[過去ログ] 三重県の学校ってどうなのよ10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
312
(1): 2017/12/18(月)22:44 ID:i+1SmhdN(1) AAS
今後、三重県中部・南部のすべての県立高校は「進学校」を名乗るのをやめて
すべて「部活学校」になろう。高校の教員は、土日を部活に費やし、平日も休まない。
その理由は>>308より。
だって、生徒は、土日休みなしに部活しても、平日は授業を受けなくてはならないから
(たとえ自習でも)休めないんだよ。先生だけ何で休むの?それに、中学校の先生は
土日も平日も休みなしでやっているよ。
自分はやらない(できない)ことを、平気で他人にやらせるのは卑怯だと思う。
それが三重県の県立高校のやり方ですか。
313: 2017/12/18(月)23:28 ID:AAKhy676(1) AAS
>>312
そうだよね!高校の先生楽をしすぎ。これからは、生徒だけではなく、先生も土日はもちろん
平日も休みなしに部活をやれば文句は出ない。それから、学校の施設を管理する責任のある
校長先生も、学校で部活をやっている間は当然学校に出て来るべきだ。

このように、生徒だけでなく、先生も校長先生も年中休みなしで部活動を行う姿が最も好ましい
のだと、部活動ガイドライン関係のパブリック・コメントに投書しよう!

一部の人だけが休みなしだから不満が出るのだ!部活担当なしなどとほざく教師は許さず辞めさせよう!
生徒・先生・校長先生みんな一丸となって休みなしで部活動をやれば三重とこわか国体優勝間違いなし。
200万県民総火の玉で三重国体まで休みなしで部活をやりぬくぞ!
みんな!>>206の阿形さんや藤田さん、川本さんの手先になって、
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s