[過去ログ] 三重県の学校ってどうなのよ10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583(1): 2018/02/13(火)21:59 ID:BcysfTe9(1) AAS
>>581
あのさあ、うちの学校道徳教育に関しては教頭が京都の学校にまで研修に行ったり
教務主任が自腹で他県の研究授業見に行ったり、周辺校のこれまでの指導案集めたり、
小学校英語に関しては市町が東京から有名な講師を呼んで研修会やったりと、
県がカネを出さない中しっかりと頑張って来年度に臨もうとしていたのに!
こんないい加減で骨抜き状態になってしまうのは許せない!
今回の三重県部活動ガイドラインも古くからの日の丸・君が代にしてもそう。
教育委員会(文部科学省もだけど)はすべていい加減。やってもやらなくてもナアナアですんでいく。
どうして教育関係はこうもいい加減な人間ばっかりいるんだ。外局は人材のゴミ捨て場か。
まあ、良くできる人材はみんな知事部局に行くしな。
584: 2018/02/13(火)23:37 ID:09l9Gk0k(1) AAS
>>583
いつもまじめに頑張っている者がバカを見る。
三重県はいつもそう。
その一方で、他人に法律違反(土日休みなしの労基法違反)の労働(部活指導)をやらせて
甘い汁を吸いまくっている部活ヤクザが幅をきかせている。
ああ、いやだいやだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.608s*