なぜ教育現場は治外法権が成立しているのか 3rd (276レス)
1-

69: 教師が生徒を殴っても体罰だが逆は逮捕w 2018/12/17(月)10:22 ID:1DAVWwOH(1/6) AAS
名前欄に煽るようなこと書いたが、まあ、これは生徒間の暴力か



男子中学生が校内で男性を殴る蹴るの暴行 容疑で逮捕 福岡県警戸畑署
12/5(水) 12:04配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

イメージ(写真と本文は直接関係ありません)

 福岡県警戸畑署は5日、北九州市戸畑区在住の男子中学生(14)を傷害の疑いで逮捕した。逮捕容疑は11月28日朝、同区内の中学校で、同市門司区在住の男性公務員(56)の顔面や腹を殴り、下腹部を蹴る暴行を加えて加療約5日間のけがを負わせた疑い。
.
西日本新聞社
省8
70: 教師にとっても治外法権? 2018/12/17(月)10:39 ID:1DAVWwOH(2/6) AAS
見えにくい勤務実態、私立高4割に労使協定なし(読売新聞) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
71: 2018/12/17(月)11:11 ID:1DAVWwOH(3/6) AAS
性暴力の実相・第4部(1)信じた教師が… 立場弱く拒絶できず

2016年07月18日 03時05分
外部リンク:www.nishinippon.co.jp

 女子高校生のヨウコ(仮名)が性暴力の被害を受けたのは、九州の地方都市にある高校の寮。相手は、生徒を守るはずの男性教諭だった。

 勉強に専念するために寮に入った。宿直当番で定期的に泊まり込む男性教諭は、悩みを相談するほどの仲。クラス担任でも、自分の部活動の指導者でもなかったが、スポーツで日焼けした壮年の男は面白く、友達のように話しやすかった。

 ある晩、寮生の女子2人と宿直室に遊びに行ったときのこと。眠くなって友人と横になると、周りに分からないように教諭から体を触られた。どうしていいか分からず、寝たふりを続けた。
省9
72: 2018/12/17(月)11:11 ID:1DAVWwOH(4/6) AAS
   ■    ■

 ヨウコは今、30代になった。「『おまえも興味あるだろう』って、被害者意識を持たせないように上手にやられたと思う」と当時を振り返る。先生と生徒という関係の中で、正常な判断ができなかったのかもしれない。「泣きながら無理やりされたわけじゃないから、先生が100パーセント悪いと思えなかった」。結局、被害は公にならなかった。

 「幼少時から教師の言うことを聞くように刷り込まれた子どもたちは簡単に拒絶できない」。そう指摘するのは、教師による子どもへの性被害に詳しい中京大法科大学院の柳本祐加子教授(子どもの権利論)。「力関係を背景に、成長段階で芽生える自然な性への関心を利用されるケースも目立つ」と話す。

 男性教諭は勤務を続け、管理職に就いている。西日本新聞の取材に対しその行為を認め、「申し訳ない」と話した。

   ◇    ◇
省15
73: 2018/12/17(月)11:52 ID:1DAVWwOH(5/6) AAS
生徒とキス「許されない」 免職の元教諭、逆転敗訴
社会|共同通信|
公開:2018/09/20 19:12 更新:2018/09/20 19:15
外部リンク:www.kanaloco.jp

 塾講師時代の女子生徒と交際し、キスをしたことなどを理由に埼玉県宮代町立中学校を懲戒免職となった20代の元教諭の男性が県に処分の取り消しを求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁(菅野雅之裁判長)は20日、請求を棄却した。

 昨年11月の一審さいたま地裁判決は「生徒とは真剣に交際しており、著しく悪質とは言えない」と処分を取り消し、県が控訴していた。

 菅野裁判長は「生徒は当時15歳で、教育者としての社会的責任を持ち出すまでもなく許されない」と指摘。処分は妥当だと述べた。
74: 2018/12/17(月)11:54 ID:1DAVWwOH(6/6) AAS
「気化熱実験」称し 女子生徒に下着外さす 市川・中学講師を懲戒免職

