なぜ教育現場は治外法権が成立しているのか 3rd (276レス)
なぜ教育現場は治外法権が成立しているのか 3rd http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
85: 実習生さん [] 2019/01/14(月) 12:50:07.32 ID:hgOfFtJe 困った人々が一線を超えると…… 人の話を聞かない、嘘をつく、謝らない、見栄を張る、人のせいにして攻撃する、他者の事情や気持ちを想像できない……。読者が「こういう人いるいる。知ってる」と思ってしまうほどリアルでおなじみの困った人々。それが一線を超えると、人を傷つけて喜ぶ悪意になり、人を蝕む毒になる。 おなじみだからこそ杉村三郎の眼を通して描かれる家族の問題は、そのまま社会の姿となり、読者の物語となるのだ。 宮部みゆきはそんな毒や悪意を解消する方法ではなく、それらに対処しきれずに傷つく側の姿を描いた。毒は、悪意は、存在する。なくせない。そんな世の中でも正しくありたいと願う側の姿を描いた。救えずとも寄り添う探偵を描いた。 これは本シリーズすべてに通じるテーマである。 毒や悪意と向き合うのはきつい。毒に毒されず、悪意に倒されずにいるにはどうすればいいのか。心優しき探偵が一緒に考えてくれる。そんな物語である。 みやべみゆき/1960年、東京都生まれ。87年に「我らが隣人の犯罪」でオール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。99年『理由』で直木賞、2007年『名もなき毒』で吉川英治文学賞を受賞。 おおやひろこ/書評家。1964年、大分県生まれ。著書に『歴史・時代小説 縦横無尽の読みくらべガイド』などがある。 . 大矢 博子/週刊文春 2019年1月17日号 【関連記事】 作家生活30周年 宮部みゆきの時代小説がグロテスクな今の日本を映す 韓国の「村上春樹旋風」と「東野圭吾人気」に見る時代の変化 湊かなえが描いた“大人と子どものあるべき関係”とは 田中圭、佐藤健、ムロツヨシ……2018年「ドラマの顔」はこの10人だ! 楠木建の読書遍歴と「芸論」への偏愛 最終更新:1/13(日) 7:00 文春オンライン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/85
86: 生徒も悪いが、まあ先に手を出した教師のほうが悪いか [] 2019/01/20(日) 18:24:50.47 ID:w2mvHsP6 都立町田総合高校で教諭が生徒を殴る ネットに動画 1/18(金) 21:08配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00010000-tokyomxv-soci TOKYO MX 東京・町田市の東京都立の高校で、50代の男性教諭が1年生の男子生徒の顔を殴るなどの体罰を加えていたことが明らかになりました。暴行の一部始終を撮影したとみられる動画がインターネット上で拡散していました。 ツイッター上などに投稿されている映像には、1月15日、町田市にある都立町田総合高校の50代の男性教諭が、1年生の男子生徒を殴る様子が写っています。どうしたわけか、授業時間中の校舎内の廊下で起きた一部始終が撮影されていて、映像には、この教諭と生徒が激しい口論をしている様子が写っています。 生徒が「ふざけんなよ、コラ」と言うと、教諭は「どうしたいんだよ」と言い返します。生徒はなおも「どうしたいじゃないんだよ。どう、落とし前つけるんだよ」と言い、さらに生徒は詰め寄り、教諭に向かって「ばかじゃないの。考えろよ。脳みそないのか。その小さい脳みそでよく考えろよ」と言い放ちます。すると、教諭は右手で生徒の顔を殴り、 生徒を引きずり回しました。映像には、この後、他の生徒が2人を止めに入る様子も写っていました。 東京都教育委員会によりますと、事の経緯は、男性教諭が授業のために教室に入っていくと、男性教諭が担当する生活指導について生徒から不満が伝えられたことが発端だということです。教諭と生徒は口論となり、徐々にヒートアップしました。すると、生徒から「廊下に出よう」と提案されました。さらに廊下でも2人の口論は続き、 生徒が教諭を侮辱するような発言をしたところ、教諭が逆上し、生徒を殴ったということです。学校によりますと、教諭は2018年の4月にこの学校に着任したばかりで、教諭と生徒の間にはこれまで大きな問題はありませんでした。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/86
