[過去ログ]
部活問題は騒ぎ過ぎ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
部活問題は騒ぎ過ぎ [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
507: 実習生さん [sage] 2016/10/02(日) 13:16:22.66 ID:hbiAqRWt >>503 論点そらし のレスですね その手に引っかかるほどではありませんよww 私は(自分が)税金を払うことをイヤだと思ったことはありませんね。 ただただ、その税金の使われ道に関心が深いだけですよ ちらみに、公務員雇用のあり方にも関心が深いから、いろいろ問題点を調べているわけです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/507
508: 実習生さん [] 2016/10/02(日) 13:21:37.01 ID:0bqnr57K 504こそ、日本の害になっている現状を反省しろよ。 改善出来ないなら自決しろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/508
509: 実習生さん [sage] 2016/10/02(日) 13:21:48.26 ID:hbiAqRWt >>506 そう、確かに変わってきています が、それでは不十分 とか この際一気に攻め立てよう(自分たちの主張をこの際100%実現させよう)と身の程知らずに考えて、浅はかな手法で煽るような用地極まりない工作活動員が暗躍しているわけですよね。 マトモな感覚の持ち主なら、当局も漸次改革してくれているのだから、ここは積極的に協力していこうという判断をするはずです。 それをやらない立場が、少数ながら存在して、なにやこれやを卑しい行為(このような匿名掲示板で世論を煽ろうと画策することなど)をやっているわけです。 だから、このような卑しい行為を「きちんと監視して、度を越えたらその都度指摘していく」必要があると思えるわけですよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/509
510: 実習生さん [sage] 2016/10/02(日) 13:24:30.19 ID:hbiAqRWt >>505=ID:OU9LZMNL 何度いったらわかるのかな キミごときに お前 呼ばわりされる所以はありませんよ。 人さまに対して、最低限度の言葉遣い すらできない者が、何を言っても説得力がない、と言えるでしょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/510
511: 実習生さん [] 2016/10/02(日) 13:27:40.33 ID:OU9LZMNL >>501 行政の無謬性の原則。 なら公務員の給料や待遇に文句は言えないし、文句があるなら「裁判」にしなさいという事ですね? お前文句あるんでしょ?だからここで粘着してるわけだよな? それは卑怯で裁判にしろってはお前の主張www 何自爆してんだかな〜〜〜こんな人材ならそりゃ遺留されんわ。 「辞めたい」「あっそう」だな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/511
512: 実習生さん [] 2016/10/02(日) 13:30:04.34 ID:OU9LZMNL >>510 お前という程度の人間は「お前」と呼ぶだけw 気に要らないなら消えれば。 508氏のように「自決しろ」とまでは言わんで置いてやるからさw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/512
513: 実習生さん [] 2016/10/02(日) 13:31:58.63 ID:OU9LZMNL >>509 じゃ、何も変えられないというのは、「完全な誤り」という事ですなww やはり「辞めたい」「あっそう」ぐらいの人材w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/513
514: 実習生さん [sage] 2016/10/02(日) 13:32:34.71 ID:hbiAqRWt >>511 給料額自体は「文句を言う」わけではありません、ただ「それだけ貰っているなら、民間でその額を貰えるだけの働くをしなさい」といっているだけ ブツクサ文句を垂れて、負担からだけ免れよう、とする人間が多いからですよ。 また、労務管理が甘い、という点だけは指摘しておきます、民間ではきちんとコストをかけてまで「労務担当」を置いています。何をやっているのか、はここではあえて触れませんけどね。 ま、組合員たちの「やりたい放題をさせない」という歯止めはかけているわけです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/514
515: 実習生さん [sage] 2016/10/02(日) 13:41:27.91 ID:hbiAqRWt ちなみに、公務員(身分を持つもの)をできるだけ減らそう というのは 国策になっている ことはご存知ですよねww で、国立大学も付属校諸々、一気に独立法人化されましたよねww そうなったことで、各大学ではコスト削減のために、人件費抑制に取り組んでますよ、厚遇過ぎる「終身雇用保障」は新規雇用からはまず姿を消しましたからねww そのような雇用のあり方を、次は公立学校でも考えてみるべきではありませんかね、最後に残った数の多い公務員のいることところがここ(公立学校)ですからね 民間の派遣会社や学校運営会社を「一枚かまして」、そこで教員の雇用や派遣をやったとしても、別段何も問題はないでしょう、むしろ「ブツクサ文句を垂れる」ことが雇用が無くなる事と同義だと悟れるはずですよww なら、この種の問題(労働者の側から、あれはいやだなどとブツクサ文句をいうこと)は姿を消すでしょう。 いまや、ストライキなどというものはまずありませんからね、文句を言って雇い主に「反抗すれば」どういう末路が待っているか、が見えているわけですからww これくらいの改革はぜひやって欲しい、とは思っていますがね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/515
