[過去ログ]
なぜ教育現場は治外法権が成立しているのか 2 (433レス)
なぜ教育現場は治外法権が成立しているのか 2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1407053660/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
353: 実習生さん [] 2017/08/24(木) 10:12:48.12 ID:7ArVBJgv 女性教諭が小1児童に暴言「脳みそ使えよ」 石垣市内の小学校 8/24(木) 5:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170824-00132021-okinawat-oki 沖縄県石垣市内の小学校で1年生担任の女性教諭が「赤ちゃん」「脳みそ使えよ」などと複数の児童に暴言を発していたことが23日、分かった。教室でけがをしたという児童からは「先生に無理やり引きずられた」などと体罰を疑わせるような証言もあり、一部保護者が法務局に訴える動きもある。 校長は取材に対し暴言の事実は認め、「子どもたちの尊厳を傷つけ、恐怖心を与える言葉。児童や保護者の苦しみを考えると大変申し訳ない」と謝罪した。24日に保護者説明会を開く。 市教委によると6月末、保護者から給食時間内に完食できなかった児童が教室外に立たされて食べさせられたと相談があったほか、7月以降も電話や手紙で「子どもが担任のことで悩んでいる」などとの訴えが複数寄せられていた。 暴言は、学校に行きたがらない児童がいるのを不審に思った保護者がボイスレコーダーで教室内のやりとりを録音したことで発覚。トイレに行きたいと申し出た児童に「漏れる? じゃあ漏らすー? …幼稚園生!」などと強い口調で責める声も記録されている。 市教委の担当者は「入学したばかりの1年生はまだ発達段階で、畏縮させるような言葉は不適切。全小中学校で発達段階に即した丁寧な指導対応をするよう呼び掛けたい」と話した。 . 【関連記事】 思い込みで無実の児童を平手打ち 宮古島の小学校教諭 全保護者に謝罪 沖縄のビーチで女児を盗撮した疑い 自称「小学校教諭」の男を逮捕 中学教諭の男、教え子の男子生徒とホテル 沖縄県警が逮捕 「自閉症・情緒障がい学級」が沖縄の公立小で増えた背景 残業代500万円以上未払いか 那覇市の老舗文具店の社長・店長が逮捕 ?t ?q 最終更新:8/24(木) 5:00 沖縄タイムス http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1407053660/353
354: 前も似たような事件あったから続報化と思ったら新規かよw [] 2017/08/24(木) 10:29:17.41 ID:7ArVBJgv 教諭、生徒に「飛び降りろ」=中学校長が謝罪、担任交代―福島 8/23(水) 22:12配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170823-00000135-jij-soci 福島県双葉町立双葉中学校で7月、50代の男性教諭が担任する1年生の男子生徒に対し、「ベランダから飛び降りろ」と発言していたことが23日、分かった。 学校側は同日夜に保護者説明会を開いて謝罪し、25日に始まる2学期から担任を交代させる方針を伝えた。 同校などによると、担任は男子生徒がプリントの提出を忘れたため、「何度も忘れるなら飛び降りろ」と発言した。英語の授業では「声を出しやすくするため」として、同じ生徒の腹部を押したという。 不快に思った別の生徒から相談を受けた保護者が町教育委員会に抗議し、発覚した。 双葉中の目黒信浩校長は取材に対し、「不快に思わせたことは真摯(しんし)に受け止めなければならない」と話した。 双葉町には東京電力福島第1原発があり、双葉中は原発事故後、同県いわき市に移転して授業を続けている。 . 【関連記事】 〔写真特集〕東日本大震災 100枚の記録〜堤防を乗り越える大津波〜 「窓から飛び降りなさい」=担任の教諭が児童に−埼玉県 生徒に体罰、母親もけが=中学教諭「かっとなった」−長野 「学校の対応無責任」=プール事故で報告書−鳥取 【特集】失言の迷宮〜「日本は神の国」「東北で良かった」〜 最終更新:8/23(水) 23:36 時事通信 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1407053660/354
355: 実習生さん [] 2017/08/24(木) 10:43:02.41 ID:7ArVBJgv 前教育長を不起訴=前副知事の「口利き」証言−那覇地検 https://www.jiji.com/jc/article?k=2017082301039&g=soc 沖縄県の教員採用試験で口利きを頼まれたと証言され名誉を傷つけられたとして、前副知事が名誉毀損(きそん)容疑で告訴した諸見里明・前教育長について、那覇地検は23日、嫌疑不十分で不起訴とした。 沖縄県では安慶田光男・前副知事が2015年の教員採用試験で、特定の受験者を合格させるよう県教育委員会に依頼した疑いが浮上。安慶田氏は口利きを否定した上で今年1月、「県政を混乱させた」として辞職し、諸見里氏を告訴していた。(2017/08/23-19:35) 関連ニュース 【社会記事一覧へ】 【アクセスランキング】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1407053660/355
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.164s*