87: 実習生さん [] 2019/01/20(日) 18:25:14.66 ID:w2mvHsP6 体罰があった都立町田総合高校は、忠生高校と町田高校家政科を統合再編して、忠生高校の跡地に開校した生徒数約700人の学校です。今回の事態が明らかになったことで18日に取材に応じた学校長は「被害を受けた生徒の心情やショック、気持ちのダメージを考えると、いたたまれなく、本当に申し訳なく思っている」と陳謝しました。 また、学校によると、教諭は「感情的になってしまい、反省している」と話しているということです。 今回の問題は、町田市民にも波紋を広げています。街では「(昔は)このぐらいの頃は、こういうのが普通だった。すごかった。ただ、今は(許されない時代)」「(今は)何でもすぐ取り上げられる時代。ただ、この場面だけでは(どういう状況なのか)前後の関係が分からない」などといった声も聞かれました。中には「私の母校。(この映像が)後輩から送られてきた。 生徒も悪い部分があるし、どっちも悪い」と話すこの高校の卒業生もいました。 定例会見で今回の件について見解を求められた東京都の小池知事は、体罰が学校教育法で禁じられていることを指摘した上で「体罰は避けなければならない。都教委はこれまで体罰根絶のため、いろいろなガイドラインを作ったり、校内研修などの取り組みを進めてきた。こうした中、事態が発生したことは残念」と話しました。 東京都教育委員会は「教諭に関しては懲戒処分も含め、今後、厳正に対応していく」と話しています。 . 最終更新:1/18(金) 21:08 TOKYO MX http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/87
88: 実習生さん [] 2019/01/21(月) 13:07:28.41 ID:gRvRddtq <いじめ母子心中>両親のメモを無断で相手に 学校の対応に家族不信募らす 1/21(月) 9:25配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00000002-khks-soci 小学2年の長女へのいじめを苦に母親が2人で無理心中したとみられる事件は学校のちぐはぐな対応がいじめ収束の機会を逃し、不用意な行為が家族の不信感を招いた経緯が父親の証言から浮かぶ。 . 父親によると、両親は昨年5月に長女が同級生2人からいじめを受けたことを知り、学校に相談。担任教諭は同級生の保護者に連絡せず、子ども同士の握手で仲直りをさせたが、収束しなかった。 . 校長室登校を続ける長女に校長が教室へ行くよう促したが、裏目に出た。父親は「長女は我慢をして教室に行き、体調をさらに崩した」と指摘した。 . 学校への不信がピークに達したのが、昨年8月にあった同級生の親との話し合いだった。 . 両親が同級生への質問項目を書いたメモを、校長が無断で相手方に渡したことが分かった。「口頭で謝罪を受けたが、情報管理ができておらず信用できなくなった」と振り返る。 . 母親は9月以降も市教委に相談したほか、文部科学省の24時間子どもSOSダイヤルに連絡したが、具体的な対応はなかったという。 . 長女は8月に「しにたいよ」と手紙に記すなど、ふさぎ込むようになった。父親は「母子で家にいる日が多くなった。2人は誰も頼れず、追い詰められてしまった」とうなだれた。 . 【関連記事】 妻と娘の心中は「いじめが原因」父親、仙台市教委に第三者委調査要請へ「妻と長女の名誉回復したい」 <いじめ母子心中>「家族全体を追い込み最悪の結果に」全国自死遺族連絡会・田中代表理事指摘 卒業式「華美過ぎる」東松島市長が小学生のはかま疑問視 服装で優劣が出ないよう <仙台中1自殺>献花場所の手紙ケース壊される 住民「とても残念」過去にも複数回被害 裸の40代男性、コインロッカー上段の中で体育座り JR仙台駅 ?t ?q 最終更新:1/21(月) 12:47 河北新報 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/88
89: 実習生さん [] 2019/01/21(月) 22:12:42.44 ID:gRvRddtq 教師暴行で炎上、スマイリーキクチが生徒の将来危惧 1/21(月) 15:59配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00453961-nksports-ent スマイリーキクチ(09年3月24日撮影) お笑い芸人のスマイリーキクチ(47)が、東京・町田市の都立高校で50代の男性教師が男子生徒に暴行した動画がネット上に出回り、炎上した騒動についてコメントした。 【写真】スマイリーキクチ、“無視のススメ” 動画では、教師が学校の廊下で男子生徒に対し「ふざけんじゃねぇよ! 誰に言ってんだよ、おめぇ!」