[過去ログ] ハリルホジッチジャパン Part165 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255: 2015/05/21(木)06:15 ID:MhAXWyFJ0(1) AAS
俺は香川ファンと宇佐美ファンは元俊輔ファンとみているが、
本田が俊輔に最初もっと気を使っていれば、こんな荒れることはなかったと思う。
あの時点で俊輔が自滅することは誰でもわかっていた。
まあお隣さんに分断されたかもしれんが。
256: 2015/05/21(木)06:24 ID:9TcYVWXo0(1/47) AAS
毒茸の次の寄生先が香川から宇佐美になったのか
宇佐美の才能が逆神共に潰されなければいいが
257: 2015/05/21(木)06:25 ID:W3iehGRM0(3/10) AAS
>>254
えーと、よく確認してないけど片方はDFが欧州アマレベル、片方は世界トップレベルに見えるね
258: 2015/05/21(木)06:25 ID:IB5wnmod0(3/24) AAS
本田アンチのカガシンの中には元俊輔ファンらしい怨念を感じるが
宇佐美ファンとして本田叩くのは無理があるような

俊輔が公式戦で露骨にプレーと言動で若手潰しに走ったのがまずかった
生意気だが活きのいい若手ではなく、生意気なつぶすべき存在となってしまう人間性にこそ問題あり
259: 2015/05/21(木)06:28 ID:9TcYVWXo0(2/47) AAS
毒茸は公平な競争で本田に完全に負けただけだろ
260
(1): 2015/05/21(木)06:30 ID:IB5wnmod0(4/24) AAS
>>254
宇佐美
画像リンク[gif]:i.imgur.com
香川
画像リンク[gif]:i.imgur.com

宇佐美がボール持って前向くと期待感あるけど
香川はこういうシーンで何度期待を裏切ってきたことか

UAE戦で戦犯扱いだったのは伊達ではない
261
(1): 2015/05/21(木)06:38 ID:W3iehGRM0(4/10) AAS
>>260
えーと、よく確認できてないけど一つ目の動画はDFが全く寄せてこないで下がっていくけどJリーグかな?
二つ目のDFは他の選手をケアしながらシュートコースを消してるから、ボール持った選手はニアの上を巻くシュートをミスしたどちらも高度なサッカーだね
262: 2015/05/21(木)06:44 ID:Vat/fT+y0(1/7) AAS
香川が代表、ブンデスでこれまでなんとか生き残れ、宇佐美がダメだったのにはそれなりの理由があるんだがな
オンザボールだけを比較して、宇佐美のが素晴らしいと言ってもね
というかハリル体制では違うポジションだし
263: 2015/05/21(木)06:47 ID:QAZWstmP0(1) AAS
まーだニワカ大好きただ大きなクラブに居るだけの本田と香川の話が出てんのか
ニワカしかいねーなw
264: 2015/05/21(木)06:49 ID:IB5wnmod0(5/24) AAS
アクロバティックな香川持ち上げにふくわ
パスコースいくらもあるのに、迷った結果
酷いシュートしただけのシーンを高度な駆け引きの結果とか

宇佐美も90分でたった2回しかシュートチャンスがなかったのに
失点シーンだけみてDFが甘いとか言い出すのがにわか
90分の中で生まれる、相手のわずかなほころびをつくのがサッカー
265: 2015/05/21(木)06:49 ID:6/rIyYvO0(1) AAS
香川が代表で生き残ってんのってスポンサーしかないだろ
全然活躍してないんだから
266
(1): 2015/05/21(木)06:52 ID:Vat/fT+y0(2/7) AAS
宇佐美を見りゃわかるが、大きなクラブところかブンデス下位でも生き残るのは大変なんだがな
宏樹、高徳、清武、細貝あたりも崖っぷちだし

宇佐美のがシュート上手いなんてのは、今に始まったことじゃないし
ドリブルで抜けることも
本田が言ってたろ
それなのに通用しない理由を考えろと
267
(1): UT 2015/05/21(木)06:54 ID:ihUuFLVS0(1/6) AAS
>>261
試合もみずに語る典型的ニワカ
FCソウルが5バックでずっと守備固めてた一瞬のスキだよ
宇佐美の欠点だったオフザボールの動きが改善されたという証明のゴールな
268
(1): 2015/05/21(木)06:55 ID:IB5wnmod0(6/24) AAS
ピーキーな宇佐美が、10代で移籍したクラブが合わなかった
それだけの話だろ

岡崎も最初苦労したように、移籍先が合ってるかどうかが大事
香川はドルが合ってた
269
(1): 2015/05/21(木)06:59 ID:8ejQwyft0(1/46) AAS
657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/18(月) 10:22:02.56 ID:sCQp4vMH0 [1/25]
>>655
自演もくそも ID:uqxPtAzT0が俺だとわかるだろレス読んでれば
全レスと同じだよやってることは
全レスもID変えまくってたもんな
俺は故意に変えたんじゃないけどな
そこつっかかるんなら全レスのIDチェンジコロコロ自演も叩くからなw
いいないつも暇そうで自宅警備員はw

自演がバレるとこうして開き直る進藤ババアあああスカトロ自演ジジイw

しかも、まーた連投規制で引っかかってる間に作った偽者とか、誰彼かまわず神レス様ってことにしてるキチガイか
省4
270
(1): 2015/05/21(木)06:59 ID:Vat/fT+y0(3/7) AAS
>>268
クラブ、リーグ、味方、敵に合わせるだけの幅がなかったってことだね
岡崎はストライカーとしては評価されてなかったが、ハードワークする選手としてはシュツットガルトでも評価されてたし
まあ昔よりもプレーの幅を広げてるから期待してるが
逆に香川は広げてないから、厳しくなってるが

つーか、WCてレギュラーでもなんでもない香川をハードルにされちゃ困るわ
せめて大久保にしろ
271: 2015/05/21(木)07:04 ID:IB5wnmod0(7/24) AAS
>>270
ピーキーな天才肌という意味では香川も割と例としては適当と思うがな
あそこでいきなり成功体験してしまったせいで
己のプレーの幅を広げようとしなかった結果、今の香川に至ってるわけで

そう考えると、海外で挫折、代表になかなかか選出されずという逆境は
宇佐美にとって結果的に良かったと言えるんだろう
272: ああ 2015/05/21(木)07:05 ID:qUSquvcL0(1/2) AAS
合う合わないはあるからな
まぁ一番大きいのは監督だと思うよ
日本人は監督次第
273: 2015/05/21(木)07:13 ID:xzpNijD70(1/16) AAS
いうて今また海外行って宇佐美が活躍出来るかと聞かれれば無理だと思う
274
(1): 2015/05/21(木)07:14 ID:Vat/fT+y0(4/7) AAS
守備出来て、戦術理解出来て、運動量あって、テクニックあるなら合わなくても戦力に成れるだろ
どこのポジションでも
レベルが高いクラブなら、便利な控えとか、ハードワークとかになるが
日本人だからとかそういう思考停止レッテルは嫌いだな
1-
あと 727 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*