 ID:lArtMdd90(4/7) AAS
南野はリーグ戦12試合3G2Aか
オーストリアでこれだとブンデスでは原口以下かもしれんな
オーストリアで無双してたカンプルでさえ微妙だし
417: 2015/05/21(木)11:01 ID:8ejQwyft0(7/46) AAS
>>409
何言ってるんだかw
確かにお前の言ってる事は正解だ
見る目もある、ただ一つだけ
今の香川は至近距離のシュートすら誰よりも怖く無いw
あんだけごっつあんに近い距離でドフリーのシュート外しまくれる奴も珍しいレベルになってる
まあドリブルなどを使って個人では抜けない、もし前に行かれても誰より怖く無いんだから完全に終了だわな
418: 2015/05/21(木)11:02 ID:5R/jg7vN0(10/13) AAS
清武も乾もそこまで逃げてない
最低限と言うよりもやってる方
香川は競らない接触しない
までもひどいがそれ以上にメリハリがないスプリントで
まさにピッチ上を漂うだけの選手になってる
419(1): 2015/05/21(木)11:03 ID:omP9Nw/S0(7/11) AAS
香川はボール受けるときのポジションと姿勢とファーストタッチがいいから
相手が接触出来ないんだよ
420: あ 2015/05/21(木)11:04 ID:O5NUyr290(3/4) AAS
香川ってロストで一気にピンチに陥ったりするから使ってほしくない
421: 2015/05/21(木)11:04 ID:8ejQwyft0(8/46) AAS
>>414
別にチビガリだからシュートが弱い訳じゃ無いだろw
清武も柴崎もキッカーを勤めたりするのに香川はしない
そもそも本田らと違ってキック力そのものも無いんだよ
さらに今ではテンパってしまう心の弱さも加味された
もう本当に完全にオワコン
更に加えてW杯にトラウマが植えつけられたんだから、もうどうにもならない
誰よりもW杯では使えない選手となってしまってるのが香川
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 580 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s