と激怒して暴力を振るう様子が撮されており、ネット上で騒ぎになったことを受けて高校側が謝罪した。しかしその後、男子生徒が教師に対し暴言を吐き、執拗(しつよう)に挑発していたことが明らかに。 さらに動画には、撮影した生徒と思われる声で、「ツイッターで炎上させようぜ」と、教師を陥れることが目的だったとも受け取れるつぶやきが録音されていたことから、生徒たちに対する批判の声が噴出した。 キクチは21日、ツイッターでこの騒動に言及し、「『ツイッターで炎上させようぜ』生徒たちは“炎上”を軽く考えていたんでしょう」と推察した。 自身は過去にネット上で殺人事件の犯人だと書き込まれ、長年に渡り誹謗(ひぼう)中傷を受けた経験を持つ。その経験から「近所で知らない人達に『ほら、テレビでやってた<先生を挑発して殴られたヤツ>あいつだ』と指をさされたら外にも出れない」と、生活に悪影響が及ぶことを指摘し、 「自分が経験しないと本当のネットの危険はわからない。ただ本当の危険を知るのはこの先の人生だな」とつづった。 . 【関連記事】 加藤浩次「生徒も裁かれるべき」、ネットで賛同の声 内村光良が手越祐也にカチン!現場がシ〜ン 松本人志嫌悪感「早よ帰れって話…腹立つわ」 柳ゆり菜、教室にイカ臭さ充満させていた高校時代 アンタッチャブル柴田が告白「実は逮捕されていた」 ?t ?q 最終更新:1/21(月) 20:13 日刊スポーツ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/89
90: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/90
91: 実習生さん [] 2019/01/28(月) 17:05:50.60 ID:nnnn7E/c いじめで集団レイプ、携帯で撮影 小学生の間でも 2013.10.9 16:00AERA#出産と子育て https://dot.asahi.com/aera/2013100900008.html?page=1 いじめの解決の第一歩は「証拠集め」と言われる。学校や教師が頼りにならないなか、いじめ調査のプロも誕生した。彼が見たのは、もはやいじめの範疇を超えた残酷な子どもたちの姿だった。 私立探偵の阿部泰尚(ひろたか)氏は、これまで多くのいじめ事件を解決してきた。阿部氏によると、いじめの質も変化してきたという。特定の生徒に対する継続的な暴力、中高生による100万円規模のカツアゲ、中高生だけでなく小学生までが行う集団レイプ、女子高校生による援助交際強要などなど。「かつては自分もヤンチャだった」という阿部氏が驚愕するほど、 陰湿かつ凶悪ないじめに次々と遭遇した。 「もはやいじめの範疇を超えた立派な犯罪だ」 女子生徒が手引きして男子生徒に集団レイプをさせるのも珍しくない。ある女子高校生が別のクラスの女子に「先輩(男子)の家に遊びにいこう」と誘われた。訪ねていくと、数人の男子生徒と女子生徒が待ち構えていて、その場で輪姦される。ターゲットになるのは、決まって性格がおとなしい子だ。手引きした女子生徒は横で眺め、そこにいる生徒たちは、 携帯で一部始終を録画する。こんなことは決して珍しくないという。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/91
92: 実習生さん [] 2019/01/28(月) 17:06:18.89 ID:nnnn7E/c レイプの場合、阿部氏は、被害生徒にはしばらく登校しないように助言する。そして、加害生徒宅を一軒ずつ訪問し、録画された映像などを回収する。その記録が、調査資料として被害生徒の保護者に手渡される。そこから先は、保護者同士の話し合い(多くが損害賠償交渉)になる。教師はというと、生徒間で問題が起きていると気づいても、あえてかかわろうとしない。 阿部氏はこれまでに20件以上のレイプ事案を扱ったという。「事件は収束しても、被害者の心の傷は簡単に癒えることはなく、解決とは言えない」と、その残酷さを強調する。レイプの低年齢化も著しく、小学生のレイプ事案にも何度も出くわした。しかも6年生などではなくそれ以下の学年でも起きているという。 ※AERA 2013年10月7日号 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/92
