[過去ログ] なぜ教師は説明や議論を放棄してすぐ怒鳴るのか 2 (981レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
745: 2012/09/08(土)07:15 ID:BO9Wsl/S(1/24) AAS
>>742
ほんとうに>>730は、頭の悪い変態のハエだよな。
認めるよ。
746: 2012/09/08(土)07:16 ID:BO9Wsl/S(2/24) AAS
>>744
はいはい。

何もないオマには、そんなことを言う資格がない

それだけの話だよw
748: 2012/09/08(土)07:57 ID:BO9Wsl/S(3/24) AAS
>>747
その前に
オマエがしかるべき社会的立場を持って
それなりの知識を持って書いてはどうか?

何も知らないくせに
「タチの悪いことは」と言っても
それこそ、タチの悪い冗談にしかならんだろう。

身の程を知れ。
751
(1): 2012/09/08(土)10:06 ID:BO9Wsl/S(4/24) AAS
>>750
判断能力の低い低学年の児童が
食品の持ち帰りについて、勝手なことをしたら
そりゃ、怒られるだろう。

叱られて当たり前のことだ。

そして、なによりも
その程度のことを
今でも、根に持って
こんなところに
「オレ、悪くないよね?」ってな調子でいること自体が
省1
755: 2012/09/08(土)15:46 ID:BO9Wsl/S(5/24) AAS
>>752
立派に教育しよう、と思ってくれなかったらどうするのかな?
ムリヤリ難癖をつけても
つける方のさもしさが出てしまうな。

作法についてもいろいろある。
間違える、間違えないも含めて
しつけの範囲が、いろいろな意味で広がっている。

背景の何もないオマエが口を出せることではないな。
756
(1): 2012/09/08(土)15:48 ID:BO9Wsl/S(6/24) AAS
>>754
カス。

低学年ということと
学級内でのルールの問題がある。
オマエは「勝手だろ」と思うが
そうではない、というだけのことだ。

カスは、カスとして片隅にいろ。
カスの頭で考えたことで
人についていろいろ言えると思うな。

カスw
省1
758: 2012/09/08(土)16:08 ID:BO9Wsl/S(7/24) AAS
>>757
いじめ」ではないな。
カスの頭では、そうかもしれないが
常識的に言えば

食品の持ち帰りを小学校低学年の自由にさせない

と言うことは正しい。

食い物を粗末にしているかどうかとも別。
カスにとってはごっちゃなのだろうがね。

それも分からないカス頭がオマエ。
省5
760
(1): 2012/09/08(土)17:33 ID:BO9Wsl/S(8/24) AAS
>>759
自己レスお疲れ様。
あえて答えてやろうか。

「すぐに腐らない食い物」かどうか
小学校低学年での判断などできまい?

無駄に厳しい」のではなく、ある意味では必然だぞ。
オマエのところは
持ち帰り可」だったわけだ。

だが、小学校低学年で、無条件だったかどうか
と言うことを、思い出し損ねているのかもな。
省13
762
(1): 2012/09/08(土)17:58 ID:BO9Wsl/S(9/24) AAS
>>761
クスクスクス。
ハエは黙って、ハエ扱いされてろw

持って帰って良い」と指導してくれているんだよな?

元のレスでは「無断で」だ。

はい、お終い。

「食い物を粗末にする」かどうかも、別な話だ。
省5
765
(2): 2012/09/08(土)18:55 ID:BO9Wsl/S(10/24) AAS
>>763
ふむふむ。

下品な指導」かどうかはさておき
「食い物を粗末に」しているか、といえばどうだろうな。

オマエが突っ込んでいたのはその点だったと思うが?

さらに言えば
「小学校低学年に、持って帰って良いか判断させる」
と言う点は、最優先だと思うが?
何しろ、食の安全という命に関わることだ。

それすら、オマエは分からないんだろう?
省5
766: 2012/09/08(土)18:57 ID:BO9Wsl/S(11/24) AAS
>>764
大人の行為と
小学校低学年の、しかも「学校管理下の行為」を
一緒にしてはいけないだろうな。

説明してくれていたのかもしれないな。
だが、お前さんの当時の頭では理解できないか
あるいは、覚えていないかってことかもしれない。

なにしろ
小学校低学年の、その程度のことを
未だに根に持って、こんなところに書き込む異常者だからな。
省2
770
(1): 2012/09/08(土)20:29 ID:BO9Wsl/S(12/24) AAS
>>768
再掲
>オマエが突っ込んでいたのはその点だったと思うが?