516: 実習生さん [] 2016/10/02(日) 13:42:22.21 ID:OU9LZMNL >>514 お前「塾講師に比べて貰いすぎ」と散々言ったの都合よく忘れたの? 額について散々言ってるよ〜〜〜(笑) いいから裁判してよ。行政訴訟。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/516
517: 実習生さん [sage] 2016/10/02(日) 13:47:26.46 ID:hbiAqRWt >>512 >気に要らないなら消えれば。 キミたちが「匿名掲示板で、世論工作活動を止めれば」出てきませんよ。 言いたいことがあれば、匿名ではなく、きちんと所属氏名を明らかにして、発言者の真意まで検証可能なメディアですべき、ということですよ。 嘘八客を並び立てて、言ったもの勝ち という悪慣習には終止符を打たなければなりませんね。 嘘を平然と言って、誤った方向へ世論を煽り立てた責任は、きちんと取らせるべきですね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/517
518: 実習生さん [sage] 2016/10/02(日) 13:48:36.07 ID:hbiAqRWt >>516=ID:OU9LZMNL 卑しい「立場のすり替え」は止めなさい 文句を言っているのは「キミたちの方」でしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/518
519: 実習生さん [] 2016/10/02(日) 13:50:12.58 ID:OU9LZMNL あはは、国立大学の法人化もお前大好きなようだけど、財政は結局国丸抱えだし、 終身雇用(正規職員について)も実際は変わらんのだが、一応「手入れ」ようなものはあるけど「甘々でなんら変わらん」のよね。 もはや研究なんぞ碌にしない教授や准教授が誰もクビになってないからね。(アカハラや性犯罪なんかでクビはまた別枠なw) ただお前の類縁である「非正規講師」なんかは、良くクビになる(笑)たとえ働きが良くてもね、金をケチってね。 大学に出入りしてれば内情として簡単に分かること。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/519
520: 実習生さん [] 2016/10/02(日) 13:53:55.95 ID:OU9LZMNL >>518 はい、また痛い所をやられましたなあw お前が行政に文句言ってるのは事実。雇用形態も変えろというのは大した文句。 文句があるなら、ここでブツクサ言わずに裁判で決めろ。 根拠は「行政の無謬性」。これお前の主張。 はいしっかりした反論どうぞ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/520
521: 実習生さん [sage] 2016/10/02(日) 13:54:10.97 ID:PhZU8fEx このスレまじおもしぇー 同じこと何回も繰り返してる これだけやりあえるなら海外派遣も大丈夫だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/521
522: 実習生さん [] 2016/10/02(日) 14:03:26.48 ID:OU9LZMNL >>518 あとさ、お前の「立場のすりかえ」ってのは 「俺は勝手な事を言い放題」って宣言に過ぎないのさwww 自分は匿名だけどお前らは氏名所属を明らかにしろ。 自分は裁判はしないけど、お前らは裁判で決めろ。 自分は程度が低いと悪口放題だが、お前らは言葉使いをきちんとしろ。 日本の北の方に北朝鮮という国があるな?そっくりだお前。 だから誰もまともに取らないし、「お前」と呼ばれる訳。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/522
523: 実習生さん [] 2016/10/02(日) 14:12:09.00 ID:O2zGPmG3 ››518をはじめとした教師卑しいとか言ってるやつってインテリ嫌いなのかww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/523
524: 実習生さん [sage] 2016/10/02(日) 15:16:03.88 ID:5JbIGoVN 自分は匿名だけどお前らは氏名所属を明らかにしろ。 自分は裁判はしないけど、お前らは裁判で決めろ。 自分は程度が低いと悪口放題だが、お前らは言葉使いをきちんとしろ。 正しすぎて超ウケる。 完全にブーメラン おまえは蓮舫か!?(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/524
525: 実習生さん [sage] 2016/10/02(日) 15:17:32.78 ID:5JbIGoVN ID:hbiAqRWtは>>522に、どうやって反論するの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/525
526: 実習生さん [] 2016/10/02(日) 19:37:20.21 ID:u94D86iI しばらくすると、シレっと「同じこと」を書き込む。 というかコイツ何年も同じような事書いてんの。 ついに部活問題が動き始めて、公立校は夜錬を大会時期のみに制限されたり。 朝練も朝6時からとかできなくなってんのね。 部活強制が廃止されたりね。「文武両道」と言ってたのを「過剰な部活は学問の妨げ」としたり、 まあずいぶんと変わったわけ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1466035804/526
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 476 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.716s*