93: 実習生さん [] 2019/01/31(木) 01:33:36.69 ID:G3t5afNI 「先生に胸を触られた」小6女児が提訴 教諭側は否定 1/30(水) 21:19配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000100-asahi-soci 記者会見で公開された女子児童の手紙のコピー(一部) 小学校の30代の男性教諭から胸などを触るわいせつ行為を受け、学校に行けなくなったとして、千葉県内の公立小学校6年の女子児童と両親が30日、男性教諭と同校を運営する地元自治体、県を相手取り、計約1千万円の慰謝料、損害賠償を求めて千葉地裁に提訴した。 【写真】記者会見に臨んだ両親(被害に遭った娘を守るためとして匿名の要望があり、顔の部分はカットしました)=2019年1月30日午前10時49分、千葉市中央区、松本江里加撮影 女子児童側の代理人の弁護士によると、教諭は地元自治体の教委の聞き取りに対し、あごや肩を触り、脇をくすぐったことは認めたが、「励ますつもりだった」と説明し、胸を触ったことは否定しているという。 訴状によると、女子児童は5年生だった一昨年9月ごろから、校内で男性教諭に脇やあごをくすぐられるようになったという。昨年2月には、1人で女子トイレを掃除していた際、男性教諭に複数回にわたって服の中に手を入れられ、胸を触られたと訴えている。 地元自治体の教育委員会は朝日新聞の取材に「訴状が届いていないのでコメントできない」としている。 . 朝日新聞社 【関連記事】 マンションを”敵”から守る 「資産価値」以前の大問題 棺の友に届けた記章 あのときの東大生さん、ありがとう 「自分はつなぎの天皇」 陛下は友人に、そう語った 「明日にでも電通を辞めて…」妻の言葉に決めた早期退職 1歳の娘、あわや動画依存 風呂でも熱中、目に異変が… ?t ?q 最終更新:1/30(水) 23:12 朝日新聞デジタル http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/93
94: 学校教師だとこんなのゴロゴロいる [] 2019/02/02(土) 18:31:54.84 ID:x5qrs6lX 「私はうそつきです」プラカードをかけさせられた女性 施設側と和解が成立 1/31(木) 0:37配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-00370712-kantelev-l28 関西テレビ 兵庫県姫路市にある、障害者福祉施設の元利用者の女性が「私はうそつきです」と書かれたプラカードを掛けさせられたとして、損害賠償を求めた裁判で和解が成立しました。 訴状によると、姫路市の共同生活施設を利用していた女性(29)は、「私はうそつきです」と書かれたプラカードを首からかけるよう強要されるなどしました。 女性は、一連の行為で精神的な苦痛を受けたとして、施設側におよそ330万円の損害賠償を求める裁判を起こしていましたが、30日、神戸地方裁判所姫路支部で和解が成立しました。 女性の弁護士によると、施設側が管理監督を怠った結果、女性に精神的苦痛を与えたことを認めて謝罪し、解決金を支払うという内容だということです。 施設は去年4月に廃止届を提出し、現在閉鎖されています。 . 関西テレビ 【関連記事】 山口組系組長宅にトラック追突 対立する神戸山口組系組員を逮捕 関係先を十数カ所捜査…西宮市の官製談合事件、逮捕の3人が容疑認める供述 「なまはげ」が…優しかった? 神戸の幼稚園に世界遺産「なまはげ」登場も…イマドキの事情で? 大麻所持の罪で「追手門学院大学アメフト部・元主将の男」に有罪判決 大阪地裁 2025年に向け始動 大阪・関西万博 官民の運営組織が設立 最終更新:1/31(木) 0:37 関西テレビ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/94
95: 実習生さん [] 2019/02/02(土) 23:43:13.04 ID:x5qrs6lX >>30 お前ほんとに教育板住人か? これまでもしばしば「大学は治外法権」と言われることはあった。理由は>>1にあるように理不尽な留年をさせるとかでね。 でも、 名古屋大学准教授の内田良とその取り巻き(?)が「学校は治外法権」と言いだしてから中学校や高校も治外法権というのが一気に広まったのだが、 教育板の住人のくせにそんなことも知らないわけアンタ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/95
96: 鈴木ちえ [鈴木ちえ] 2019/02/03(日) 01:54:41.72 ID:2mKRkpkj 栃木県立足利清風高校教師三ツ間知恵は雑誌エッグに裸の写真を掲載 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/96