>それと食い物を粗末にするような指導を先公がしていいか悪いかも分からん奴でも
>高校の先公ってやれるんだな。

自分で言い始めた「食い物を粗末にする」ことの決着をつけないのか?
ほんとうに都合の良い頭だなw 
書いたはずだ。「一つ一つ」だとな。

それから「禁じ手」ということで、
ディベートを話題にしたのはオマエだよな?
省17
771: 2012/09/08(土)20:32 ID:BO9Wsl/S(13/24) AAS
>>769
>早くしろよ「蛆虫うちわけ」応答なしか〜

オマエの都合で返信しているわけでもないし
べったりと2ちゃんにへばりついているわけでもない。
相変わらず、自分勝手な頭だなw

オマエにとっては、
2ちゃんに数時間書き込まないと
「相手は自分の言ったことを認めた」なのか?
ま、そう思ってるんだろうなw

ほんとうに、ガキ、そのものだな。
省4
772: 2012/09/08(土)20:36 ID:BO9Wsl/S(14/24) AAS
うん?
今見たら、数時間どころか
19:30:26.64
20:26:06.09

1 時 間 も た っ て な い じゃん!!!

どんだけ、寂しいんだよ。
やるコトないのか?
友だちいないんじゃないのか?
話を聞いてくれる相手もいないんだろうし。

だから、オレに一生懸命からんでくるわけだw
省8
775
(1): 2012/09/08(土)21:09 ID:BO9Wsl/S(15/24) AAS
>>773
で「食べ物を罰に使う」というのも
オマエの勝手な言い分だよな。

>感謝なく食べるのは「腹の中に捨てる」
って、おいおい(爆笑)
勝手な設定がどんどん増えていくな。

オマエは、「そう」思う。だが、オマエの設定が一般的ではないだけの話だ。

そして、食べ物を粗末にする/しない
ということに「感謝の気持ち」のある/なしというのも
余りに馬鹿げているしな。
省16
776: 2012/09/08(土)21:15 ID:BO9Wsl/S(16/24) AAS
>>773
そうか。
アンカーを間違えたことには何もないんだな。
実に、反省のない奴だなw
ほんとうに、バカだと思うよ。

ディベートの話題を出したのはオマエ。
それに応じてあげたのがオレ。
その立場を、わきまえないとな。

朝、書き込んだのは事実だが
24時間いるわけでも、今日、一日中いたわけでもないなw
省15
778
(1): 2012/09/08(土)21:30 ID:BO9Wsl/S(17/24) AAS
それにしても「腹に捨てる」か。
名言と言って良いかもしれんぞw

ま、オマエが食べることに関して
常に感謝の気持ちを持っていて
どんなにまずい食べ物を食べるときも
腹一杯だけれども、残せない状況だったりしたときも
そうであるなら、オマエのポリシーとして主張してもいいかもだがね。
そういう人間が、この世に、そうそういるものかね?
そして、もし、常に感謝をしていると言い切れないのなら
オマエは食べ物を粗末にしているということになるよな?
省17
779: 2012/09/08(土)21:35 ID:BO9Wsl/S(18/24) AAS
>>777
で、ウソつき君は宿題を先にやらないとな。
ウソつきと言われたままなのはイヤだろ?

ま、普段からウソつきなので気にしない、というのなら
それはそれでも良いがね。
普通の人間なら、ウソつきと言われる野や嫌だよなあ。

簡単だよ。
オマエは、オレが「一日中書き込んでいる」と主張した。
当然、オマエは根拠を持って書いたはずだ。
その根拠をここに出せば良いだけだからな。
省12
781
(1): 2012/09/08(土)21:50 ID:BO9Wsl/S(19/24) AAS
>>780
うんうん。
ウソつき君。
自分の言ったことに責任が取れないって事だね。
お疲れ様、
そうやって、口先だけで相手を罵倒して
それで何かができると思っているんだw
クズだなあw

いいかい?
オマエは「一日中と」いった。
省18
782: 2012/09/08(土)21:53 ID:BO9Wsl/S(20/24) AAS
>>780
それとな
>ところで「食べ物を罰に使ういじめ紛いの下品な指導」についてはどうなっとるの?
>「ひとつひとつ」とかほざいてなかったですか?蛆虫うちわけ先生は(笑)
>急に人格攻撃になるのは下品ですからおやめになったらいかが?

オマエが嘘をついたと言うことは
話の出発点になるんじゃないのか?
相手がウソつきなのか
真摯に話をしようとしているのか。
それによって、話し方、内容が変わるのは当然だな。
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s