[過去ログ]
常勤・非常勤講師 Part111 ※現役講師限定 (1002レス)
常勤・非常勤講師 Part111 ※現役講師限定 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
488: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 21:08:52.60 ID:chkd+zre アクティブラーニングに関しては適当に班組ませて活動させてお茶を濁してる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/488
489: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 21:14:55.22 ID:TW3Oqn+d アクティブラーニングって喋っていい自習だよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/489
490: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 21:22:53.54 ID:uJbSb6Rp >>487 このあいだ教頭に言ったんですよ 通勤時間と教授方法について 私はこの学校とは合わないから辞めるとね 体調崩して病院で点滴うつ羽目にもなったこともあり もう無理だとね アクティブラーニングが出来る講師がいないから我慢してくれとw ざけんなだわw 私は確信してますよ 古臭いと言われようが アクティブラーニングではセンターだろうが国立私立だろうが いい点は取れないとね 塾が私の子供時代以上に大流行の理由がこの学校来てようやくわかったよ 国語のアクティブラーニングの一例紹介しましょう 例えば小説 登場人物のセリフを班ごとに考えて発表して 票をあつめたグループに教員がお菓子を配る 古文は先に訳を配り内容について延々毎時間班で話し合う バカじゃないかと思ったね それで教員は「生徒が主体的に学んでいる」と豪語し私の授業をけなすけなす もう本当にこの学校大嫌いです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/490
491: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 21:33:08.19 ID:QJfhEZSc 昔の人は言いました 郷に入っては郷に従え。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/491
492: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 21:38:38.45 ID:BTJQhcMu 教師って何かと教えたがる人多いよね いや、まあそりゃそうなんだけど。 でもそういう時代じゃなくなっちゃったね。教えたがる人にはきつい時代がきたな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/492
493: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 21:39:43.12 ID:cMucRK1F 問題解決型の授業とか完全にゴミだからなw 何かそれっぽいことやるけど、結局生徒には全く身に付いてないっていうw 活動してるだけ。 あんなの毎時間やるのはアホ、たまーにやってもいいかなってとこが来たらちょろっとやるくらいでちょうどいい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/493
494: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 21:43:01.67 ID:BTJQhcMu >>490 ちなみに、おれ高校のとき国語がすごく嫌いだった これが正解!みたいな読みを押し付ける先生で。これが何で間違ってんの?っていうのに、全然答えてくれなかったわ 高校じゃないけど、今国語が専門なんだけどさ。今でも、私が正解って思ってる先生は苦手。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/494
495: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 21:45:05.34 ID:cMucRK1F 裁判所の判決文じゃないんだから何通りも解釈出来るような文なんて高校までの勉強じゃ殆ど読まないからね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/495
496: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 21:51:55.65 ID:BTJQhcMu >>495 詩もあるし、色々とあるけどね 多様な解釈が可能な教材 でもまあ、時間内に終わらそうって思ったら難しいのは分かる 書いてあることを正確に読み取るのがますまは大事ってのも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/496
497: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 21:52:14.96 ID:iHIqfUiW >>486 国立私立とか、センターとか言ってるんだから高校か中学だよね? アクティブラーニングうたいながら、お菓子配ってる? 小学校でもそんなことできない世の中なのに。なんちゃってアクティブラーニングじゃないの? その言葉の強さに戸惑っている現場が多いから、学習指導要領からも概念は残したまま、言葉が消えたようだけどね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/497
498: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 22:02:37.15 ID:uJbSb6Rp >>493 自分は国立教育大学附属中学出身でそういう問題解決型のアクティブラーニング授業ばっかりやってて 生徒は塾(それも河合塾と補習塾の掛け持ちw)いきまくっていて 教員のことを「あいつら何にも教えず楽してるよなw」と見抜いていたからw 自分が講師になったらとにかく生徒にはわかりやすい授業をしようと心がけた 現代文でもこれが正解というのを教えるのでなく正解に導く方法 国語は正解を真似て写すのも勉強のひとつだと思っている それで塾も高校も中学も生徒は自分の 授業を受けて初めて国語というものがわかったと何人も言ってくれた もうそういう時代じゃないなら老兵は去るのみですな でも今グループワークやらアクティブラーニングやらばっかりやってる人達は 絶対に受験では負けるよ 附属中学の生徒が賢いのは学校での自分を演じられるから 現代の学校での新しく楽しい授業を楽しんでやって 受験で負けて初めて世の中の本当の意味での不平等さを感じるがいいさ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/498
499: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 22:08:10.02 ID:cMucRK1F >>496 詩だろうが和歌だろうが「通説ではこういう解釈」ってのが決まってるやつしかやらんでしょ。 本当に多様な解釈ができるやつが俺の言うところの「やってもいいかなってとこ」。 まあそんなの殆どないけどねw 大体そういう時は いろんな解釈出来るけど、こういうのもっとやりたかったら大学でやろうな、それやるのが大学だから。 今はその基礎段階だからそこ固めろって言ってるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/499
500: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 22:36:46.53 ID:chkd+zre とりあえずここは2ちゃんねるだから3行でまとめてくれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/500
501: 実習生さん [] 2017/11/05(日) 22:52:20.11 ID:h2wQJZ2Y >>500 国語は 要約もだいじなんだなぁ 連休おわり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/501
502: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 23:04:03.11 ID:XyUwaAF4 受験を突破する学力がないにも関わらず、その先を見据えたアクティブラーニングやるのは本末転倒な話だよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/502
503: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 23:08:51.55 ID:oTQjlde3 その肝心の学力観や受験のあり方も変わってるしね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/503
504: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 23:19:12.12 ID:XyUwaAF4 いろいろと変えてるように見えるけど受験強豪校は変わってない センター改革しても上位校の偏差値序列は変わらんだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/504
505: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 23:20:55.04 ID:ULCWB1FH ALってまあ学習指導要領に載るのだから どんな高校でもやれってことなんだろうけどさ、 学力が小学生かそれ以下の学校でどうやってやればいいんだろうな 分数の計算も間違えるやつらにAL() http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/505
506: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 23:27:51.64 ID:oTQjlde3 >>505 学力テスト上位の県は、もう取り入れてるよ。とっくの昔から http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/506
507: 実習生さん [sage] 2017/11/05(日) 23:57:06.76 ID:ULCWB1FH >>506 ん?小学生じゃなくて、 学力が小学生レベルかそれ以下の高校生な 要は底辺校 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1507725688/507
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 495 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s