97: 実習生さん [] 2019/02/03(日) 14:11:06.58 ID:eWh+DEHI >>40 「校長権限」「校長権力」も同じだな。 あと、ほんとかどうか知らないが、うちの高校は 「校長権力を以てしても教科担任が1をつけたらどうにもならず留年」 と言ってたけど、そんなもんなのかね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/97
98: 実習生さん [] 2019/03/26(火) 01:34:45.96 ID:HyGtElbQ 教諭が生徒の髪を丸刈り 保護者らが懲戒免職を嘆願 3/25(月) 19:51配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-03250810-nksports-soci 山口県立下松工業高の40代の男性教諭が昨年秋、担任するクラスの1年生の男子生徒の髪が長いからとバリカンで頭を丸刈りにした上、「病院に行け」などと乱暴な言動をしたことに端を発し、クラスの生徒40人全員と保護者が2月、同県教育委員会に同教諭を懲戒免職にするよう嘆願書を出していたことが25日、分かった。 同校は嘆願書を提出されるまで、教育委員会に事態を報告していなかった。 男性教諭は18年秋、当該男子生徒の頭をバリカンで丸刈りにした上「病院に行け」などと言い、その後、生徒は同12月に学校を休んだという。高橋等校長(57)は、日刊スポーツの取材に「バリカンで生徒の髪を切ったのは事実。教諭からも『髪が長いから切りました』と報告があった」と認めた。 その上で「生徒が休んだ理由の1つに(バリカンで髪を切ったことが)あるかもしれない」と語った。 県教委の関係者も、嘆願書が提出された事実を認めた上で「一般論として、了承を得ずに髪を無理矢理切ったなら体罰」と言及した。それを受け、高橋校長は「なぜ切ったかは現状はっきりしておらず、県教委が生徒にヒアリングを行っています」と、当該教諭が生徒の了承を得て髪を切ったか否かは調査中だとした。 当該教諭には、以前から生徒に「ボケ」「アホ」「バカ」などと乱暴な言動を浴びせるという情報が学校に寄せられていたという。そのため、高橋校長は18年12月に当該教諭に対し「事実か分からないが、もし子どもたちにそういうことを言っているなら改めなければならない。(クラス)全体がいる中で『病院に行け』などという言葉はいけない」などと指導したという。 その後、今年1月に入り、同教諭の生徒指導が「人が変わったくらい」(同校長)改善されたように見えたため、教育委員会へ一連の事態について報告しなかったが、2月に嘆願書が出された。学校側は15日に教育委員会同席の上で生徒、保護者と分けて説明会を行い、教諭は謝罪したという。高橋校長は「子どもたちにとって12月までの言動、考えが変わったのだろうか? と疑問があったのでは」と説明した。 同教諭は嘆願書の提出後に担任を外れ、生徒に関わらない業務をしており、ホームルームなどは副担任が対応しているという。高橋校長は、同教諭を来年度、担任から外すことを検討していることを明かし「今の状況だと難しいと判断している。生徒、保護者の気持ちを踏まえて配慮する」と説明した。 その上で「学校が、こういう状況になっていること自体、大変申し訳ない。私が見て(教諭の生徒指導が)変わったと思い、県教委に報告しなかったが、昨年12月の段階で報告すべきだった」と謝罪した。 . 【関連記事】 担任の懲戒免職求め生徒40人、保護者39人嘆願書 増田明美さん異議「これでいいんでしょうか?」 坂上忍激怒「あきれるわ。何これ?」 松本人志嫌悪感「早よ帰れって話…腹立つわ」 竹山爆発「こんな悲しい事があっていいのかよ!」 ?t ?q 最終更新:3/25(月) 21:34 日刊スポーツ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/98
99: 実習生さん [] 2019/04/01(月) 19:44:58.35 ID:p98plV9v 駅伝、医師や審判長が中止可能に 日本陸連、競技規則に追加 3/14(木) 19:18配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00000168-kyodonews-spo 日本陸連は14日の理事会で、体調不良などで走行困難となった選手に対して本人の意思にかかわらず審判長や医師の判断で競技を中止させることができるとの記述を、国内限定で競技規則に追加した。 昨年10月に実業団女子の駅伝で故障した選手がはってたすきをつなぐ場面があり、走行不能となった選手への対応が課題となっていた。審判員や医療スタッフが体調確認のために声を掛けたり、触れたりすることも認められる。「手助け」とみなされる懸念をなくし、選手の安全を確保することが狙い。 . 【関連記事】 【中国山口駅伝】27日号砲午前9時30分スタート 京都と滋賀の代表校、平成最後の大会で健闘誓う 全国高校駅伝 県高校新人駅伝初、伴走者と出場 視覚障害・那須さん 真木和さんしのぶ献花台設置 「往年のファン別れ告げる場に」 強豪縮小で陸上界に困惑と驚き 日清食品G、駅伝撤退 最終更新:3/14(木) 19:18 共同通信 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/99
