[過去ログ] 教員免許更新制廃止へ 文科省、来年の法改正目指す (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2021/07/14(水)20:59:30.66 ID:huAM2NNb(1) AAS
2巡目更新した人可哀想
76: 2021/07/19(月)00:24:51.66 ID:P42IAqhB(1) AAS
>>69
分業できていない
労働時間が長過ぎる

OECDが問題視しているのはこれだね
デタラメ垂れ流さないように
265: 2021/08/25(水)13:53:20.66 ID:tPmB7RCs(2/2) AAS
競争原理の導入で、自然なかたちで能力の劣る教員たちが、淘汰されていけば免許更新はおろか、教員免許制度自体も必要なくなるんじゃないのかな。
中途半端なかたちで、教員免許制度を存続させるということは、結局新規参入の抑制・既存勢力者への保護、という競争原理の阻害でしかないな。
こんなことをしているから、弱肉強食の競争原理が作用せずに、既得権者ばかりが生き残り、結果としてこの国の科学技術水準もどんどん落ちていくのは必至だろうね。
288: 2021/08/25(水)19:25:00.66 ID:3sibsUY+(7/9) AAS
>>284
市町村立学校は市町村が設置し
教師は県に雇われているのだから県の予算だけ引っ張りだしてくると不足だよ
380: 2021/09/13(月)15:26:16.66 ID:6cp03up6(2/3) AAS
>>377=378

毎度、「わざわざID変えて、他人を装うこと」は止めたら?
恥ずかしいですよww
426: 2021/11/16(火)18:31:28.66 ID:mqsjfo2N(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]
604
(1): 2022/02/24(木)10:47:22.66 ID:1YDXVLvt(1) AAS
>>603
デタラメを抜かすのやめなさい
自営とかいう荒らしかな
707
(1): 2022/03/28(月)22:55:09.66 ID:qUjdCn2Y(1) AAS
更新が廃止になろうがなかろうがどっちでもいいけど話は進んでるの?
なんか最近話題にもなってないしロシアとかコロナワクチンの事で話進まず有耶無耶にされそうな感じがするのだがいつ決まるのこれ?
745: 2022/04/08(金)22:13:29.66 ID:8OH2vC0d(1) AAS
まだ衆議院本会議と参議院が残ってる
900
(1): 2023/03/27(月)10:34:34.66 ID:aq6A6QkV(1) AAS
>>898
免許更新制が間違いだったことを認めない馬鹿文科省が学校業務の間違いを変えずに大学に押し付けているんだな。

そしてまた専門学校同様な馬鹿大学も多く存在して利権を狙っているわけだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s