[過去ログ] なぜ教師は説明や議論を放棄してすぐ怒鳴るのか 2 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18
(1): 2011/12/16(金)12:28 ID:/WNsMpXo(1) AAS
先生が給食の時に
「今朝は大声で怒鳴りましたが」
みたいに言っていたけど、
これは、今朝はムキになってごめんねって意味なの?

「イジメを止めたゆえに、今度は自分がイジメられた」と書くと、
俺は「とめた」と言いたいのに「やめた」と読まれてしまい、
「自分もイジメをしてたなら、イジメられても自業自得じゃないか」と言われたりする。

どうすれば「とめた」との意味で読んでもらえるだろうか?
「イジメを止めさせた」と書けばいいのかな?

>>17
省3
1-
あと 963 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*