[過去ログ] 常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 70 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
990
(2): 2014/04/26(土)10:44 ID:b9iLiLrY(1/2) AAS
>>988
俺も荒らしているとか対立しようとか思っていない。
一つの提案・意見として、
講師を一時期やめて採用試験に全力投球したほうがいいと思うと言っているだけ。
それをここにいる一部の偏屈講師が、バカとかキチとか言って聞く耳持たないのだ。
983や987の意見はごく正常な考えだと思いますよ。そのように思うのが普通の人間でしょうね。
988も自分からは言わないんだろう?なぜ言わないの?
自分のほうに負い目なくても、相手がそう思うかもという気持ちがあるからだろう?
事実合格する実力があった先生と合格できない先生というまわりの評価はある。
それは色眼鏡でも差別でもない。あって当然。
省19
992: 2014/04/26(土)10:59 ID:yray3knO(2/2) AAS
>>990
思いっきり燃料投下にワロタ
まあ公立っていうか公務員様はヒエラルキーがアイデンティティーだからそんなものかw

民間私学と違って堅苦しくて大変だね
上とか下とか言っていないでお互いの職責を尊重し合って補い合った方が職場の風通しがよくなるんだけどね

まあ私学はスレちのようだからこれで最後にしよう
994
(1): 2014/04/26(土)11:08 ID:jb72TC8h(1) AAS
>>990
ちょっと整理させて。頑固なあなたは正妻さん? それとも、講師やらずに試験に向けて勉強してるニート?歳は?
講師やって特例で受けて、実体験を交えた小論文やら面接をして合格するっていう道もあると思うが…。
新卒や20代なら勉強ばっかりして合格目指すのもありだけど、そうじゃなければ講師経験者じゃなければ合格してもちょっと残念がられると思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s