[過去ログ]
三重県の学校ってどうなのよ10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
三重県の学校ってどうなのよ10 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
541: 実習生さん [sage] 2018/01/26(金) 22:47:42.76 ID:dk1mPPWx >>528,>>536,>>537 体育会系の人間は、「このような条件の下で競え」と言われれば、その条件=ルールはきっちりと 守るもの。守らなければ「平等な」条件の下での競争とは言えなくなり、結果=成果にケチがつく。 それなのに、「抜け道」とかを探して抜け駆けやルール(週1日土日どちらかを休みとか)違反をする 部活大好き教師が後を絶たないのはなぜか。 それは、そもそも「ルール」が徹底されてないからで、文科省や県教委に絶対に守らせようという 強い意思が見られないからだ。週休1日というところ、ルールを破ってこっそりとどこかで 土日休みなしの部活をしていても、誰にもわからない、誰にもとがめられないというような スローガンだけ(努力目標)というようなルールでは誰も守らない。 部活大好き教師には、生活指導の担当者も多いだろう。 「校則違反を見逃していては校則違反者はなくならない」は生活指導の基本だろう。 まずは、全部の学校が部活動ガイドラインをしっかり守るしくみにすれば 体育会系の人間は絶対にルールを遵守すると確信している。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/541
542: 実習生さん [sage] 2018/01/26(金) 23:26:24.10 ID:LOcpsKtK >>541 なるほど、そんなものかもしれないね。じゃあ 1.生徒や保護者その他の匿名申し立て等を含む「違反者」の完全な把握 場合によっては、教育委員会のパトロールなんかも必要になる。 2.違反者の例外のない処罰。大会の参加禁止や場合によっては勤務評定を下げる等 厳罰を含む。 3.責任者=処罰される者の明確化 違反した顧問だけでなく、管理責任者である校長の処分は絶対に必要。 え、そんな状態になったら息苦しい?いや、隣の学校の顧問が部活動ガイドライン違反しないか 疑心暗鬼で互いに腹の探り合いのような現状の方が、よっぽど息苦しいと思うぞ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/542
544: 実習生さん [] 2018/01/27(土) 21:21:50.75 ID:TTeTIRGj >>543いっぱい反対する人(教員の身内を含めて)がいる >>206や>>4でお名前があがっていた方々、ご感想は? >>537 20年前なし崩しに「部活動ガイドライン」を形骸化 それ以来、当時の文部省は三流省庁と言われ始めた。現場にいいようになめられた。 だから、こんな状況で卒業式や入学式に日の丸・君が代をと言ったって誰も言うこと聞かない。 結局、校長に職務命令まで出させて裁判沙汰にまでさせてしまった。 >>541 結局、部活動ガイドラインを「設定する側」にやる気がない。税金泥棒と言ってもいい。 他府県が着々独自の部活動ガイドラインを設定して、その厳格な施行を行っているのに 三重県は「形骸化を許さないための合意形成が必要」とかのらりくらりと時間稼ぎ。 ブラック部活動で甘い汁を吸っている人たちが百年たっても「合意」などするわけがない。 それよりも、教員の命と健康と生活とを守るために即刻部活動ガイドラインの設定とその厳格な施行を 求めます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/544
546: 実習生さん [] 2018/01/28(日) 20:50:01.35 ID:Y6ETqUcC >>541,>>542 量(練習時間)の勝負よりも、質(練習の質・指導の質)の勝負になるのは好ましいこと。 これを嫌がる指導者は指導者失格。少なくとも優れた指導者ではない。 行政の仕事は、こういう優れた指導者に、公平に勝負できる土俵を作ってやること。 決して「抜け駆け」とか「抜け道」「形骸化」を許してはならない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/546
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s