[過去ログ] 武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
876: 2021/12/03(金)21:50 ID:ZNb3n1vF(1/9) AAS
武田邦彦さん以外にもまともな人はいたか。
(埋め込んである動画なら3分で分かる)。

地球温暖化とカネ
外部リンク:in.fujii-strategy.jp
≒ 外部リンク:archive.md
新商品!

地球温暖化とカネ

環境利権が生まれたメカニズム
多くの日本人に知ってほしいので、、

100円(税込)でどうぞ!
省1
877: 2021/12/03(金)21:50 ID:ZNb3n1vF(2/9) AAS


<VIDEO>

Q U E S T I O N

Q.地球の温度は何度上がってるでしょうか?
台風、洪水、連日の猛暑。

毎年更新される最高気温。
省11
878: 2021/12/03(金)21:54 ID:ZNb3n1vF(3/9) AAS
事実:30年で地球の温度は0.3度しか上がってない(人間は体感できない)

地上においた百葉箱の観測では、過去30年での気温上昇は平均0.3℃。

こんなの、よっぽど高級な温度計じゃないとわからない。0.3℃の上昇を、肉体で感じられる人もいない。科学者が信用する宇宙の衛星からの観測法では、ほとんど上昇がゼロ。

※エルニーニョ、ラニーニャ、火山の噴火といった例外を除くと、ほとんど一定。上昇の傾向も見られない。
879: 2021/12/03(金)21:55 ID:ZNb3n1vF(4/9) AAS
事実:北極の氷が溶けて海面上昇はしていない(アルキメデスの原理)

北極の氷が溶けても、海水は上昇しない。氷が海に浮いてるだけだから。大体、北極も南極も基本的に温度がマイナスの世界だから、溶けることは考えられない。

(ちなみに、シロクマも減少していません。むしろ増えているようです。)
880: 2021/12/03(金)21:56 ID:ZNb3n1vF(5/9) AAS
科学者が暴く「温暖化の嘘」

これはほんの一例ですが、実はこれらのデータと証拠は、科学者である東京大学名誉教授の渡辺正 先生にご用意頂いたものです。渡辺先生は工学博士として「光合成」を数十年も研究してきた工学博士であり、つまり「CO2の専門家」です。そんな渡辺先生が科学的観点からみた、いわゆる地球温暖化論の論法は下のとおりのようです。

→これは正しい。

→いや、怪しい。辻褄が合わない。

→もっと怪しい。地球の温度はほぼ一定。
省2
881: 2021/12/03(金)21:57 ID:ZNb3n1vF(6/9) AAS
浮かび上がるさまざまな疑問…

しかし、疑問に思いませんか、、?

もし、本当に嘘なのだとしたら、、

なぜ、そんな嘘がまかり通ってるのか?

なぜ、誰も本当のことを言わないのか?
省7
882: 2021/12/03(金)21:58 ID:ZNb3n1vF(7/9) AAS
新商品

講座の内容は、、

CONTENTS

「渡辺正 東京大学名誉教授」地球温暖化の不都合な真実

「地球温暖化騒ぎ”元年”」国連、NASA、環境学者..1988年に一体何があったのか?
省8
883: 2021/12/03(金)21:59 ID:ZNb3n1vF(8/9) AAS
この講座を見終えた頃には、、

Q.なぜ「地球温暖化論」は生まれたのか?

Q.なぜ、誰も本当のことを言わない(言えない)のか?

Q.「巨大利権」はいつ、誰が、どのように作り上げたのか?

などの疑問が解消され、
省5
884: 2021/12/03(金)21:59 ID:ZNb3n1vF(9/9) AAS
国際政治学者・藤井 厳喜

PROFILE / GEMKI FUJII

PROFILE

国内外の大企業・投資家からも

信頼される国際政治学者
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s