[過去ログ] 教師の仕事はなぜ生徒よりラクチンなのか?6 (914レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2011/11/21(月)04:59:26.25 ID:76zECAyR(1) AAS
だから、免許更新制にして無意味な労苦を加えて。>>1みたいな馬鹿がサディズム的
にキムチイクなるようにしてるぼ。
67(1): 2011/12/14(水)22:41:27.25 ID:7BwtVO/f(2/2) AAS
ラクじゃないなら、ラクな所へ転職すればいいと思うぞw
192: 2012/01/16(月)22:34:30.25 ID:fKJUSzW+(1) AAS
【うちわけクン】の特徴♪
・「内訳」という日本語がわからないw
・元都立のセクハラ高校教師で現在は病気休職中
・自分にとって都合の悪いデータは「すべでたらめ」扱い
・「たとえ」という仮定表現がわからないw
・「すら」の用法が合っているのに間違いと誤指摘して無知無能さをさらして赤っ恥をかくw
265: 2012/05/12(土)13:03:51.25 ID:Qh9++Gqi(1/2) AAS
一般社会で5〜6年正社員で働いてきた人間だけ本採用にすればいいのに
そうすれば間違いなく教員の質も上がるだろうに
346: 2012/10/19(金)21:43:51.25 ID:UcDXGfh4(1) AAS
上の民間給与はパートとかも含むから、正社員だけなら全然違うよ。
いつものマスゴミ数字トリック。
541: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/05/21(水)15:01:36.25 ID:wkfGW4u6(1) AAS
>>1
なぜに前スレがそんなたくさんのURLが列挙されているんだ?
鯖移転がコロコロあるせいで
ただでさえ元URLにたどり着きにくいのに
そんなにURLがたくさんあったらますます分からん。
って前スレの時点で
URLがたくさん載ってるんだな。
URLをたくさん載せる慣習でもあるのかw
なぜ教師の仕事は生徒よりラクチンなのか? 5
外部リンク:read2ch.net
608: 2014/11/02(日)19:03:20.25 ID:uK1hbIg4(1) AAS
【日本の教師が働いていない証拠その1】
日本の15歳の「数学における動機づけ、自己概念、数学に対する不安」(PISA2012より)
・将来つきたい仕事に役立ちそうだから、数学はがんばる価値がある・・・56.5%(OECD平均74.3%)
・将来の仕事の可能性を広げてくれるから数学は学びがいがある・・・51.6%(同77.3%)
・数学はすぐわかる・・・25.9%(同51.3%)
・数学の授業ではどんな難しい問題でも理解できる・・・12.8%(同36.9%)
・数学の宿題をやると、とても気が重くなる・・・55.5%(同32.4%)
これらすべて、加盟国中ダントツ“ドベ”!
621: 2015/01/28(水)21:31:59.25 ID:wUH6NiUe(1) AAS
【政治】地方公務員の給与減を 総務省検討会が提言
2chスレ:newsplus
1 名前:ひろし ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 23:52:37.39 ID:???0
地方公務員の給与減を 総務省検討会が提言
地方公務員の給与制度を見直していた総務省の有識者検討会(座長・辻琢也一橋大大学院教授)は20日、
給与水準の引き下げが必要とする中間報告を公表した。
地元の民間企業を上回る水準の地方自治体もあると指摘。
人事院が今月、平成27年度から国家公務員の基本給を平均2%カットするよう勧告しており、地方も足並みをそろえるべきだと強調している。
外部リンク[html]:www.iza.ne.jp
739: 2017/05/06(土)00:39:25.25 ID:DixKsp/K(1) AAS
>>714
>>710を読んでね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s