100: なぜ生徒ではなく学校を提訴かと思ったらそういうことか [] 2019/04/13(土) 16:11:05.74 ID:DE+OaVxG 生徒に暴行された教諭が学校側を提訴 四條畷市などに賠償求める . 会員限定有料記事 毎日新聞2019年2月28日 19時37分(最終更新 3月1日 09時39分) .https://mainichi.jp/articles/20190228/k00/00m/040/193000c 提訴について記者会見する中学教諭の男性=大阪市北区で2019年2月28日午後4時32分、山田尚弘撮影 大阪府四條畷市立中学に勤務する40代の男性教諭が、校内で男子生徒に殴られて重傷を負ったのに、学校側が救急車を呼ぶなどの対応をせず、公務災害の申請も妨げられたとして、市などに計約920万円の損害賠償を求める訴訟を28日、大阪地裁に起こした。生徒からの暴力を巡り、現職教諭が学校側を訴えるのは異例だ。 訴状によると、教諭は2013年12月の給食時間中、教室の扉を蹴った1年生の男子生徒を注意したところ、顔を殴られた。さらに両手首を強く締め付けられ、膝蹴りを受けた。鼻の骨を折るなどの重傷を負ったが、学校側は警察や消防に通報しなかった。 直後から休職を余儀なくされ、当時の校長に公務災害の申請を依頼。しかし校長は「保険で治療しないか」「… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/100
101: 実習生さん [] 2019/04/17(水) 21:44:30.76 ID:dxJwgmTt 虫よけスプレー無断購入「なめてんのか」 学校用務員を懲戒 https://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20190213000168 宇治川 京都府の宇治市教育委員会は13日、教職員や生徒に粗暴な言動を繰り返したとして、市立中学校の男性用務員(36)を停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。 用務員は同日付で依願退職した。 市教委によると、用務員は2018年8月から10月にかけ、管理職から指導を受けた際に「闘いましょうか?」と言ったり、同僚教員に「おまえ、なめてんのか」と言ったりし、生徒に対しても威圧的な言動を取った。マスクや虫よけスプレーといった備品を管理職に無断で購入するなど、計4件の問題行動が確認された。 この用務員は17年10月にも、粗暴な言動により停職1カ月の懲戒処分を受けていた。 【 2019年02月13日 21時00分 】 Tweet http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/101
102: 実習生さん [] 2019/04/27(土) 21:12:16.04 ID:rFQWxFyf 教員「病休」のウェブサイト公表は違法 佐賀県に10万円賠償命令 4/27(土) 19:18配信 教員「病休」のウェブサイト公表は違法 佐賀県に10万円賠償命令 4/27(土) 19:18配信 過重労働でうつ病を発症したなどとして、佐賀県立高校の50代男性教員が県に慰謝料など約920万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、佐賀地裁は26日、過重労働は認めず請求を棄却した。学校だよりに教員の病気休暇を記載してウェブサイト上でも閲覧可能にしたことに対しては「本人の同意なく、みだりに公表することは許されず、 違法」と判断して県に10万円の支払いを命じた。 判決によると、教員はうつ病と診断されて2011年2月から3カ月間、病気休暇を取得し、同年5月から1年9カ月間は病気休職となった。学校は11年4月の学校だよりの転出者欄に教員名と病気休暇を載せて、生徒に配布した。学校だよりは翌12年8月から5カ月間、学校のウェブサイトに掲載された。 達野ゆき裁判長は判決理由で、「個人の健康状態、心身の状況、病歴などは通常他人に知られたくない情報で、不利益を生じさせうる」と指摘。県側が主張した掲載の必要性や正当性などを退け、「公表によって精神的苦痛を受けたと認められる」と結論付けた。 一方、教員側が主張していた学校の安全配慮義務違反や業務と発症との因果関係などは認定しなかった。 . 【関連記事】 17年度、休職の教員は5千人超 小中全学年で少人数学級 大量退職備え、新採過去30年で最多 どこの誰?謎の男初公判 国籍、氏名、年齢語らず 佐賀地裁 法令違反の状態? 教職員給与に人事評価反映 県教委が方針、組合は反発 中学教諭57%が過労死ライン 文科省調査 ?t ?q 最終更新:4/27(土) 20:36 佐賀新聞 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/102
