【テレビ】意外と役立つ放送大学【ラジオ】 (100レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

16: 2013/06/11(火)13:30:37.74 ID:c64d/jrq(1) AAS
特別支援学校の番組はおもしろかった

知的障害の生徒が農業をする
野菜を作り、測り、袋詰めにしてラベルを貼る
そしてそれを近くのホームセンターの前で売っていた

他にも木材を電ノコで加工する生徒
農業の補助する器具も、電ノコの安全器具も
教師の手作りだそうだ
やりがいはありそうあけれど大変だな
22: 2014/08/23(土)12:58:44.74 ID:LswW8BJI(1) AAS
教員免許更新講習もやってる
63: 2021/06/12(土)03:26:08.74 ID:/QICVtbf(1) AAS
最近放送大学が映らないよ
72
(1): 2021/10/10(日)11:59:30.74 ID:aKeK7MqH(1) AAS
>>71

5chに常駐している「組合の世論工作のための、活動員」について、わかったことです

どうやら、組合OBの「団塊世代の爺さん」が、リタイヤして暇を持て余していることもあり、日中・夜間・土休日・早朝・深夜さらには人が寝静まっている未明にまで、現れては「毎度の誹謗コピペ」を貼り逃げしている。

さらには、「教員は過酷だ」「学校部活を止めさせたい」ということで、一部組合シンパの偏った意見の持ち主の知識人などのインタビュー付きのニュースコピペ」(しかも、リンク元が切れたような、数年前のものがほとんど)を貼り逃げする。

また、教採スレなどで、非正規の立場で勤務している講師たちに、無責任にも「講師にも正規と同じ権利を要求してよい」などと、無責任に煽り立てるようなレスをしています。(非正規が真に受けて、権利主張をしたばかりに、管理職に睨まれて、立場が悪くなることなど、まるで考えていない)
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.810s*