?
B!
?
?
LINEで送る

2018年10月5日 19:13 | 無料公開
外部リンク:www.chibanippo.co.jp

 理科の実験への協力を装い、女子生徒に下着を外させたなどとして、市川市教育委員会は5日、市立中学校で理科の授業を担当していた20代の男性非常勤講師を懲戒免職処分にした。

 市教委によると、講師は「気化熱の実験に協力してほしい」などの理由で女子生徒を呼び出し、気化熱で冷たく感じる冷感タオルを渡して「体に巻くと効果が分かるよ」と誘導。生徒にトイレなどで下着を外して冷感タオルを巻かせ、上にジャージを着てくるよう仕向けたという。
省10
75: 2018/12/20(木)17:41 ID:FPagseD3(1) AAS
既婚の教諭、卒業式終えた女子生徒と抱き合う
12/20(木) 9:31配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

北海道教育委員会は19日、知人女性に執拗(しつよう)にメールをした宗谷地方の中学校の男性校長(57)ら6人を停職などの懲戒処分にした。

 男性校長は6〜9月、20歳代の知人女性に、メールやSNSで約200回にわたり、飲食に誘ったり返信を促したりするメッセージを送った。「大好き」「その目で見られると吸い込まれる」などの表現に女性は不快感や恐怖を覚え、知人を介して道教委に相談した。道教委は校長を停職3か月とした。校長は退職願を提出し、今月受理された。

 また、札幌市の道立高校男性教諭(51)は2016年3月、卒業式を終えた女子生徒とホテルで抱き合うなどした。教諭は既婚者で、不適切な関係は今年2月まで続いた。道教委は教諭を停職2か月とした。
.

【関連記事】
「結婚相手の約8割は元教え子」…都心の歴史ある中高一貫女子校
女子生徒の部屋に民泊先のおじさんが…増える「民泊修学旅行」トラブル
省7
76: 2018/12/20(木)18:24 ID:qcabvRhL(1) AAS
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
           ↑
島本町民以外の皆さん
いじめを隠ぺいするのは学校や加害者側に後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですねえ
77: 神奈川県小田原市といいまったくもう 2018/12/29(土)01:09 ID:LZnOOtgd(1/3) AAS
<小中校エアコン>気仙沼市は設置せず「仙台より気温低い」 やませで度々冷夏も

2018/9/28 11:1312/7 10:15updated
c株式会社河北新報社
外部リンク:this.kiji.is

 今夏の猛暑を受け、宮城県内で小中学校の教室へのエアコン設置を決める自治体が相次ぐ中、県最北部に位置する気仙沼市は27日、今年の平均最高気温が仙台市より2度以上低かったことなどを理由に、全教室にエアコンを設けない方針を明らかにした。「やませ」の影響で度々冷夏となる地域だけに、現段階では不要と判断した。

 市議会9月定例会の一般質問で、斎藤益男教育長が説明した。今年の7、8月の平均最高気温は27.1度で仙台市より2.3度低く、夏休みを除くと官庁が冷房をつける基準の28度を超えた日が9日だけだったことを理由に挙げた。

 全26小中学校の保健室にエアコンを完備し、「クールスポット」として活用されていることにも触れ「教育現場からはエアコン設置に関する直接的な要求は少なく、むしろ老朽化による施設の改修要望の方が多い」と述べた。
省3
78: 2018/12/29(土)01:11 ID:LZnOOtgd(2/3) AAS
中学の校長が職務中に飲酒か‥否定するもリュックから酎ハイの空き缶

12/27(木) 19:10配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

CBCテレビ

 愛知県豊橋市の公立中学校の校長が酒に酔った状態で、業務についていた疑いがあることがわかりました。

 豊橋市教育委員会によりますと、職務中に飲酒していた疑いがあるのは、豊橋市内の公立中学校の58歳の男性校長です。
省15
79: 2018/12/29(土)02:38 ID:LZnOOtgd(3/3) AAS
中学校校長が校内で“千鳥足”? 勤務中に飲酒か…鞄からチューハイの空き缶2本 本人は「拾った」