103: 実習生さん [] 2019/04/27(土) 21:12:51.87 ID:rFQWxFyf 教員「病休」のウェブサイト公表は違法 佐賀県に10万円賠償命令 4/27(土) 19:18配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190427-03367573-saga-l41 過重労働でうつ病を発症したなどとして、佐賀県立高校の50代男性教員が県に慰謝料など約920万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、佐賀地裁は26日、過重労働は認めず請求を棄却した。学校だよりに教員の病気休暇を記載してウェブサイト上でも閲覧可能にしたことに対しては「本人の同意なく、みだりに公表することは許されず、違法」と判断して県に10万円の支払いを命じた。 判決によると、教員はうつ病と診断されて2011年2月から3カ月間、病気休暇を取得し、同年5月から1年9カ月間は病気休職となった。学校は11年4月の学校だよりの転出者欄に教員名と病気休暇を載せて、生徒に配布した。学校だよりは翌12年8月から5カ月間、学校のウェブサイトに掲載された。 達野ゆき裁判長は判決理由で、「個人の健康状態、心身の状況、病歴などは通常他人に知られたくない情報で、不利益を生じさせうる」と指摘。県側が主張した掲載の必要性や正当性などを退け、「公表によって精神的苦痛を受けたと認められる」と結論付けた。 一方、教員側が主張していた学校の安全配慮義務違反や業務と発症との因果関係などは認定しなかった。 . 【関連記事】 17年度、休職の教員は5千人超 小中全学年で少人数学級 大量退職備え、新採過去30年で最多 どこの誰?謎の男初公判 国籍、氏名、年齢語らず 佐賀地裁 法令違反の状態? 教職員給与に人事評価反映 県教委が方針、組合は反発 中学教諭57%が過労死ライン 文科省調査 ?t ?q 最終更新:4/27(土) 20:36 佐賀新聞 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/103
104: 実習生さん [] 2019/05/07(火) 20:09:05.47 ID:Ltyt0wHk 日大教職員、理事長らを提訴へ 悪質反則で、支援団体表明 5/7(火) 17:50配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00000099-kyodonews-soci 記者会見する「新しい日本大学をつくる会」会長の牧野富夫元日大副総長(中央)ら=7日午後、文科省 日本大アメリカンフットボール部の悪質反則問題などで大学のイメージが傷つけられ精神的苦痛を受けたとして、複数の日大教職員が田中英寿理事長ら大学執行部に慰謝料の支払いを求めて近く提訴することが7日、分かった。訴訟を支援する「新しい日本大学をつくる会」(会長・牧野富夫元日大副総長)が文部科学省で記者会見して発表した。 悪質反則問題が起きた試合から6日で1年。牧野氏は会見で「2018年度の私学助成金が35%減額され、今年の入試で志願者が減少するなど事態は深刻だが、理事長は説明責任を果たしていない」と訴えた。訴訟を通じて現執行部の総退陣を求める。 . 【関連記事】 日大理事らは危険タックルをした選手に口止め工作、背景は 関学大生「現場にいた人間だから伝えたい」 アメフット悪質問題 黒岩知事らに賠償求め提訴がんセンター医師退職問題巡り 盛岡一高バレー部 部員に体罰の教諭を減給 岩手県教委 セクハラ訴え焼き殺される バングラデシュ、神学校の女子 ?t ?q 最終更新:5/7(火) 19:11 共同通信 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/104
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 172 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s