[過去ログ] 生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活5 [無断転載禁止]©2ch.net (852レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: 2016/02/05(金)13:33:19.19 ID:Fa4ZGVmv(1) AAS
おーおー凄まじいな
342(1): 2017/03/30(木)14:18:36.19 ID:8PPeCJ6t(3/6) AAS
>あなたの主張が正しいというなら。その根拠を具体的に提示してください。
キミの詰問に 答える義務はない といっている
>異議があるなら、具体的にかつ、論理的に論じてください。
先に仕掛けてきているのは どちらか ということだね
まずはキミたちの側からの 一連の誹謗中傷と印象操作のレッテル貼りで 卑しいレスを書き連ねた件の 謝罪と反省を表明しなさいよ
話はすべてそれからですね
こちらは キミたちの 嘘八百の レッテル貼りに対して 反論しているだけですからね
省2
388: 浜名湖転覆・八甲田遭難事故・とかトムラウシ遭難事件。歴史に何を学んだ 2017/04/04(火)07:30:05.19 ID:0Jha4dEb(13/24) AAS
高校側「携帯にかけ続けても…」 スキー場雪崩
朝日新聞デジタル 3/27(月) 12:02配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
雪崩の起きたスキー場で捜索に向かう関係者=テレビ朝日から
3月末の雪山で何があったのか。高校生らが巻き込まれたとみられる栃木・那須の雪崩事故。生徒が巻き込まれた可能性がある高校では、関係者が不安を募らせた。
栃木県矢板市の矢板中央高校からは山岳部の生徒5人と顧問の男性教諭2人が参加したという。生徒は1年生3人、2年生2人で全員男子生徒。橋本昭司副校長によると「午前10時過ぎに警察から連絡があり、教諭と生徒が参加したことを伝えた。
その後、何も連絡がない。心配した保護者から学校に電話があったが、答えてあげられない」と話した。
正副の顧問2人の携帯電話にかけ続けているが、「1人は呼び出し音が鳴っても答えず、1人は電波が届かないか電源が入っていない」という。
.
朝日新聞社
省7
439: 2017/05/01(月)08:52:17.19 ID:A50MiD3E(2/2) AAS
29日午後1時50分ごろ、滋賀県大津市の琵琶湖の沖合で「ヨットが転覆して男女がしがみ付いている」と110番通報がありました。
警察によりますと、ヨット2隻が転覆して合わせて乗っていた男女4人が湖に投げ出されましたが、救助されました。
また、この後、10分の間に近くでボート1隻とヨット1隻が相次いで転覆したという通報がありました。
ボートに乗っていた1人が流されるなどしましたが、全員救助されています。
大津市の周辺では当時、風速20メートル近い強風が吹いていたということです。
警察は強風の影響で、相次いで転覆したとみて調べています。
目撃者:「風と雨が急に強くなって、雷も鳴り始め、琵琶湖も荒れていた。(荒れていたのは)本当に一瞬だった」
485(3): 2017/08/02(水)09:43:42.19 ID:CEThZNyR(2/14) AAS
>>483
>運動だけって人はまともな企業に採用されない
いつの間にか運動だけって話になっているのかい?
>現場たたき上げで偉くなるって実は数少ないし。
いつの間にか、偉くなるという話になっているのか?
お前ら、読解力がどんだけなんだ?
520(1): 2017/08/03(木)00:24:07.19 ID:1VifSu8V(1) AAS
>>519
それが一番の問題だよね。
リトルリーグやシニアリーグなんてのもそうだけど。
私立なんかだと、結構いいギャラで元プロを呼んで来るわけで、
公立ではすでに太刀打ち出来ないものね。
運がよけりゃ、国体対応で入ってきた人がいるくらいだものね。
826(1): 2017/11/25(土)21:53:42.19 ID:TW1nUe64(3/5) AAS
>>825
そうだよな
869 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 12:00:16.63 ID:s3xtE/Kx
金儲け より大事なことだあるだろ
それは、本来はもう貰えるはずもないような厚遇を受けておいて、ブツクサ文句を垂れて自分たちの労務を「楽にしよう」と考えるような国賊行為には断固糾弾する必要があるからな。
もう、労働者の待遇を向上させる、ご時世じゃないのだよ。
あとは、どんどん発展途上国の労働者の賃金水準、労働条件に「近づけていく」ことがグローバル時代の必然なのだよ。
それをしないと国や企業が滅んでしまう、そのためにも「税金で食わせてもらいながら、このご時世にありえないような」発想をする人間たちには
「きちんと世の中の常識を教えてあげる」必要があるからな、これはボランティアでやっていることだ。
2chスレ:edu
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s