12月27日 15:55
外部リンク:tokai-tv.com

 愛知県豊橋市の市立中学校の校長が、勤務中に飲酒していた疑いがあることがわかりました。

豊橋市教委の担当者:
「疑いとはいえ市民教育に対する不安な気持ちを抱かせてしまい申し訳ありませんでした」

 豊橋市教育委員会によりますと、12月20日、市立中学校の校内で、男性の校長(58)の足どりがふらついてるのを教師が見つけ、市教委に通報しました。
省4
80: 2018/12/30(日)00:47 ID:bwNmDr68(1) AAS
>>30
内田良ら一味が「学校は治外法権」と言ってたじゃん。確かに多かれ少なかれ会社は治外法権だが、組体操みたいな労働安全衛生法無視は他じゃあり得ないぞ。
自分が世間知らずなだけなのに人のことを世間知らずと罵倒って相当痛い奴だな。

福島産の野菜を強制したり、猛毒物質と今は判明している牛乳を強制したりも治外法権の一種だな。というか給食を残さず食べろということ自体が既に治外法権だが。担任にそんな権利はないだろう。
給食を残すと怒る先生を批判する本は昔からあったが、牛乳が健康に害悪と判明した今では、一層、その手の論調の本が増えたぞ。

お前は背健治らずな上に読書経験もない、正真正銘の世間知らずだな。現実を知らないどころか、机上の空論すら知らない。まさに愚鈍。苦患、その身に刻め。
81: 2019/01/03(木)19:04 ID:bbCdnVSv(1) AAS
まあ相手がアホなのは同意だが、煽るなら推敲しろよ 最後の行は「世間知らず」と書きたかったんだろうけど。
82: 2019/01/12(土)20:18 ID:D1P3Ulkp(1/2) AAS
体育大会参加の生徒36人搬送 雨で低体温症か 福岡の高校

2018.9.8 15:03
外部リンク[html]:www.sankei.com

 8日正午ごろ、福岡市早良区有田の福岡県立福岡講倫館高校で、体育大会に参加していた生徒47人が相次いで倒れたり体調不良を訴えたりした。早良署などによると36人が病院に搬送されたが、命に別条はない。署は雨で体がぬれたことによる低体温症とみて詳しい経緯を調べている。

 同校によると、この日は朝から約900人が参加し体育大会が開かれていた。最後のプログラムで、正午ごろに予定していた人文字披露の準備中、体調不良の訴えが相次いだ。1年の女子生徒の父親は「生徒たちは土砂降りの中で参加していた。娘も倒れ、顔面は青白かった」と話した。
83: 2019/01/12(土)23:52 ID:D1P3Ulkp(2/2) AAS
シャトー(@daisayka)さん Twitter
Twitterリンク:daisayka
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)

セーラー服学園? @daisayka ・ 2018年12月21日
? その他
学校から帰ってきても家でお勉強する時もいつもセーラー服。
だって校則なので

セーラー服学園? @daisayka ・ 2018年7月24日

? その他

今年の暑さは半端ないです。
省22
84: 2019/01/14(月)12:49 ID:hgOfFtJe(1/2) AAS
人の話を聞かない、嘘をつく、謝らない、見栄を張る……「困った人々」が一線を超えた時

1/13(日) 7:00配信

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

『昨日がなければ明日もない』(宮部みゆき 著)

 杉村三郎シリーズ第五作にして、私立探偵・杉村三郎シリーズ第二作である。
省7
85: 2019/01/14(月)12:50 ID:hgOfFtJe(2/2) AAS
困った人々が一線を超えると……

 人の話を聞かない、嘘をつく、謝らない、見栄を張る、人のせいにして攻撃する、他者の事情や気持ちを想像できない……。読者が「こういう人いるいる。知ってる」と思ってしまうほどリアルでおなじみの困った人々。それが一線を超えると、人を傷つけて喜ぶ悪意になり、人を蝕む毒になる。
おなじみだからこそ杉村三郎の眼を通して描かれる家族の問題は、そのまま社会の姿となり、読者の物語となるのだ。

 宮部みゆきはそんな毒や悪意を解消する方法ではなく、それらに対処しきれずに傷つく側の姿を描いた。毒は、悪意は、存在する。なくせない。そんな世の中でも正しくありたいと願う側の姿を描いた。救えずとも寄り添う探偵を描いた。

