[過去ログ]
三重県の学校ってどうなのよ10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
三重県の学校ってどうなのよ10 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
727: 実習生さん [] 2018/04/06(金) 07:37:10.70 ID:sveV3vyb 松阪大学ってFラン中のFラン(河合塾のいうBF)じゃんw 潰して良かったんじゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/727
728: 実習生さん [] 2018/04/06(金) 21:46:33.50 ID:gTbIQ3ZU >>724 梅村学園のブレブレな教育方針。 三重中学で、進学校ですよ、お勉強に力入れてますよと見せかけて生徒集め。 でも、三重高校は部活学校なので、三重中学の卒業生は仕方なく公立の進学高校へw 逆に、三重高校は部活学校なので、スポーツのできる生徒がほしい。が、三重中学ではお勉強ばかりしていた 生徒ばかり。 そこで、三重高校のOBと結託して公立中学校に手を突っ込んで、偏差値不問でひたすら生徒集め。 県外からも引っ張ってくる。 汚ねえよなあ。高校が部活高校でやっていくつもりなら 系列校の三重中学でもスポーツできる生徒育てろよ!三重中学でお勉強させているなら 三重高校を部活だけ高校にせず、文武「分業」でもいいから、希望する大学に入れるよう 特進コースできっちりと面倒見ろ!公立高校に放り出すような無責任なことするな! こんなちぐはぐなことをしているから経営が苦しくなるのだ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/728
729: 実習生さん [] 2018/04/07(土) 03:19:26.76 ID:z0w3VVrP >>366 うんこ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/729
730: 実習生さん [] 2018/04/07(土) 03:20:10.61 ID:z0w3VVrP >>367 うんこ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/730
731: 実習生さん [] 2018/04/07(土) 20:08:56.07 ID:FXQLpUxT >>728 特進コースの生徒にブラック部活やらせるな、奨励するな。部活動ガイドラインを守れ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/731
732: 実習生さん [sage] 2018/04/07(土) 23:32:13.37 ID:ruaNXnKA >>298これから2018年度はどうなるかわからない。 ああ、やっぱり大逆転をくらったわ! ・岐阜県 岐阜高 19 ・三重県 四日市高 11 まあ、同じ四日市市内の県立高校(四日市四郷高)の校長(当時)が 「土日も休みなく部活やれ」と言い出したりすれば影響出るだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/732
733: 実習生さん [] 2018/04/08(日) 22:45:14.40 ID:IuH+VLnX >>724三重中学校の生徒はみんな公立の進学校に逃げていく >>728仕方なく公立の進学高校へ こういう事実が歴然としてあるのに、三重県の公立学校は、他府県からの越境入学を 容認したり、現場では、ことさらに部活動ガイドラインを無視しようとしたりして つぶれかかっている部活オンリー私立高校のマネをしようとするのか。 公立の進学校を頼ってきた生徒たちはどうなるのか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/733
734: 実習生さん [] 2018/04/08(日) 23:25:02.03 ID:jcMsqVCO >>733 他府県からスポーツのできる生徒を引っ張ってくることも 勝ち負けに過度に執着して、生徒の健康を無視した部活動ガイドライン無視の部活動をやることも 経営的に追い込まれた私立部活高校が、窮余の一策としてやり始めたことなのに どうして三重県の公立中・高がこのような行為をまねるのか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/734
735: 実習生さん [] 2018/04/11(水) 23:54:12.05 ID:/VjJxthu 東海地方「公立」高校東大合格者数(2018年度)【10人以上のみ】 ・愛知県 岡崎 26 旭が丘 25 ・静岡県 浜松北 12 静岡 11 ・岐阜県 岐阜 19 ・三重県 四日市 11 岐阜県には勝っているようにみえるけど 昨年2016年度は 岐阜 21 四日市 10 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/735
736: 実習生さん [sage] 2018/04/11(水) 23:57:45.99 ID:/VjJxthu >>735 岐阜県には勝っているようにみえるけど 昨年2016年度は 岐阜 21 四日市 10 すまん、訂正! 岐阜県には勝っているようにみえるけど →岐阜県には昨年「だけ」勝ったけれど 一昨年2016年度も 岐阜 21 四日市 10 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/736
