[過去ログ] 三重県の学校ってどうなのよ10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285
(1): 2017/12/06(水)00:58 ID:rrhRtpkS(1) AAS
>>282>>283>>284
不思議だ。
三重県の高校の校長会は、公立中学校に対して
「部活はほどほどでいいから授業をしっかりやって、中学生にきっちりと基礎学力をつけてほしい。」
とか言わないのか。
学力は、塾と予備校にお任せなのか。
293
(2): 2017/12/09(土)23:36 ID:2nNWyfWq(1) AAS
>>283>>285>>286
>指導に自信がないと、量でごまかそうとする。
これ、三重県の学校のシロウト部活動指導に限ったことではありません。
三重県の一応進学校とよばれる県立高校ですが、
夏休みの数学の宿題、うちの「ライバル校」と呼ばれる高校が60問出していると
聞いたうちの学校の教師は、「じゃあ、うちはその倍の120問を宿題に出す」といい、そのまま
出されました。
これって、部活動とかでよく行われている、根拠もなしに「他校の倍の時間練習せい」と
同じではありませんか。三重県の県立高校は、こんな考え方の先生ばかりで困ります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.217s*