 これは本シリーズすべてに通じるテーマである。

 毒や悪意と向き合うのはきつい。毒に毒されず、悪意に倒されずにいるにはどうすればいいのか。心優しき探偵が一緒に考えてくれる。そんな物語である。
省12
86: 生徒も悪いが、まあ先に手を出した教師のほうが悪いか 2019/01/20(日)18:24 ID:w2mvHsP6(1/2) AAS
都立町田総合高校で教諭が生徒を殴る ネットに動画

1/18(金) 21:08配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

TOKYO MX

 東京・町田市の東京都立の高校で、50代の男性教諭が1年生の男子生徒の顔を殴るなどの体罰を加えていたことが明らかになりました。暴行の一部始終を撮影したとみられる動画がインターネット上で拡散していました。

 ツイッター上などに投稿されている映像には、1月15日、町田市にある都立町田総合高校の50代の男性教諭が、1年生の男子生徒を殴る様子が写っています。どうしたわけか、授業時間中の校舎内の廊下で起きた一部始終が撮影されていて、映像には、この教諭と生徒が激しい口論をしている様子が写っています。
生徒が「ふざけんなよ、コラ」と言うと、教諭は「どうしたいんだよ」と言い返します。生徒はなおも「どうしたいじゃないんだよ。どう、落とし前つけるんだよ」と言い、さらに生徒は詰め寄り、教諭に向かって「ばかじゃないの。考えろよ。脳みそないのか。その小さい脳みそでよく考えろよ」と言い放ちます。すると、教諭は右手で生徒の顔を殴り、
生徒を引きずり回しました。映像には、この後、他の生徒が2人を止めに入る様子も写っていました。
省2
87: 2019/01/20(日)18:25 ID:w2mvHsP6(2/2) AAS
 体罰があった都立町田総合高校は、忠生高校と町田高校家政科を統合再編して、忠生高校の跡地に開校した生徒数約700人の学校です。今回の事態が明らかになったことで18日に取材に応じた学校長は「被害を受けた生徒の心情やショック、気持ちのダメージを考えると、いたたまれなく、本当に申し訳なく思っている」と陳謝しました。
また、学校によると、教諭は「感情的になってしまい、反省している」と話しているということです。

 今回の問題は、町田市民にも波紋を広げています。街では「(昔は)このぐらいの頃は、こういうのが普通だった。すごかった。ただ、今は(許されない時代)」「(今は)何でもすぐ取り上げられる時代。ただ、この場面だけでは(どういう状況なのか)前後の関係が分からない」などといった声も聞かれました。中には「私の母校。(この映像が)後輩から送られてきた。
生徒も悪い部分があるし、どっちも悪い」と話すこの高校の卒業生もいました。

 定例会見で今回の件について見解を求められた東京都の小池知事は、体罰が学校教育法で禁じられていることを指摘した上で「体罰は避けなければならない。都教委はこれまで体罰根絶のため、いろいろなガイドラインを作ったり、校内研修などの取り組みを進めてきた。こうした中、事態が発生したことは残念」と話しました。

 東京都教育委員会は「教諭に関しては懲戒処分も含め、今後、厳正に対応していく」と話しています。
.

最終更新:1/18(金) 21:08
TOKYO MX
88: 2019/01/21(月)13:07 ID:gRvRddtq(1/2) AAS
<いじめ母子心中>両親のメモを無断で相手に 学校の対応に家族不信募らす

1/21(月) 9:25配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 小学2年の長女へのいじめを苦に母親が2人で無理心中したとみられる事件は学校のちぐはぐな対応がいじめ収束の機会を逃し、不用意な行為が家族の不信感を招いた経緯が父親の証言から浮かぶ。
.

 父親によると、両親は昨年5月に長女が同級生2人からいじめを受けたことを知り、学校に相談。担任教諭は同級生の保護者に連絡せず、子ども同士の握手で仲直りをさせたが、収束しなかった。
.

 校長室登校を続ける長女に校長が教室へ行くよう促したが、裏目に出た。父親は「長女は我慢をして教室に行き、体調をさらに崩した」と指摘した。
.
省18
1-
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.818s*