737: 実習生さん [] 2018/04/12(木) 23:43:51.13 ID:+zJOY9pK 4月17日火曜日は全国学力等調査の日なのに、三重県の公立中学校では その直前の土日(14日、15日)に、部活の大会・試合・練習試合がバンバン組まれている。 今年も三重県公立中学校の成績低迷が目に見えている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/737
738: 実習生さん [] 2018/04/15(日) 23:20:23.70 ID:QfsNifia >>721 三重県は狡猾にも三重県部活動ガイドラインを受けての、ガイドライン実施を市町の 教育委員会に丸投げ。県が責任を持って実施・遵守させればいいものを。 おかげで、平成30年度即時実施と言いながら、市町教委はお役所仕事でノロノロ。 完全実施はいつになることやら。ゴールデン・ウィークまでには何とかしてほしいなあwww おまけに、休業日(土、日、祝)の活動時間上限は、国が3時間、県は4時間 市町は5時間の「伝言ゲーム」。すでに、形骸化への道を歩んでいる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/738
739: 実習生さん [] 2018/04/15(日) 23:49:02.91 ID:GOpksddW >>737 せめて、学調までに三重県部活動ガイドラインを設定・完全実施して せめて、学調直前の土日は、生徒に学習に専念させたかったな。 過去問くらい、宿題でもよいのでやらせてほしかった。 こういう時だけ、学調の点数稼ぎのテスト対策は意味がないだの 過度の競争はやめるべきだの、どの口が言うかだよ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/739
740: 実習生さん [] 2018/04/16(月) 08:53:11.02 ID:jAgX3+jX 今までは放課後、土日みっちり部活していたのにこの四月からガイドラインに従っているような中学校は他県にはあるのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/740
741: 実習生さん [] 2018/04/16(月) 14:12:07.50 ID:hbo8Q79S >>738 それが分かってるなら、ここで嘆いてもしょうがないんで、文科省に上申しないと。 俺は三重県でないけど、やはり似たようなインチキしやがるんで上申してやったぞ。 そしたら文科省は「ちゃんと調べて対処する」と一応言っとる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/741
742: 実習生さん [] 2018/04/20(金) 00:22:42.91 ID:j7lhAgbB >>668,>>738 三重県教育委員会が責任を持って編集する 三重県部活動ガイドラインに関するインチキを許さないリーフレットまだあ? 後藤県議とも約束したよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/742
743: 実習生さん [] 2018/04/20(金) 22:25:43.99 ID:tdiR3Q1v >>738 三重県が、三重県の部活動ガイドラインの施行を市町に丸投げした。そのため、市町では オロオロ。どう施行していいかわからない。時間だけがむなしく過ぎ去っていく。 そこで、どタヌキの校長とかは「今は、まだ何も決まっていない。 どうすればいいんだ?じゃあ、従来通りやればいい」と 三重県の部活動ガイドラインを完全無視。形骸化は時間の問題。 「どうすればいいんだ」って、県の出した三重県の部活動ガイドラインをその通りやればいいだけ。 三重県教委のサボタージュ、施行ぶん投げのせいで、こんなことになっている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/743
744: 実習生さん [] 2018/04/21(土) 10:33:10.71 ID:5mEBHHkM >>366 は http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/744
745: 実習生さん [] 2018/04/21(土) 10:33:52.32 ID:5mEBHHkM >>367 げ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/745
746: 実習生さん [] 2018/04/22(日) 23:42:23.25 ID:4wlqY3ut >>741 通報お願いします。特に>>738と>>743 教育長のクビのひとつでも飛ばなければ、世の中のキツネ、タヌキは本気にならない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499774092/746
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 256 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s