[過去ログ] なぜ教育現場は治外法権が成立しているのか 2 (433レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
418: 2017/10/21(土)19:51 ID:q6ZxDJtt(1/5) AAS
「聞いた人が身震いするくらい怒られていた」 中2自殺
2017年10月16日05時13分
外部リンク[html]:digital.asahi.com
419: 2017/10/21(土)19:51 ID:q6ZxDJtt(2/5) AAS
 福井県池田町で自殺したとされる中学2年の男子生徒は、担任や副担任から再三しかられ、「死にたい」と漏らしていた。町教委は15日、有識者らでつくる調査委員会の報告書を公表。生徒が逃げ場を失い、追い詰められていく状況が詳細につづられていた。

中2が自殺、「教師の指導や叱責でストレス」 福井

 「改めて亡くなられた生徒さんのご冥福を祈りますとともに、遺族の方々におわび申し上げます」。15日夜に池田町内であった記者会見で、内藤徳博教育長や堀口修一・池田中学校長らは深々と頭を下げた。

 会見では16ページの調査報告書の概要版が配られた。内藤教育長は学校の指導体制に問題があったと認め、「生徒の特性を見極めていきたい。二度と繰り返さぬようにしたい」と述べた。

 ログイン前の続き調査報告書は男子生徒の自殺の理由を「関わりの深い担任、副担任の両教員から立て続けに強い叱責(しっせき)を受け、精神的なストレスが大きく高まった」「一方で、指導叱責について家族に相談したが、事態が好転せず、絶望感が深まり、自死を選択したものと考えられる」と判断した。
学校実施のアンケートで複数の生徒が、男子生徒が死にたいと言っていた、などと回答したことも明らかにした。
省5
420: 2017/10/21(土)19:51 ID:q6ZxDJtt(3/5) AAS
■男子生徒が自殺するまでの経緯

2016年

10月 マラソン大会のあいさつの準備が遅れたことを理由に担任が校門前で大声で怒鳴る

11月 課題未提出で副担任が問いただす。生徒は土下座しようとする

2017年
省8
421: 2017/10/21(土)19:52 ID:q6ZxDJtt(4/5) AAS
■教員の指導が原因とみられる主な自殺

 2004年3月 長崎市立中学校2年の男子生徒が、校内でのたばこ所持で、教員から指導を受けた直後に校舎から飛び降り自殺。遺族が起こした訴訟で、長崎地裁は08年、判決で自殺の原因を「行きすぎた指導」と判断

 06年3月 北九州市立小学校5年の男児が自宅で首つり自殺。新聞紙を丸めた棒を振り回して女児に当たったことを、担任から胸ぐらをつかまれるなどして注意されていた。両親が訴訟を起こし、福岡高裁で10年、市側が責任を認める内容の和解が成立

 12年12月 大阪市立の高校2年のバスケットボール部主将の男子生徒が、男性顧問から暴力を受けて自殺

 16年3月 広島県府中町の中学3年の男子生徒が、万引きしたとの誤った情報にもとづいた進路指導を受けて自殺したことが学校の報告書で明らかに
省15
422: 2017/10/21(土)19:53 ID:q6ZxDJtt(5/5) AAS
指導きっかけに命絶つ「指導死」、暴力伴わない事例大半

峯俊一平

2017年10月18日19時18分
外部リンク[html]:www.asahi.com

福井県池田町で3月、中学2年生の男子生徒が自殺した問題で、町教委の調査委員会は「教師による厳しい叱責(しっせき)」が原因だったと指摘した。学校での指導をきっかけに子どもが命を絶ってしまう「指導死」はこれまで見過ごされることも多かったが、認識が次第に広まっている。

校長と教頭、大声で生徒叱る場面も目撃 福井の中2自殺
校長「トラブルない」発言、遺族の抗議で撤回 中2自殺
省19
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.375s*