[過去ログ] 学校の休憩時間・休憩室未整備問題【労基法違反】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2013/12/22(日)14:58:50.48 ID:6dZnJWvv(2/2) AAS
>>10
メンタルヘルスの冊子か何かに、「昼食は自分のデスクで取るのではなくて、場所を移動して
気分を変えましょう」という文言がありました。
いちおう、職場(高校)には食堂があり、教師も利用しているのですがメニューの数は多くあり
ません。だいたいは自分で持ってきて職員室で食べます。仕出し弁当を利用していた時期も
ありました。
今年度、「職員室内では自席で食事をするように。非常勤講師の先生が来ていないからと言って
講師席で食べることは禁止する」、と本校勤務20年ぐらいのベテランが言い、さらに困難なことに。
空いている講師席でのんびり食事するということも不可能に。出勤している講師の先生と話をしな
がら食べるのも好きだったんですけどね。一度、禁を破って前年度までのようにそういう席で食べて
省3
17: 2013/12/22(日)23:33:45.48 ID:2H4o/P8K(1) AAS
>>15
金の話ばかりしているとリアルで友達失うよ。
124: 2014/03/23(日)12:00:49.48 ID:6hl7KpU7(1/2) AAS
お前も平日昼間から2ちゃんばかりやってるからワープアなんだよ
178(5): 2014/04/04(金)16:32:01.48 ID:5C8xD9nS(1) AAS
>>175
専門家にしかわからない略語や用語じゃないんだから、自分で辞書でもひいたらどうかな
そのような手間すら惜しんで、人をあてにしようとするから、教師は非常識 だと嗤われるんだろうねww
209(1): 2014/05/28(水)15:34:00.48 ID:Axr/xpsd(1) AAS
いやなに
ちゃんと答えなよ
民間では勤務が朝早いからって、管理職だからって
勤務中にメロンパンと牛乳を食していいのか?
学校の場合職員室だからと言って客たる生徒が入っていてもおかしくない場所でな
271: 2014/07/16(水)22:49:23.48 ID:Ver4pG86(4/4) AAS
それですら休憩ではなく待機時間だし
休憩室なんて存在しないから誰も入り浸ってないしw
350(1): 2014/09/05(金)23:09:16.48 ID:6+G6amfq(3/3) AAS
>>349
まず、教員でも労働基準法は適用されるか、されないかというのが論題。
何度も言う事になりますが、教員でも労働基準法は適用されます。
ただし、地方公務員法により規定されている部分はそちらの適用になります。
ということですね。
361: 2014/09/07(日)22:51:46.48 ID:hDpLmxfg(1) AAS
>>358
自営君は「権力者」に潰されて貧乏なんだっけか?
違うよねぇ(笑)
努力を怠ったから教員採用試験に受からず、その後職を転々→自営に流れ着いたんでしょ。
そういう恨みをココで書き殴ってるだけですがな。
逆らうと権力者(当人自営君は権力者の反対極に居るがなww)に潰されるとか言ってる人間は今後「日本国憲法」を引用すんな。
507: 2015/04/15(水)23:46:44.48 ID:MGMcXxNw(4/5) AAS
>>506
>>欠局「自説に執着する」んだな。
>>だから「工作活動員」だといわれるのだろう。
つ鏡
ナイスジョークww
つーかその「部活外注」の改革ってお前の大好きな「橋下」が始めてるんじゃないかね。
886: 2020/07/29(水)15:35:24.48 ID:dyUg1ZRq(7/8) AAS
学習の遅れを取り戻すため 小学校で夏休み返上の授業
○HTB北海道テレビ放送
外部リンク:news.yahoo.co.jp
943: 2020/07/31(金)06:35:43.48 ID:UhYmwF4m(4/6) AAS
靴底にもウイルスが・・・手袋は二重に、玄関前に消毒液を 学校のコロナ対策学ぶ
○琉球新報
外部リンク:news.yahoo.co.jp
985: 2020/08/02(日)07:31:41.48 ID:uIWTSJaU(3/5) AAS
県内小中学校、教職員8割が負担増 校舎の消毒や行事変更
○北日本新聞
外部リンク:news.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s